【漫画サロン】総合雑談スレ その7

最新10レス最新30レス
1名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 15:15:34.58 ID:vfbk+XUs

【漫画サロン板】の総合雑談スレです。
ご自由にお使いください。

前スレ
【漫画サロン】総合雑談スレ その6
https://next2ch.net/csaloon/1693297845

2名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 15:38:16.20 ID:+4ZlF0C0

たておつ
鳥山先生RIP

3名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 15:51:19.57 ID:K6hgplmh

DBもDr.スランプもあんま知らんけど一時代を築いた才能と作品の影響力には圧倒される
ご冥福をお祈りします

4名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 16:34:39.61 ID:lq2jT6D1

OHMYGOD更新なかった
残念

5名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 17:49:47.40 ID:Clc+Jz19

タバコは肺も悪くするけど血管も脆くするので禁煙は早ければ早いだけいいんだよな
本当は吸わないのが一番いい

6名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 18:15:46.32 ID:qAcOlkq+

高橋和希先生の時といい読者としちゃ愛読書を生み出してくれてありがとうとしか言えんが
過去スレで言われてた↓が今更ながら心に沁みてくるわ

>自由業には時間はいくらでもあるように思えるのかもしれないけど
>漫画家が筆乗った漫画を元気に描ける時期なんて短いんだから

7名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 18:32:25.32 ID:PnWCdrhI

惰性で続けてるような作家の余生じゃなく本気でまだまだ描きたい作品を抱えてた手塚治虫の訃報は本当に残念だった

8名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 18:52:10.57 ID:6vSObLuV

めっちゃ失礼な言い草かもだけど
尾田先生の故鳥山先生への追悼文、ここ数年のワンピのどの話よりも胸にきた

9名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 19:16:22.85 ID:L5Lce0GK

週刊連載なんて特に激務だよなあ
どの漫画家さんも体を一番大切にしてください
そして名作を世に送り出してください

10名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 19:23:36.12 ID:HLL86guD

呪われたスレがまた立ったと思ったらしんみりしてて草

11名無しさん@Next2ch:2024/03/08(金) 19:40:03.68 ID:lUHGc5gW

自分自身は知らんくても好きな漫画家が鳥山先生ファンを公言してたりするからなんだか馴染みがあるんだよ

12名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 03:03:15.06 ID:D9uCVtfv

遅まきながら>>1

13名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 04:37:44.02 ID:CRUO6P+G

今度はまる子の声優さんが亡くなった
鳥山明と同じくまだ60代なのに

14名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 05:39:52.26 ID:bLchBT5h

まる子の声優選びにこだわってTARAKOさんに決めた原作者が既に故人なんだし
引き継ぎ声優は誰がいいなんて決めようがない
アニメも強引にだらだら続けずここで終わらせたほうがすっきりすると思う

15名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 06:41:58.12 ID:qLUWgB4R

大人の事情とやらで無理やり続けておかしくなった作品だらけだもんな

16名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 12:09:34.06 ID:nb8rRiLC

ほんそれ
BORUTOとかな

17名無しさん@Next2ch:2024/03/09(土) 14:00:45.50 ID:+E+2zEFH

漫画アニメ映画ゲーム含めて挙げたらきりがないぞ

18名無しさん@Next2ch:2024/03/10(日) 06:51:38.60 ID:BPwU5C1D

>>16
あれ続編のせいで本編もただのクズキャラ漫画になってるんだよなw
NARUTOだけで終わってれば「日本の傑作漫画20選」にル・モンド紙が選ぶのもまあわかる

19名無しさん@Next2ch:2024/03/10(日) 07:34:25.00 ID:eSIJqZVd

あれは傑作というより売れた漫画の中での独断だろ
ナウシカ漫画版なんてアニメがなきゃ知られなかったし売れなかった
アニメ効果を加味しうるなら遊戯王が入ってないのはおかしいし

20名無しさん@Next2ch:2024/03/10(日) 08:23:52.88 ID:p/z9MboZ

見たけど俺の思ってる傑作漫画がほとんど入ってなくて逆に安心したわww

21名無しさん@Next2ch:2024/03/10(日) 09:41:45.82 ID:xwEWjuL5

権威とか賞とか所詮そんな程度のもん

22名無しさん@Next2ch:2024/03/10(日) 10:21:47.33 ID:RF/T/CNH

ランキングにしたって上位はライトノベルか少女漫画もどきばっかでまともな漫画は評価低いしね

23名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 00:31:59.20 ID:1FA7YbhW

前スレの呪いどおり本当に日下部が最高軍師兼最終兵器になったな

24名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 01:26:09.97 ID:z2uUMA96

シンは呪言という新たなエスパー能力を開花させたのか

25名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 05:18:41.92 ID:T9nKceKL

過去スレの呪い通り本当に異能バトルものになってグダってるな

26名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 05:33:02.06 ID:hG869IOB

呪われたスレを打ち切らなかったせいで遂に呪術も坂本もぐだぐだ失速マンガに

27名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 05:42:27.65 ID:NmrBSpph

冒頭から怒涛の日下部マンセーわろたwww
この後に及んでまだ自分を安全圏に置きたがる自己保身教師が最終兵器とか勘弁してくれェ

28名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 06:04:21.04 ID:kZjkruZp

なぜATSUYAがクズキャラになったのか
次回は名軍師の悲しい過去が宇佐美の存在を絡めてしっぽり語られるよ

29名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 06:23:52.99 ID:VrFmhZFM

妹の悲劇も絡めてこれから日下部過去編が一巻分くらい続くだろうな

30名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 10:33:43.53 ID:5HgSAzaT

戦場で生徒を最前線に立たせ自分は安全圏に隠れる教師
ヤンウェンリーが一番嫌うタイプ
ラインハルトに宇宙へ放逐されればいいのに

31名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 11:53:10.00 ID:kRoAMK4/

真希と高羽で悪い予感はしてたがまさかここまで萌え駄目漫画になるとはな
もう宇佐美がラスボスでいいんじゃねw

32名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 12:11:11.00 ID:EMqgsWfX

宿儺っち真希にお前の存在がどうの呪術vs肉体がどうのと高揚してたけど
呪術が使えない代わりに肉体が強化されるっていう一種の等価交換でしかないのにそこまで躍起になって否定せんでもよくね
はじめの呪いの力ありきなわけで呪術があってこそ初めて甚爾や真希の力が存在し得るんで

33名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 12:40:18.40 ID:d0sK4VCo

それは思った
しかしあの九十九ですら甚爾君は呪力のない世界の究極人類だと勘違いしてる節があるので宿儺っちが特別頭悪いわけじゃないと思う
呪いの王は犠牲になったのだ
作品自体がフィジギフを特別視するメタ設定その設定の犠牲にな

