公式サイト http://blacklight.perfectworld.com/
Steam上にてFree to Play
公式wiki(英語)
http://blacklight-wiki.perfectworld.com/
日本語wiki
http://www48.atwiki.jp/blrjp/
次スレは>>970ぐらいでお願いします
※前スレ
なし
なし
※避難所
【避難所】Blacklight;Retribution【PCアクション】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12112/1368612365/
FAQ
Q. ゲーム内でアカウントが取得できないよ
A. こちらから試してみてください https://register.perfectworld.com/bl_splash
Q. サーバーに入れないよ
A. Steam上から起動しているならゲームのexeを直接起動してみて
Q. どのサーバーにキャラ作ればいいの
A. 一般的にはEUサーバーよりもUSサーバーがおすすめです
Q.ゲームやっている最中にキーボードが効かなくなる
A. 間違えてCapsLockを押している可能性があります。無効化するソフトを入れるか押さないように気をつけましょう
Q. このゲーム結構重くない?
A. DX11を切ると軽くなるかも(Win7)
Q. エラー出ているんだけどどうすればいい?
A. まずフォーラムに同じ症状が無いか見てみよう http://blacklight-forum.perfectworld.com/
Q. 起動が出来ないんだけどどうすればいい?
A. フォーラムから抜粋した対策を載せてあります >>3を参照してください
Q. アイテム買うときの1day / 7days / permanentって何?
A. アイテムを使用できる期間です。permanentを購入すると永久的に使用できます
Q. ロボ(ハードスーツ)が出てこないよ
A. 天井があると出せません きちんと空が見える位置でやりましょう
またレーザー照射中に味方に遮られるとカウントダウンがリセットされてしまいます
Q. Nodeって何?
A. MarketPlaceで購入する事が出来るアイテムです。装備することにより色々な効果を発揮します
Q. ギアが持てないよ
A. 初期設定ならCを使うことで装備できます。
また初期設定ではメイン武器は1キー、サブ&ロケラン類は2キー、グレネード類が3456キーに割り当てられています
Q. 足が光ってる人がいるよ
A. The SpeedDemonという足アーマーを装備していると光ります
steamまたは.exeからゲームを起動して小窓(ランチャー)が出現するけど
Playをクリックしても小窓が閉じてしまい始められない人向け対処法
まずゲーム起動の際は管理者として起動することは前提条件です
方法1(おすすめ):DirectXまたは11が導入されている必要があるようなので導入します
簡単な方法:blacklightretributionフォルダからredist→directx→DXSETUPを起動
指示に従いDirectXをインストールし(ここで再起動の必要があるかも)、ゲームを起動
ちなみにsteamから導入している場合、変更していなければ下のところにあるはずです
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\blacklightretribution\Redist\directx\DXSETUP
方法2:ウィルスソフトやファイアウォールが干渉している場合それらの設定を見直しゲームを起動
→小窓左上にあるoptions→Force verifyにチェックを入れる→OK
※ウィルスソフトやファイアウォールに関しては自己責任で
フォーラムでは設定を切れとなってますが、面倒なことになるかもしれないので自己責任でお願いします
方法3(未検証):小窓上で右クリック→プロパティ→
directory pathの末尾.exeの後ろに「-dx9」を加える(「」