おはよウホ・・・
おはよウホ・・・
Nintendoswitchの他に携帯機も発売するとか何とか
コナミはときめもやらで「プレイヤーの名前を音声付きで呼ぶ」という特許を持っているらしい
つまり主人公の名前を「はまだ」にしたらゲームの登場人物が音声アリで「はまだくん!」なんて呼んでくれるという事
こんな恐ろしい技術を隠し持っているなんて...
おのれコナミ!
来月末にはFF15か…
今から楽しみだな
だが大金持ってゲオまで行くのって何か不安だよね…
しかも発売日が学校に行かなくちゃいけない日という悲しみ
体力的にもきついよお
まあでもやるしかねぇ!
15はARPGで、恐らく物語も複雑だろうから文章での実況はかなりお見苦しい物になるだろう
一応ネタバレ注意です
まあネタバレ嫌な人はネットを断つと思うが
下校後の疲労とか大金云々より店内の音の方がよっぽど鬼門
でもゲームのためだ
男気見せるぜ
クリスマスにRPGツクールフェスを貰おうと思ったけれど、クリスマスにwoffの方が良い気がしてきた
どうなんだろう
クリスマスプレゼントは中学を卒業したら貰えなくなるそうだ
自らの所持金を減らさずにゲームを入手する機会はもう俺には残されていない(ゲス思考の末路)
今後お小遣いだけで大丈夫か…?
と思ったんですがそんなに買って貰って積みゲー増やすなんてできないしゲーム出来る体力減ったしちょうど良い気がしてきました
>>738
かなり前にこのスレでバレてます
CERO云々の話の時だったかな
なるべく不快感を持たせないように努力するので許してください…
ROM専の方々が「なんだ中坊かよキメェ」とか言っていなくなってしまう被害妄想をしてしまったのでルンファクやりまーす
とはいえやる事は寝るだけ
どうやら子供出現イベントは日数経過らしい
>>740
ならよかったです…
でも睡眠時間は大人になっても変わらなそうだ
勤務時間云々あるだろうからそりゃないか
農作業したら寝るの繰り返し
結婚後もキャラクターの生活AIは変わらないのでシャオパイちゃんは店にいるね
毎朝の主人公とシャオパイちゃんの掛け合いが面白いすね
このゲームの農業の目的って資金集めだと思うんだけど、もうそんなにお金必要無い気がしてきた
自分の敷地の畑だけでなく、各地に様々な畑が存在している
そしてそれを全て活用しているのだが、それのせいでやたら農作業が疲れるな
もう農作業放置して睡眠を繰り返そうかな…
そんな事を悩みながら今日はもうやめる
ちょっとしかやってないのに疲れた
FF15までにMOTHER2は終わるのか
無理そう
そういえばFF15もPSVRに対応するらしいすね…
PSVRは脳の錯覚で匂いなども感じるとか友人から聞いたのだけれど本当なのかな
一度体験してみたいなあ
今日は全然ゲームしてないのにIDが真っ赤になってしもうた…
>>748
なるほど…
脳の錯覚ってやっぱり面白いね
おやすみなさい
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!