34名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 15:32:25.34 ID:ZNSe4RVh

東日本大震災から今日でもう十三年も経つのか

35名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 15:51:16.41 ID:0PhEvZJb

エアアンケ
1位逃げ若2位ウィッチ3位呪術かサカモトかどっちか

36名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 16:58:21.94 ID:NmrBSpph

シンの新たな能力はイヌマキ型呪言じゃなくクラブジャムやノドちゃんのような洗脳系もありうるな
クラブジャムも手を叩いてたし

37名無しさん@Next2ch:2024/03/11(月) 18:04:35.60 ID:+1VBXcqZ

ノド仏ちゃんとマックスの闘いたのしみ
はよ鬼士道更新してちょ

38名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 02:11:56.91 ID:EcCzmfEE

正直サカモトの三つ巴がここまでつまらんとは思わなかったというか三つ巴ですらなかった

39名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 04:20:09.46 ID:iT4IV1nL

サカモトはもともとテーマがないところへ無理に勧善懲悪の理由を捩じ込んでブレブレにしたからな
それで殺し屋設定が無意味になりつつあるというか魅力が減ってしもうた

40名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 04:31:39.22 ID:d2muq51i

もう週ジャン読むもんなくなってきたし単話買いできないんなら定期購読やめるわ

41名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 04:43:57.99 ID:d+BVPAuh

鮫王高校の生徒ら今では30歳くらいか
改めて思うと感慨深いな

42名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 05:20:28.86 ID:BRwihpKE

>>30
現実にああいう口だけ達者で無責任な教師に囲まれてると仕事するのが馬鹿馬鹿しくなるし生徒が可哀想になるよ
順平の担任のほうがよっぽど誠実に責任取ろうとしててまともな先生だと思う

43名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 15:04:45.52 ID:tqHdrdqZ

日下部ボロカス言われてるけどこのタイミングで人気投票やるってことはつまりそういうことだろ?

44名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 15:43:25.35 ID:BMAV4Cr9

つまりそういうことね!?

45名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 16:05:07.50 ID:9gxuT3I9

つまりそういうことか!?

46名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 16:41:11.54 ID:kFQ/pF3Q

つまりどういうことだってばよ

47名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 17:40:08.64 ID:tFnUBLD8

ATSUYAに清き一票を!

48名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 18:19:57.96 ID:7K/H6oTj

はー待て待て以降の日下部ageに辟易してるだけで好きでも嫌いでもないよ
まあ渋谷でコソコソしながらわざわざ小学五年生女児で想像しろとか言ってたおっさんはキショいけどなw
日車庇ったから案外女さん票が集まりそうではあるww

49名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 18:53:41.98 ID:50hP/dz/

呪術わりとしょっちゅう人気投票やるよな
毎度お馴染みの女性票キャラが上位で変わり映えしないと思うが何かの参考にするのかね

50名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 19:54:07.61 ID:o4N0Hbj3

人気投票一位に輝いたアツヤが呪術師最強の異名を受け継いで宿儺を伏黒ごと倒し
かつて悪友だったが実はラスボスの宇佐美と宿命の対決をし負けそうになるも虎杖が入れ替わって代わりに死亡
生き残ったアツヤは生徒と教師という垣根を超えて三輪と結ばれ人類を救った救世主としてロリコン趣味を隠しながら新たな世界を切り開く
呪術廻戦の真の主人公・ATSUYAサーガここに終幕

51名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 20:11:07.61 ID:Ugcx0dT6

ハチャメチャで草

52名無しさん@Next2ch:2024/03/12(火) 20:57:02.76 ID:qj+uRKBL

つまらんすぎるwww

53名無しさん@Next2ch:2024/03/13(水) 04:39:46.52 ID:gY9Fl6PJ

最新刊の表紙の五条先生ちょっと顔変わった?構図もモチーフも良いのになんか別人に見える

54名無しさん@Next2ch:2024/03/13(水) 05:15:13.86 ID:ZWK/3FxX

シャルル戦らへんからペンを変えたのかタッチが細くなって線の表情が乏しくなったついでにキャラの表情も硬くなってきてる希ガス
作者さんだいぶ疲れてるんじゃなかろうか

55名無しさん@Next2ch:2024/03/13(水) 16:03:51.98 ID:tNpG2fh0

サカモト作者さんは目次コメントで睡眠時間のこと言ってるし休載しないし絶対疲れ溜まってるとおも
漫画がつまるつまらんは別として週刊漫画家は皆んな体を大事にしてほしい

56名無しさん@Next2ch:2024/03/13(水) 17:19:02.92 ID:DNZWMQ04

明日はドグスレ読める
たのしみ

57名無しさん@Next2ch:2024/03/13(水) 19:33:09.82 ID:NjPWVrhC

>>30
藤崎銀英伝いま読んでるけど面白いね
気に入った

58名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 04:02:34.68 ID:1xXEOm9T

どひん達を除くほぼ全員に狂犬王子呼ばれて受け入れているロウ

59名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 04:33:20.01 ID:sNwh6xlF

ポコポコわろた
ネコパンチかよww

60名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 04:48:10.66 ID:1ZI+8eZq

そのような
深い意図が!?

