【SNS】mixi2【ミクシィ】

1名無しさん@Next2ch:2025/01/17(金) 09:10:52.83 ID:9bqAlTbD

ツイッター型の新興SNS。

2名無しさん@Next2ch:2025/01/18(土) 06:17:33.94 ID:AeGzF9hR

大体においてツイッターのコピーなんだが
ツイッターと同じすぎるゆえに、感じるストレスも変わらない
字数が150しかなかったり
タグ大量荒らしがいたり
ここと比べれば表面的な話しかできないし
結局他人の数字が気になってしょうがない

3名無しさん@Next2ch:2025/01/18(土) 06:20:51.69 ID:AeGzF9hR

フォローとコミュニティのTLは分離してもらいたいよな…
TLがコミュニティのポストで埋まる

4名無しさん@Next2ch:2025/01/19(日) 23:22:49.74 ID:NfGgb4p/

コミュニティにポストした場合、自分のプロフィールには
表示されないんなら、コミュニティにポストする意味が薄くないか?

5名無しさん@Next2ch:2025/02/23(日) 20:59:51.70 ID:YJjkF5aK

Xでない事は求めてるけど
クローズドである事は求めてないんだよな…
多くの人に見てほしい、という時には
クローズドが仇になる
いまどき招待制とか、無意味じゃない?

6名無しさん@Next2ch:2025/02/28(金) 08:58:47.11 ID:ZrlQSnUX

収益化するためには、企業アカウントが必要だと思うが
そうなると、クローズドの市場の狭さがネックになるだろう

7名無しさん@Next2ch:2025/03/15(土) 10:14:23.72 ID:pPp7RpKN

ミクツーもやはり楽園ではない…
ポストの価値が正当に評価される場ではないのだ

8名無しさん@Next2ch:2025/03/15(土) 10:54:57.97 ID:83kNSegq

なんかめんどくさそうだな
誘われたけど保留中
やらなくていっか

9名無しさん@Next2ch:2025/03/26(水) 06:46:33.43 ID:ow1Y6E/Q

よくよく考えたら、本当にSNSを必要としているのは
誘われる人間(既にどこかのコミュニティに属している)ではなく
誘われない人間(どこかのコミュニティに属していない)なのではないか?
それを考えれば、招待制という前提が、最初から間違っている
アクティブが伸び悩むのも、当然だ

10名無しさん@Next2ch:2025/03/26(水) 06:51:38.44 ID:ow1Y6E/Q

ミクツーが盛り上がらないのは、大衆の需要に応えていない、
要するに「誰得」だからなのだ

11名無しさん@Next2ch:2025/03/27(木) 17:36:58.02 ID:QgSievk8

招待制というのは、既に交際相手がいる人間に
出会い系サイトを使ってくれと言っているようなものだから
熱心にやる人間がいないのも、当然だ

12名無しさん@Next2ch:2025/04/05(土) 19:44:13.17 ID:CUcR3Niu

トランプのやり方は許せない
よって、今後はノーアメリカを推進していく
そうなれば、アメリカ製のSNSの使用も、回避せねばならない
つまり今後はミクツーを使うしかないであろう

13名無しさん@Next2ch:2025/05/16(金) 21:24:40.06 ID:YBqEpD0D

広がる「mixi2」、PCへ!ブラウザ版サービス提供開始
https://mixi.co.jp/news/2025/0516/41189/

14名無しさん@Next2ch:2025/05/20(火) 01:45:31.40 ID:sO3wQG3/

どっかのサイト見て、シェアしたいって時に
Xやらはあってもミクツーはないから困る


レスを書き込む