政治家とマスコミと経済9 #160

160名無しさん@Next2ch:2025/11/15(土) 09:14:07.83 ID:ngZgcsp/

民主党候補マムダニ氏、時給30ドル(約4500円)公約 NY市長選、富裕層と対話
https://news.jp/i/1351088300127322589
ニューヨークで吹いた“マムダニ旋風” 市長選で「34歳急進左派」が当選した理由
https://dot.asahi.com/articles/-/269276?page=1
最低賃金「引上げ反対派」が知らない世界の常識
https://news.livedoor.com/article/detail/18652726/

30年間、平均賃金も増えていない日本
https://www.businessinsider.jp/article/222323/
ほとんどの国で平均賃金が右肩上がりに上昇しているにもかかわらず、日本の平均賃金は30年
近く横ばいのままだ。しかも日本の平均賃金は、1990年初頭はアメリカに次いで2番目の水準だ
ったのに、現在は下から2番目にまで転落している。

日本の平均賃金が増えなかった理由は、企業の人件費の抑制や、賃金水準の低いサービス産業の
拡大、いわゆる「非正規化」の進展などである。いずれにせよ、高度経済成長期やバブル景気は
過去の話、日本は30年間で賃金の安い国になってしまった。


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む