61名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 05:14:48.25 ID:vLr+mTBp

光るキャプテンをはじめとしてそろそろ各選手の人となりやあれこれを知りたい読者が増えてきそうだな

62名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 14:50:02.40 ID:hFoLV59B

紅露先輩をハゲみたいに言うな

63名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 15:34:40.94 ID:Xx/rhE7J

ロッシ先輩が喋っててうれしい

64名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 16:21:50.70 ID:zhalYswx

珍監督兼名監督の二瓶の存在がこの物語は読者を裏切らないだろうという信頼感になってる
そのへんもエンボイ読んだ時と似た感覚ある(あっちは珍監督じゃないけどw

65名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 17:04:09.44 ID:m4kIKZIs

そいや幼稚園児のシュートも全力で止めるような奴という源間兄ちゃん評でオリバーカーン思い出したわwww

66名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 17:22:32.80 ID:E7UDlN9q

ゴリラだなww

67名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 18:50:21.92 ID:rSQA6PJV

>>57
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

68名無しさん@Next2ch:2024/03/14(木) 19:36:02.14 ID:GTfhfHc0

獅子帝ほどではないがやんごとなきお方であらせられる顕家卿を主人公にした逃げ若スピンオフを読んでみたい
むろん護良親王にも中先代殿にもご登場いただきたい

69名無しさん@Next2ch:2024/03/15(金) 04:07:21.90 ID:Cxgl78Eq

あかねは描写の仕方も内容もたぬ賽より寿限無のほうが面白かったな

70名無しさん@Next2ch:2024/03/15(金) 04:53:26.49 ID:xBWon74/

>>48
読み返したら小学五年生じゃなくて小学校低学年女児だった
一層きもかったw

71名無しさん@Next2ch:2024/03/15(金) 05:15:44.82 ID:OWa7Jegt

あかねは狸の被りものでウケてた話に戸惑った
声色変えて登場人物を演じ分けるのが邪道とされるなら着ぐるみで登場人物てか動物を演じるのも同じくらいズルだと思うんだが

72名無しさん@Next2ch:2024/03/15(金) 17:50:26.34 ID:ESUFS6ZP

ロッシ先輩は狼之神高ファンのちびっこ達がチームに声援送ったとき「おーう」て応えてあげてたのがええな

73名無しさん@Next2ch:2024/03/15(金) 18:07:33.03 ID:bV9FxIXP

OHMYGOD更新あった
やっぱおもろいわ

74名無しさん@Next2ch:2024/03/16(土) 17:25:06.11 ID:h5v1/vDD

切り裂きジャック事件当時の担当警部が残した捜査資料が競売にかけられるそうだ
貴重な資料なのでしかるべき公的機関に保存してもらいたいがどうなることやら
丁度今#DRCL読んでるところでタイムリーな話題だな

75名無しさん@Next2ch:2024/03/16(土) 18:59:43.59 ID:LRh2caxw

#DRCLにせよOHMYGODにせよマジもんの個性と才能のある作品ほど評判にならないのはなんでなんだろうな
日本の傑作漫画××選とか売れてる漫画ランキングとかそういうもんに本物が入ってること自体まず少ないし

76名無しさん@Next2ch:2024/03/17(日) 06:01:36.46 ID:9Yk9mDuh

日本の傑作選にAKIRAが入ってるのはわかる
でも多分作家に潜在的に大きな影響与えてたのは童夢のほうだと思う

77名無しさん@Next2ch:2024/03/17(日) 10:43:21.70 ID:4vCkKppD

ジャンプラのテルマエロマエの続編おもろかった
日本に住み着いて以降ただのコメディになってつまらんくなったんで期待してなかったけど初期の面白さが復活してたわ

78名無しさん@Next2ch:2024/03/17(日) 12:00:21.05 ID:h7FwPVwT

ダディデバディ、バンオウ、最強の詩、テルマエロマエの4作あるから今はジャンプラのが週ジャン本誌より読める漫画あるんだよな

79名無しさん@Next2ch:2024/03/17(日) 12:31:42.65 ID:P/cOrGMT

鬼士道も入れたら5作
読み切りもララチタの木のやつとか濾過とかからくりトミノとか本誌よりよっぽど良質だしな

80名無しさん@Next2ch:2024/03/17(日) 20:52:48.59 ID:zm8uEmAm

数で言ったら本誌の数十倍駄作だらけだけどな

81名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 04:54:25.56 ID:WFbHQ41+

呪言の次は逕庭拳を会得したシン

82名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 05:23:46.52 ID:NaaqdRPk

エアアンケ
1位ウィッチかサカモト2位サカモトかウィッチかカグラ3位カグラか超巡

83名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 05:31:32.34 ID:ARj1LLcg

>>81ワロタ
確かにwww

84名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 05:49:09.67 ID:zVaahuhT

逃げ若はおもろい時とつまらん時の差が激しいわ
大体ゲンバ回とコジロー回はあんまおもろない

85名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 07:57:42.92 ID:utPWqX+L

神々廻のやつ周に説教垂れてるけどじゃあ殺し屋学校出てどういう人殺しになれってんだw
嫌いな食材入ってたら半殺しにする大人かw

86名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 08:11:45.73 ID:8+6ejRem

サカモトは画だけ見てりゃいいんだよ
ぬり絵みたいなもん

87名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 10:38:19.18 ID:C+CaX6KZ

奥さんにベタ惚れして稼業から足を洗い家族を守る主人公というのが一応ストーリーの芯になってたはずなのに最近は「俺はなぜ生きてる」て悩んだりとか
あれもこれもブレて作品としての面白みが回を追うごとに減ってるんだよなあサカモトマジ勿体無い

88名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 11:06:36.92 ID:nA1HVvOh

>>85
あれ料理長は耳から刺されてたから絶対貫通してたよなw

89名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 12:45:24.52 ID:NOYxpldl

料理長「貫通はしていない。貫通だけは人生で一度もしたことがない」

90名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 14:24:48.89 ID:hhSSCmdJ

今のちょい弱宿儺ならナスノスケが御持成大神召喚したらおもてなしに満足して成仏してくれるんじゃね

91名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 15:33:23.48 ID:hswfFb7z

神によって成仏とはこれいかに
…と思ったが至高の接客神が客人を祓い滅ぼすなどということは決してすまいからそれも善哉

92名無しさん@Next2ch:2024/03/18(月) 19:21:19.49 ID:Dfs7O6NS

接客無双番外編描いてくれェ

93名無しさん@Next2ch:2024/03/19(火) 15:43:54.48 ID:Q/7/Qdur

超巡はわずかに接客感あって嫌いになれない
一本木ちゃんのツッコミとかホッさんとか

94名無しさん@Next2ch:2024/03/19(火) 16:24:58.19 ID:rn19mzSQ

ホッさんはむしろバス江みあるw

95名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 18:36:07.93 ID:ERb+bwYu

今週のヤンジャンはバス江しか読むもんなかった

96名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 19:15:21.03 ID:GgcvJU2d

トリューニヒト李牧きらい

97名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 19:31:21.63 ID:hINBcAEJ

自分の戦争に平和な国を煽って巻き込んでおいて自己中はどっちだよって話だな
そして詭弁と煽動に弱い者はなぜか父祖の平和を誇らず戦争を始めた自らを誇りたがる

98名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 20:05:45.34 ID:FNELvot9

そんで平和の民が争いに疲れて戦争を止めたがったら「これはあなた達が望んだ戦争ですよ?」と暗に陽に刷り込んで最後の一兵まで戦うように仕向けるんだよね

99名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 20:40:34.83 ID:bnYauN/8

むしろフォーク准将李牧www

100名無しさん@Next2ch:2024/03/21(木) 22:37:42.56 ID:d1eV52hh

お前らヤンジャンのフジリュー銀英伝読んだだろw

101名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 05:11:33.95 ID:na0cRFXx

正確には#DRCLと同じウルジャンだけどなw
無料キャンペーンで読んだら気に入った

102名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 16:29:12.26 ID:wMi8hu4e

週ジャンつまらんくなる一方だし定期やめてヤンジャン定期しようかな

103名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 17:06:57.19 ID:zV8m0ZIi

今週みたく休載多いとスナックバス江に夕飯一食分使うことになるが

104名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 17:36:49.26 ID:ZBfjmlCQ

