おはよう
今日も武器集めじゃよ
おはよう
今日も武器集めじゃよ
従兄弟の友人が俺の顔を無修正で晒すかもしれんと思った時の恐怖
あの悪ガキならやりかねん
対策はないのか・・・
>>426
そうか・・・
YouTubeやらだったら無視でいいんだが多分こいつは俺のPS4のフレンド全員にやらかすと思うんじゃ
悪ガキがネットにハマるとこええな
>>427
そうなんだけどね
相手も子供だからどうした物かね
あいつの親御さんに言うべきか
>>430
王家
まあとにかく刺激しないように頑張るわ
ライサンダー2レベル45来た!
DFFのアーケード版にガーランドさんが参戦したんすね
PSPのDDFFではよく使いました
後はスコール、フリオニール、ティーダ、カイン、オニオンナイト、セシルとかすね
家庭版速く速く!
いつかFF8とかFF12をやろうかしら
昔やった気がするんだけど全然覚えてないからね
モデムを二階に持っていく事は無理らしい
有線にするにはモデムって必要不可欠なんだよな
有線機器も家に無いらしいし2つ共買わなきゃいけないのかね
そんな金無いし親が買ってくれるとも思えん
ネットが落ちた時いちいち一階に降りてその旅にテレビの音で苦しむのはもう嫌だ
>>436
ルーターやモデムに繋がってるケーブルがエアコンやらと一緒に固定されてるらしく動かせないみたいなんだ
俺もよくわからんのだがフレッツ光ではなかった気がする
一階から二階に有線LAN繋げるのは無理だしどうしよう
さっきも一階で音が原因で倒れたしこのままだと死ぬ
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-100M-5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0Hub-LSW3-TX-5EPL/dp/B0047Y08FW%3FSubscriptionId%3DAKIAJBYZR3GMZFSHEFNQ%26tag%3Dnaver1-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0047Y08FW
http://www.amazon.co.jp/%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%80%91-%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3%E6%8D%AE%E3%81%88%E7%BD%AE%E3%81%8D%E5%9E%8BPLC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-PLC-HP240EA-S/dp/B0093BC2CQ%3FSubscriptionId%3DAKIAJBYZR3GMZFSHEFNQ%26tag%3Dnaver1-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0093BC2CQ
こういうのもモデムの位置変えないとPS4に接続できないのかな
>>439
モデムを自室に持っていけばそこからPS4に繋げられると思う
今の位置じゃ階層が違うから接続は無理なんだ
アマゾンのリンク長すぎると思ったらそれで良いのね
上のリンクは今回の問題を解決するには至らないかあ
下のはモデムとケーブルを兼ねてたりするの?
そうじゃないと一階のモデムから繋げようとするのと変わらない気がする
嗚呼機会に詳しくない自分が憎いよ
両親は無線のチャンネルを変えれば良いとか言ってるけどそんなんで解決するのか
>>441
そうそうモデムを持ってくるにはどっちにしろケーブルが必要なんだ
だからそのケーブルが固定されているから二階に持っていけない
俺が探しているのはモデムを介さずネットに繋げられる機械
このPLCってのはモデムは使うけども特に位置を変更せずに二階のPS4にケーブルを繋げる事ができるのかな?
これで一階のコンセントと二階のコンセントが繋がるのかな?
でもこれ高いよなあ
とりあえずは無線のチャンネルを変えるってのに期待してみるかあ
さっき倒れて後遺症やらが辛いんで寝ます
チャンネル切り替えについて何か情報があればよろしくお願いいたします!
>>444
多分ケーブルがエアコンのケーブルやらと一緒に通ってて
ケーブルの位置が固定されているからモデムも繋げられる場所が固定されているんだと思う
めちゃくちゃな文章ですまん
落ち着かなければ
>>445
自動で決められちゃうのかあ
親はサイト等を閲覧して考えたそうだがそれも難しそうだなあ
>>448
チャンネル変更に関しては親に任せてみるよ
変更が出来ますように・・・
明日ケーブルの写真を撮ってみるよ
そろそろ身体が限界みたいだからレス返さずに寝ます
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!