政治家とマスコミと経済9 ID:jgtc7a+K

23名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:31:42.09 ID:jgtc7a+K

稼げる「インバウン度」全国マップ 訪日客人気の勝ち組・負け組
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00589/00128/
https://i.imgur.com/tojQz0U.jpg
インバウンド消費額が全国最低「9千円」の奈良 シカに一極集中する古都の課題と解決策
https://www.sankei.com/article/20250714-7CQARVCWPFIKRF7RTNITQE7LVM/
https://i.imgur.com/lx4D2B6.jpg

2024年の訪日外国人旅行者3,687万人、旅行支出額53.4%増の8兆1,395億円で過去最高
福岡市への外国人入国者は390万人、観光消費額は推計2,330億円
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202506.55844
https://i.imgur.com/r3ZI8ab.jpg

24名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:39:22.82 ID:jgtc7a+K

世界最大の都市圏「グレーター東京」人口3700万人、鉄道網が広げる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC258QQ0V20C25A9000000/
https://i.imgur.com/CIW7Tmz.jpg

企業なお賃上げ余力 低下する労働分配率、ためた現預金260兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253270V20C25A9000000/
労働分配率は大企業を中心に低下傾向
https://i.imgur.com/Wzpdf6z.jpg
日本企業が稼いだ経常利益は2023年度に100兆円の大台に達し、24年度も110兆円を上回る過去
最高益を記録した。その半面、インフレ率を考慮した実質賃金は0.5%低下し、3年連続で前年を
割り込んだ。企業はまだ賃上げ余力がある。

財務省の法人企業統計調査(年次別)によると、10年間で経常利益は1.8倍に膨らんでいる。
稼ぐ力は伸びている。他方、人件費は1.2倍にとどまる。企業が生み出した付加価値がどれだ
け働く人に向かっているかを示す労働分配率は64%で、この比率は2000年度以降、全体として
低下傾向がみられる。

25名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:44:07.22 ID:jgtc7a+K

上場企業(1403社)の純利益52兆6500億円、4年連続最高益 2025年3月期
https://nordot.app/1264117631326290910
https://i.imgur.com/q2vcC2a.jpg

2024年度の法人企業統計、経常利益114兆円・内部留保637兆円…いずれも過去最大に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250901-OYT1T50042/
https://i.imgur.com/EW7FqpJ.jpg
財務省が1日発表した2024年度の法人企業統計によると、金融業・保険業を除く全産業の経常
利益は前年度比7・5%増の114兆7288億円と4年連続で増加し、比較可能な1960年度以降で過去
最大を記録した。
企業の利益の蓄積を示す24年度末の「内部留保」も前年度末比6・1%増の637兆5316億円となり、
13年連続で過去最大を更新した。

26名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:49:29.02 ID:jgtc7a+K

2024年度の株主還元総額は39.4兆円 4年連続で過去最高
https://i.imgur.com/ypwMGlo.jpg

上場企業(2300社)の配当総額19兆9900億円 5年連続最高 2026年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG0460A0U5A700C2000000/
https://i.imgur.com/YUJBwHT.jpg
日本株の外国人保有比率32.4%で過去最高 2024年度末
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB17BI90X10C25A7000000/
https://i.imgur.com/xL50rEQ.jpg

27名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:52:48.96 ID:jgtc7a+K

利益増えても賃金に回らず 2024年度の労働分配率、51年ぶり低水準 (2025年7月16日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149540U5A710C2000000/
https://i.imgur.com/Wzpdf6z.jpg

人手不足なのになぜ実質賃金が上がらないのか
https://www.mizuho-rt.co.jp/publication/executive/pdf/km_c250121.pdf
日本の実質賃金が上がらないのはなぜ?
ピケティも絶賛の「緊縮資本主義」著者が暴く、経済学者とエリートの「危ない正体」
https://news.livedoor.com/article/detail/29267069/

28名無しさん@Next2ch:2025/10/02(木) 08:58:04.84 ID:jgtc7a+K

上場企業の過半が「解散価値以下」の異常事態
https://marketing.nikkei.com/column/001981.html
JPX株価指数、トヨタを除外 PBR1倍割れで
https://news.jp/i/1331558487297114454
トヨタは、株価が1株当たり純資産の何倍であるか示す「株価純資産倍率(PBR)」が、
銘柄選定基準日の6月最終営業日時点で1倍を割り込んだため外れた。


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む