明美ちゃんの借金返済に俺のポケットマネーが少しでも役立つならいいよ

105名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 20:41:30.38 ID:5iYiYMAw

藤崎銀英伝はキルヒアイスの描き方が良いね
ラインハルトの生涯を描くための優れた舞台装置としてじゃなく共に生きた友人としての存在感がある

106名無しさん@Next2ch:2024/03/22(金) 21:26:50.82 ID:/6WGU+eD

絵の美しさと描写の少年漫画らしさと両方兼ね備えてるのがええよな
初めて漫画で銀英伝読んでみるかって気になったわ

107名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 09:28:26.95 ID:j58ljOU5

わかる気がする
昔オタっぽい子が貸してくれた漫画版は少女漫画みたいで読めんかったw

108名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 10:56:25.40 ID:grHthuQD

>>105-106
味方も悪役もキャラデザがよき
西洋史の肖像画やら文物やら旨く取り込んでて面白いwフレーゲル男爵とか秀逸
試し読みで知ったけどもっと人気出てもいいと思った

109名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 14:17:21.63 ID:B7GwSinR

はー待て待てお前ら呪いのスレで推し語りするとどうなるか忘れたか
頼むぜガキ共

110名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 15:40:35.52 ID:pK1CVQKK

銀英伝はちゃんとした原作あるからな
フジリューは日本じゃマイナーだった封神演義をアレンジして独自人気確立した実績あるし大丈夫じゃね

111名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 16:31:13.22 ID:iXkteMtt

まあ流石に古典ベースの作品には「周公旦はこんなこと言わない」だの「呂布はこんな見た目じゃない」だのヒスる連中は湧かんだろww

112名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 16:54:02.97 ID:i0egi6Kw

西遊妖猿伝は西遊記というベースがあるのに途中からグダリまくったな
中盤まではどんな名作になるのかとワクワクしながら読んだがその後を確認する気も失せた
途中まではおもろい漫画ってのが一番もったいない

113名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 22:20:58.63 ID:Yf7HKGVu

>>107
アニメもあるけどいかにも少女漫画っつかBL系の女さんが好きそうで俺らのタイプじゃないよな
藤崎銀英伝アニメ化してほしいがあの絢爛たる画と表情豊かなキャラをちゃんと動かすのはきついか

114名無しさん@Next2ch:2024/03/23(土) 22:46:43.51 ID:N76L/FRo

ドッグスレッドがそろそろ〇女子湧きそうでつれえ
湧くのはしゃあないが騒いだり暴れたりせんでくれよ

115名無しさん@Next2ch:2024/03/24(日) 00:31:13.17 ID:MtRXLPPf

ここで暴れなきゃいいよw
まあ呪われたスレにはゆるいミーハーしか来ないっぽいがww

116名無しさん@Next2ch:2024/03/24(日) 08:52:56.03 ID:BXhQpwTe

そいや高橋ツトムの良作『ヒトヒトリフタリ』もヤンジャン無料キャンペーンで知ったな
本屋で立ち読みできない時代に自力で掘り出し物を探すには限界があるから試し読みは幅広く積極的に行なってほしいね

117名無しさん@Next2ch:2024/03/24(日) 11:17:08.40 ID:HCMnFjRU

漫画家ネタの漫画てバクマン筆頭におもろかったためしがないわ
唯一面白かったの斎木くすおの親父回だけや

118名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 01:34:34.18 ID:0V9Ln2Kk

くやしいが今週のエアアンケ1位ロボコにしたいくらいウケた

119名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 02:13:40.79 ID:Ns4AF9Qu

「優しい日下部」ワロタwww
呪術もギャグ漫画になったのか

120名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 02:20:47.23 ID:1TAdwzB4

怒涛のアツヤageがついに成層圏を越え宇宙に飛び出した瞬間を目撃してしまったな

121名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 02:22:50.00 ID:59SOSAfC

そんなに強くて優しいなら渋谷でサボってないで呪術師としても教師としても大人としても普通に働けよw

122名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 03:07:00.57 ID:V/ZGgxCe

迷軍師の作戦で手駒が減ってやむをえず前線に来たのに急に三輪達が危なくなるから出てきましたみたく言ってて草
渋谷でも三輪守る時だけ自分から働いたよなこのオッサンwww
東京校の教師なのに東京の生徒が次々やられても出てこないで今更教師ヅラされてもしらんがな

123名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 03:38:55.79 ID:uri9XKRv

またもやアンデラカラー版付いてて草

124名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 07:29:16.83 ID:dKZaV53o

まあ今までの描写見て日下部が優しい言えるのなら伊地知さんやナナミンやなんか聖人オブ聖人だしパンダなんか菩薩レベルの優しさだろ

125名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 08:27:22.21 ID:OOn5c68h

フジリュー銀英伝気になったから最新話読んでみたけどもう終盤に入ってるんだな
ページ数少ないのは編集がぶつ切りしてんのか?もっと読ませてくれや
あと>>101は不正確w
DRCLはDr.Eggsと同じグラジャン

126名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 08:44:31.38 ID:DhVNZZRw

日下部のクズムーブを打ち消したくて他キャラに「強い」「優しい」言わせれば言わせるほど逆に渋谷でのクズぶりが浮き彫りになるの草

127名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 08:56:37.14 ID:W/Ys62o8

サカモト作者さんようやく休載もらえてよかった
休息大事

128名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 15:26:09.35 ID:bwrPo1NB

エアアンケ
1位ロボコ2位超巡3位逃げ若

ウィッチ白々しいまでの遭難パターンだけどおもろかった
サカモト都合のいい時だけ物理法則生えてくる出来レースだけど俺が頃した告白で引きなのはよかった

129名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 16:04:42.47 ID:r/qkj0kK

てっきり五十話くらい使って本当は強く優しい教師アツヤの悲しい過去と宇佐美との青い日々が描かれると思ったのにあっさりやられて草

130名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 16:23:42.74 ID:TaE8Nbaz

宇佐美は妹の旦那になってタケルともども呪霊にザンサツされたと予想してたが今さら日下部の過去回想なんぞいらん
やらせ番組のような持ち上げインタビューでゲップが出たわwww
作者さんマジでどうしたんや

131名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 16:45:43.15 ID:B/GCcQLh

芥見せんせーて作中それらしい描写がないのに他キャラそれも主要キャラ数名にいきなり「優しい」と言わせるような作劇は嫌うタイプかと思ってたから意外

132名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 18:30:09.37 ID:LeucHUtb

もう終盤なんで好き勝手描いたろ的な
それか疲れ果てて気力も思考力も尽きてるのか
渋谷までとは違う漫画のよう
とりま体だけは気をつけてほしいっす

133名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 19:54:44.61 ID:QcJQwm6J

