政治家とマスコミと経済9 ID:dwf9X1cH

43名無しさん@Next2ch:2025/10/07(火) 00:05:20.34 ID:dwf9X1cH

午後3時のドルは150円台へ急上昇、高市氏勝利で円全面安
https://jp.reuters.com/markets/japan/RH6OWUNMTROHPNW3VMUHD2AEDU-2025-10-06/
高市トレード、市場に聞く 「株は連日最高値」「円は151円視野」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL0607CTW5A001C2000000/

高市氏の主張に大きな変化なし、ドル年末155円へ
https://jp.reuters.com/markets/japan/YB7RTR5SQZML5C6VPPXCZGYP3Y-2025-10-05/
利上げが先送りされれば、円は売られやすくなる。高市氏の主張が穏健になっているとの見方
もあるようだが、自民党の支持率回復が期待される中、高市氏が今までの主張を大きく変えて
しまうと、支持率に悪影響を及ぼしかねない。党をまとめる中で意見を聞くことはあっても、
主張は変えないだろう。

44名無しさん@Next2ch:2025/10/07(火) 00:25:58.55 ID:dwf9X1cH

高市早苗氏に「アベノミクスの呪縛」 積極財政は物価高助長のリスク
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050YH0V01C25A0000000/
高市氏が唱える「責任ある積極財政」とは つきまとう財政悪化の懸念
https://mainichi.jp/articles/20251004/k00/00m/010/247000c

「財源は税収の上ぶれ」使えるのは自民だけ? 総裁選で浮かぶ矛盾
https://www.asahi.com/articles/AST9Z2FC5T9ZULFA01FM.html
経済どうなる?高市早苗・自民党新総裁 赤字国債「やむを得ない」、昨年は「金利を今、上げるのはあほ」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/440422


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

レスを書き込む