フジリュー銀英伝のグッズほしい

134名無しさん@Next2ch:2024/03/25(月) 21:46:50.44 ID:XdhCks0h

>>125
全部ヤンジャンアプリで読んでるからごっちゃになるわスマソw

135名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 00:13:26.40 ID:x27lRwMK

鬼士道となジャンで連載すればいいと思うんだ

136名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 05:34:06.30 ID:bI5k2h7M

ミゲル飛行機で来たのかな
仲良かった乙骨も五条先生も死んだと知ったら悲しむだろうな

137名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 15:40:30.45 ID:Jqb1hMhz

ミゲル黒縄ないのにどうするの
ミゲルが倒されたら次はラルウが来るの

138名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 16:20:39.55 ID:BEMIKhdW

ラルウは一緒にご飯を食べる家族がいなくなって悲しむだろうな
偽夏油が漫才死で満足したと知ったら家族が余計なお世WiFi以下の扱いされたような虚しさを覚えるだろう

139名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 16:38:18.09 ID:LlZSKJcS

思えば偽夏油をあんな斃し方で退場させた時点でストーリー的に駄目になってきてると気づくべきだった
トドメが「あなたにとって日下部とは 〜優しいんだ、あいつ〜」インタビュー

140名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 17:04:32.84 ID:BK1uLZ4m

やっぱ何か変な勘が働く時ってそれなりの理由が隠れてるんだよ
>>87とか守ろうとしてる奥さんの格好で殺し屋学校行くのかって疑問湧いてたし
結局JCC編からのダブスタご都合主義が加速して今のダラダラ展開になったわけで

141名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 17:21:52.97 ID:6LqPYtd+

>>139
今週で呪術はギャグ漫画になったと確信したわw

142名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 17:38:41.52 ID:BV+J4m3i

渋谷まではマジで面白かった
いっそ渋谷事変閉門で一旦休載してそのまま十数年間休載したほうがよかった

143名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 18:13:56.47 ID:PUKPOV+S

最後までおもろかった鬼滅は立派だな

144名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 18:36:55.29 ID:4P0UTHpB

今週はドッグスレッド読めるからたのしみ

145名無しさん@Next2ch:2024/03/26(火) 19:51:24.90 ID:zV5l0rZs

>>129>>130>>141
心底まじで日下部大軍師はもう出てこなくていいよ
作戦を失敗ただけでなく作品そのものを失敗作にした大戦犯だろこいつ

146名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 00:27:11.81 ID:0GJ6P/xk

かわいそうなATSUYA
実の伴わない人事評価をされたばっかりに

147名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 05:39:30.66 ID:JVB7hwUn

>>139-140
ここで流れを間違えたら今後変になるっていう分水嶺に気づいて良い方向に持っていくのが編集の仕事だと思うんだがなあ
今の呪術見てると作者がオビトの萌え駄目になって延々グダってたナルトの終盤思い出すわ
編集が新人で大ヒット作家に意見する度量も才覚もまだないから狂った流れに歯止めが効かないパターン

148名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 15:46:35.89 ID:0J85YiDj

いくら作者的に主人公の虎杖があんま好きじゃないからってまさか日下部の萌え駄目漫画になるとは思わんかったw

149名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 16:17:26.07 ID:PGZfuNX5

好きじゃないとは言ってない気がす
苦手っていうのはどっかで言ってた記憶

150名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 18:09:34.16 ID:GcrBO6X/

パンダ三輪日車助けたからアツヤは優しいとはならんよな
最強一級術師かつ教師なら当たり前のことをしただけじゃん
こんなやつ無人島に連れてったら何だかんだ屁理屈こねて最後の一人になるまでワニのいる川辺にバナナ採りに行かされるのがオチ
ヒカリエらへんがおかしいと気づいておきながら情報共有もせず一般人や補助監督見捨てて幼女を口実にサボってたんだからどう言い訳してもクズ

151名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 18:21:49.30 ID:cdk+6abX

宿儺っち明日から本気出すから今日のところは日下部にバッテンつけただけ
なので迷軍師再登場は時間の問題だよ
あきらめろん

152名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 19:00:27.82 ID:1V0beHCU

ラルゥは金ちゃんと相性よさそうだから共闘してほしい
そんで裏梅をめっちゃイライラさせてほしい

153名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 19:21:53.89 ID:eo1V4+V1

あいつ宿儺と喋る時以外いっつもイライラしておもろいよなw

154名無しさん@Next2ch:2024/03/27(水) 22:08:20.75 ID:0JtR+fPB

フジリュー銀英伝単行本大人買いしたった
新年度からのゴタゴタこれで乗り切る

155名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 05:19:53.69 ID:KHbOCb3h

ロウと二瓶のお笑い回だった

156名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 15:21:59.70 ID:WqOPxQw+

どこからつっこみいれてもおかしいわ今回w
ただ野田サトル漫画で熊出てくるとそういうんじゃないと分かっててもヒヤッとするw

157名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 15:44:56.17 ID:T+e5/Jjb

そろそろサメ校の生徒達の様子が気になる

158名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 16:17:48.19 ID:H1ogD1/c

青歌兵を最前線で戦わせ自分は後方で蘊蓄垂れてる大軍師李牧のクズっぷり
最近似たようなやつ見かけた気がするけど気のせいか。。。青歌だけに

159名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 17:20:12.19 ID:WzQgDcVQ

わざわざ政んとこ乗り込んで来た時もそうだけどりぼくんの言ってること大体いつも自己中で全然響かないよね
啖呵も演説も何言ってんだこいつ状態

160名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 18:20:11.57 ID:BCqaZxD3

王翦が…ぼーっとしてる…?

161名無しさん@Next2ch:2024/03/28(木) 19:21:42.89 ID:oSfzaoHB

韓非子の頃はおもろかったのに

162名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 05:06:08.31 ID:awzF0g7O

俺が王翦ならぼーっと突っ立ってないで「お主らは李牧に惑わされただけだから咎めない、故郷へ生きて帰りたくばこのまま悪漢李牧の首を獲って来い」とか何とか弁の立つ武将に叫ばせて逆に青歌兵の理不尽な立場を利用しちゃる

163名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 05:24:13.16 ID:+dVhzElf

言うてこの戦いは秦ボロ負けが確定してるからなあ
まあ負け戦を魅力的に描くのこそ歴史ものの醍醐味ではあるんだが

164名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 10:14:39.61 ID:OOXojBxh

盤王も最強の詩もおもろかった
嶺南ラグビー部のツインテマッチョは多分モモアマンがモデルだなww

165名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 15:34:46.28 ID:p1OPw6Wd

ロッシ先輩セリフなくてもかっこいい

166名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 16:03:14.42 ID:iu12SFJ1

二年三年がこぞってビキっててワロタw
そんでなぜか常に源間弟が殴ってくるw

167名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 16:23:08.75 ID:Z//fRrMA

紅露キャプテンですら光を放つのをやめていたなw
源間兄は💢はなかったが💥みたいなの出してたww

168名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 17:42:11.67 ID:UkFI1xNh

ロッシ10番か
サッカーなら割といい背番号だぞ

169名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 18:06:11.84 ID:7erCYr8t

13番の選手が気になる
NBAのどっかのセンターにいるみたいな顔立ちしてるくせにめっちゃ監督の恋バナ聴きたがってて愉快

170名無しさん@Next2ch:2024/03/29(金) 19:00:25.50 ID:YWvXFhev

スピナ買って読もうか迷ってたがこのまま白紙の状態でドグスレ読んだほうが作品的に清い気がしてきた

171名無しさん@Next2ch:2024/03/30(土) 07:44:29.52 ID:90q8X8lv

_人人人人人人人人人人人_
> 早く否定してくれッ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

172名無しさん@Next2ch:2024/03/30(土) 12:52:35.59 ID:F7mFjhwM

>>169
面長で鼻筋シュッと通っててイケメン風だよね
あと鮫高の兜森先輩もかっこいい

173名無しさん@Next2ch:2024/03/30(土) 17:23:17.70 ID:fMJlsGiV

サメ校は皆わりとかっこいい

174名無しさん@Next2ch:2024/03/30(土) 18:39:30.43 ID:IX0B+ohx

あとやっぱ常丸があの顔で普通に高校生やってるのがじわじわくるな
別の話だからこその滋味を感じるというか微笑ましいというか

175名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 05:15:02.48 ID:iHDh8a+o

皆やっぱ常丸が好きなの?

176名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 06:12:13.68 ID:9fHxWL+D

若林先生がすき

177名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 07:11:38.97 ID:LGEhehG3

やっぱロウ君が好きだな

178名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 08:08:59.50 ID:wI5NER3K

狼之神の14番と八戸鮫王の68番

179名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 08:28:11.97 ID:nwjNc3H4

八木沼マサトも一年坊主もじいちゃんもかわいい
選べない

180名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 09:44:44.17 ID:YOOPzjRh

箱推しとか無し
今から本誌開いて好きなタイプの選手をいっせーので指さす

181名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 10:47:15.85 ID:zKpM9dzN

イッセーノ 
アハハ
ウフフ

182名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 11:54:23.99 ID:kpFfsQr+

www

183名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 17:02:19.43 ID:3hfzwcCt

改めてコミックス読み返したら樋口キャプテンかわいそう
新聞の切り抜き見てるとこでニコニコしててつら

184名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 20:39:49.49 ID:zw/LIErM

ここのミーちゃんハーちゃんは呪術人気投票しないのか

185名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 20:54:26.02 ID:Ac/BNCUj

今回はATSUYAに1位を譲ってあげる

186名無しさん@Next2ch:2024/03/31(日) 21:11:11.42 ID:rU01DtAW

鵺ぴがブサイクになったから
もう いいんだ

187名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 00:54:44.21 ID:dusEwcdZ

ジャンプラアプリ使いづらくなったんだけど
毎回ダウンロード選ぶのめんどいんだけど
なんで時間と手間かけて改悪すんの

188名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 14:00:19.40 ID:GnUJO182

藤崎銀英伝読んだ
遺族からすりゃああなるのもわかるがラインハルトめっちゃつらいな

189名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 15:21:03.42 ID:WuWsz4hb

>>188
少女漫画によくあるようなべたべたした湿っぽい心理描写じゃなく作劇そのもので情に訴えてくる構成がいい
良い原作を持つという利点があるにしても、キャラ立てと情景描写とセリフ運びが上手いから引き込まれる
つまり「漫画が上手い」んだな

190名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 17:18:14.09 ID:AnaboJ7v

ロボコ前回と逆のがよかったろ
なんでカラーの時つまらん話やるんだよw

191名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 19:02:48.46 ID:kX4b1n9W

鈴木せんせーは今ごろ銭湯で疲れをとっておられるのだろう

192名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 20:21:12.06 ID:WzBZWvYs

ミゲルと一緒にラルゥも来たか
しかしミゲルもまたフィジカル強化型とはな

193名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 20:27:18.59 ID:fd4RcbEp

逃げ若ついにミシャグジ様出してきたけどいいのか

194名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 20:53:33.19 ID:vVhfkdEe

それより四条大納言の顔をジョン失地王に似せて中世ヨーロッパの写本顔にしたのはいいのか
雫の一言と相まってここから先の不穏を読者に覚悟させるユーザーフレンドリーな手法ではあるがw

195名無しさん@Next2ch:2024/04/01(月) 21:10:29.29 ID:OHlUepT+

顕家様がんばって

196名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 05:31:33.69 ID:WwUTBuqX

エアアンケ
1位呪術2位超巡3位逃げ若

呪術マンネリバトル化してるけど前半のラルウの会話がよかった
こういう心情描写をどうして高専側の生徒達にはできないのか謎

197名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 05:42:51.95 ID:jppoQH6g

高専側の誰かが悲しんだり焦ったり悼んだり弔ったりする気持ちを一コマ描くだけで全然ストーリー全体に深みが出たんだよな
あの会議の時とか戦闘中とかその合間とかどこででも描けただろうに

198名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 14:52:33.80 ID:t93BdeTF

サカモトも出来レースがマンネリ化してるが休載してると物足りん
それだけ読める漫画がないってことだが

199名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 15:04:22.89 ID:Z4BdllCY

うわあああんノド仏ちゃん!!!!!

200名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 15:43:13.23 ID:+E/e6A5v

ノドちゃんは残念だったがデブ天狗見直したわ
突然登場したスティーブとテンポいい切り替えが海外ドラマのようだww

201名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 16:10:15.68 ID:F/eOwkSY

正直マジで鬼士道が今一番たのしみ

202名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 20:00:16.22 ID:flEheBE5

>>142 >>197
2期アニメで嵌って原作読もうってなった新たな読者を失望させるつもりで描いているのかとすら思うよ

203名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 20:23:31.76 ID:k0sbA5Xo

高専も主人公も何がしたくてあそこにいるのかがイマイチわかりづらいんよな
一億総呪霊化を阻止して人々を救いたいのか
そのために天元をどうしたいのか
宿儺と戦っているのはなぜなのか
単に伏黒を助けたいのか
助けてどうしたいのか助けなかったらどうなるのか
描写が曖昧なままダラダラいつまでも戦ってる

204名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 21:04:42.28 ID:2S/CpmOK

>>79の「からくりトミノ」が面白かったから本誌で連載してほしい

205名無しさん@Next2ch:2024/04/02(火) 22:12:31.17 ID:cTru7lKD

フジリュー銀英伝のキャラグッズほしい

206名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 14:41:59.94 ID:TFtlvi9V

ドッグスレッドのキャラグッズはよ

207名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 16:10:56.04 ID:oSY3AV2e

>>201
ヤンジャンのOHMYGODもすげー楽しみなんだが金曜更新じゃなくなってるから毎週がっかりさせられる
はっきり不定期更新と明示したほうが作家側にも読者側にも有益なはずなんだが

208名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 16:41:18.88 ID:08rNtvcT

なあやっぱ作者さんここ見てんじゃね
超条先輩が貫通て言ってるし累々作者が貫かれた言っててこええよ

209名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 17:02:56.88 ID:2jmThKIx

字面が怖い
雨宮せんせーに何事が起こったのかと

210名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 17:43:04.78 ID:9xo1ph6d

お前まだいたのか
ジョギングでもしてヤクルト1000飲んではよ寝ろ

211名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 17:55:34.72 ID:Sa7kwWe6

接客無双のグッズもっと出してほしい
特に老尊

212名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 22:50:43.93 ID:dr6IFxJZ

こないだ大人買い自慢したフジリュー銀英伝が尼で50%ポイントセールやっててくやしいんだが

213名無しさん@Next2ch:2024/04/03(水) 23:33:02.13 ID:LxAH9wNl

wwwww

214名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 04:42:02.15 ID:worhd+ln

漫画の単行本てもはや子供が小遣いで買うのを躊躇する値段になってるからな
大人でもあれ読みたいこれ読みたいで揃えてたら大層な出費になる

215名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 04:43:04.06 ID:worhd+ln

ただマジレスすると電子じゃなくやっぱ紙の本で読んでほしいな
子供は特に

216名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 04:59:33.22 ID:u4RpAmFV

ヤンもユリアンも紙で読んだり紙に書いたりするのが好きだと言ってた希ガス
直接的な意味でも比喩的な意味でも人間の皮膚感覚て大事なんだよな

217名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 05:10:41.61 ID:pJFGGJAg

呪術新刊買った
通して読んだら面白かった
スレではじゃれあうなwとか言われてたけど丁寧に描いてあるんだな
あと空港のシーンが厨だか〇女子だの不満の嵐だったんで加筆訂正してるかと思ったけどしてなくて良かった

218名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 05:31:03.86 ID:g0xMJunX

空港の五条先生がなぜそんなにあいつらの気に食わなかったのか未だにわからん
ああいう抒情的な描写が理解できないなら大半の映画も小説も理解できんのじゃね

219名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 05:58:07.11 ID:UmOm7gQx

摩虎羅のぬいぐるみほしい

220名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 16:06:55.37 ID:pjJYFqhg

暗い場面から突然場面が飛んで明るい場面へ
あるいは悲惨な場面からぶつ切れのように画面が変わって楽しげな場面へ
これってすごく映画的な手法だよね
実際アニメの懐玉・玉折ではめっちゃ効果的に使われてた
黒井救出を描かず突然沖縄民謡風の明るい音楽と共に海辺へ移したのと同じ手法

221名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 16:52:59.87 ID:pLrmSo7X

ろくに字幕映画も観れない、漫画のアニメ映画と実写化映画しか観ない、つべの解説動画観ないと理解できないようなニブチンどもに理解を求めるのは間違ってる

222名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 17:07:22.07 ID:1hheX15O

映画板池!

223名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 18:21:23.34 ID:fVzcirqw

空港が気に入らんて呪詛吐いてるのはカプ厨か夢厨の女さんだということに多くの国民は気づいているが呪霊化したら怖いから黙ってるんだよ

224名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 18:39:48.89 ID:LHE0rnme

26巻はなんだかんだで読みでがあった
問題は次から始まるダラダラ対戦

225名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 19:13:18.99 ID:3+FNbXxK

もしかしたら空港場面で大量に発生した鈍チンや〇女子の読解力のなさに恐れをなした作者が
あえて誰にでも分かるようにセリフで「優しい」と言わせる非常手段にうって出たのかも試練w

226名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 19:41:14.97 ID:AZ28qnN5

まあ書物は「猿が読むのだと思って書け」と言われているくらいだからなww

227名無しさん@Next2ch:2024/04/04(木) 19:54:40.26 ID:kwh5YwVp

猿め……

228名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 05:07:42.03 ID:K2g98I/Q

夏油様おちついて

229名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 15:25:56.92 ID:DJo/FHv4

OHMYGOD今週も更新なくて残念

230名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 15:49:21.13 ID:eala0C9C

サカモトも新刊出たな
しかし何度読んでもなぜ髪果てと戦って勝つことが平助にとって一般人を殺すトラウマの克服になるのかさっぱりわからんw
んでこの戦いに勝って今後一般人を殺す覚悟ができるのかそれとも改めて不殺を貫く覚悟を決めたのかもさっぱりわからんw

231名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 16:28:52.16 ID:32jpQZq8

平助は髪果てをバラエティ番組における今日の運勢みたいに思ってたんじゃね
ラッキーアイテムがブーメラン水着なら一般人殺さない的な何か(適当

232名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 16:55:20.67 ID:Nuv74OZc

髪果て呼びやめろ

233名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 17:21:57.98 ID:pxGhS8RU

サカモトにストーリー性を求めるなと何度も言いましたよね?

234名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 17:53:27.66 ID:hCJp9uab

申し訳ありません係長!

235名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 19:15:41.96 ID:ClAK4ACa

忘れっぽいならメモをとらないとだめだよ

236名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 19:41:04.78 ID:7R/8oIUO

だって課長がそんなことくらいでメモとるな覚えろって言うんだもん

237名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 20:17:26.35 ID:gpbiqI/G

やめろwwwww

238名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 20:33:03.54 ID:KkFjIRlD

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      ~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ヒ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ラ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め 社
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! 員
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 ~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

239名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 20:41:22.63 ID:vo90+3Ft

サカモトはストーリー皆無なのにキャラだけで上位保ってる
良くも悪くもキャラ漫画なんだよな
骨格がないぶん続けようと思えばいつまでも続けられるがスラー編が終わったら次あるのかね

240名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 21:01:57.78 ID:5+/4H0Uu

新ヴィラン立てて主人公側スパッと切り捨ててORDER中心で第二部やればいけるっしょ

241名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 21:46:07.37 ID:jNv3Oeuw

アパートって結局どうなったの?

242名無しさん@Next2ch:2024/04/05(金) 22:07:46.59 ID:OYrQZW0K

>>233

243名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 06:14:16.89 ID:1YgZHpx1

>>164
苗字モモチで草w作者さんマジでモモアマンのファンかもw

244名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 11:49:07.18 ID:pTp7Xznl

本来ならダディデバディやら最強の詩やら鬼士道みたいな絵も上手くて内容も読ませてくる漫画が本誌に載ってるべきなんだよな
しかし実際は内容スカスカのキャラ漫画が本誌を席巻しチー豚腐女夢厨が人気を支えてるという

245名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 12:13:16.09 ID:Abw9BGRz

ジャンプラも読み切りがチー牛こどおじメンヘラ女向けばっか出してきてつまらんくなった

246名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 12:27:14.00 ID:7jLIBSXv

チー牛萌え豚腐女夢厨房wwwすげえ字面だなwwwこれが読者ってんだからまともな作家が出てこなくなるのもしゃあないw

247名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 12:51:06.69 ID:d5Rgj/bn

前もスレで言われてたがそういうオタク読者を金蔓にするための商法を長い間採用してるからね
Xアカウントの運用ひとつ見ても一般読者の存在はたいてい無視されてるだろ
そういう塵がつもりつもって作品というコンテンツそのものが侵食されつまらなくなったという負の連鎖

248名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 13:25:15.39 ID:2BOE6/8f

>>246
猿も入れろ
テルマエが日本来てつまんなくなったのはヒロイン出せ出せ五月蝿い猿共のせいだからな

249名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 13:55:47.79 ID:AzV7K42J

チー牛萌え豚腐女夢厨性欲猿
一億総呪霊化始まったな

250名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 17:18:58.05 ID:fNnUhzU8

ジャンプラのルーキー含めインディーズで光るものがあるまともな作品を拾い上げるのも編集(出版)側の役目だと思うんだが、あのシステムはそれを読者に丸投げしてあたかも画期的なシステムですみたいに謳ってるのがどうも腑に落ちん

251名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 18:01:28.15 ID:kQjo2bLp

超巡おもろい
一本木ちゃんがかわいい

252名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 20:05:11.59 ID:AhzNaboN

Xユーザー限定の抽選みたいなのじゃなくドッグスレッドのちゃんとしたグッズ欲しい
あとそろそろ宣伝とかでゴールデンカムイに肖るのやめてちゃんとしたドッグスレッドのPV作って欲しい

253名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 20:26:47.88 ID:8UbdOhnZ

いつまでも金カムに抱っこされてないで自立しないとな
際限なくママのおっぱいに吸いつく赤ちゃんみたいで二瓶監督に叱られるぞw

254名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 20:55:50.21 ID:5IehPbhU

>>212
ここと映画板で名前出てた『神々の山嶺』があったからポチった
まじで物凄い漫画だな
時間忘れて読んだの久しぶりだった

255名無しさん@Next2ch:2024/04/06(土) 21:15:32.26 ID:N5srgEJG

接客無双もセール対象なのでおすすめだよ!

256名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 01:10:41.48 ID:fSfbrIfs

>>252>>253
変なファンを増やしたいんじゃなくてアイスホッケーを好きになってほしくて描いてるんだと思うんだがなあ
公式がそっちの方面ばっかチラチラしてると純粋にスポーツものとして楽しんでる読者が置いてけぼりになるよな

257名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 06:55:52.90 ID:KlKVoqiL

そんなことより呪われたスレで応援したせいで『鬼士道』が6位以下になった
やっぱ何より先にスレを打ち切るべきだったかもしれん

258名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 07:33:03.55 ID:+aJm1dn+

だから畑が貧しいと良い実は成らんて
文字通り畑違いなんだよ
あんなTwitterの素人臭いネタ漫画を一番喜んでそうな土壌にレベチの作品を放り込んでりゃいずれそうなる
かといって無名作者のフルカラー漫画を掲載できる雑誌はないから新人賞応募もできんだろうしWEB掲載にこだわるしかない
OHMYGODと同じ枠でとなジャンが引き受けてくれるのが最良とは思うが編集側に受け入れる懐があればの話

259名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 08:18:23.84 ID:fNTnjGuc

ツイ垢持ってた時は本当に実力ありそうな上手い絵が50いいねでありがちのアレな絵が5000いいねみたいな現象しょっちゅう見かけたよ
アートとか創作という分野自体がもはやあの構造の延長になってんだとおも

260名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 09:55:08.88 ID:7phswgNB

評価システムがクソなのは納得できてもそのせいで作者のやる気が失われていくのは困るな

261名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 10:37:08.82 ID:Q1czughN

バトゥーキめっちゃ好きだったけど最後らへんはマジで作者さんの気力が失せたみたいな終わらせ方だったな

262名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 14:46:41.08 ID:7A1HJ8M+

家から荷物送ってもらうついでに部屋の本いくつか送ってもらった
久しぶりに『花の慶次』読んだらクッソおもろかった

263名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 16:24:08.76 ID:7xhgQBUA

>>258
魔古都の伍藤みたいに本誌WEB版のみ掲載するやり方もあるっちゃある
伍藤あれからどうなったのか全然音沙汰ないけど

264名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 17:04:45.65 ID:f2BAh1Ml

>>65>>66
ようつべで探したわ
かっけーなオリバーカーン

265名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 18:15:12.17 ID:/57Z3TWi

キーパーならチラベルトだな
もうあんなかっこいい選手は出てこないだろう

266名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 19:27:41.79 ID:jvR5h50C

あの前後のサッカーはエキサイティングだったよな
そりゃ今も面白いけど
日本にはサッカー定着しないと言われて久しかったからタイムスリップして今のリーグ見たら驚くんじゃねw
アイスホッケーも人気高まるといいな

267名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 20:18:19.75 ID:D0026Exh

終わセラ最新刊でやっとチェスとホーンの消息が判明した
あとクローリーが雑退場させられたんじゃなくてよかった
フェリドが動き出してようやく話が進みそうな予感

268名無しさん@Next2ch:2024/04/07(日) 20:52:02.95 ID:frf2fjhW

鳴海はまだ消されたままか

269名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 06:31:37.87 ID:gtcKJrj8

ミゲルの功績はラルゥを連れてきたこと

270名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 06:55:45.20 ID:TQnEw45n

超巡が接…いや店員無双でおもろかったww

271名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 07:07:53.00 ID:kXRk71+w

ロボコつまらんかったけどバミュ町No.1ラッパー大乳輪で全部許すよ

272名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 07:24:02.13 ID:XhZO5F1x

はーーー会社行きたくないーーー

273名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 16:24:07.45 ID:rMwcRgbN

ハート目の宿儺など見とうなかったという気持ちと
ハート目の宿儺おもろかっけえという気持ちが半々だw

274名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 16:45:05.22 ID:qJQAetI+

お兄ちゃんがんばっとるな
えそうけちず、あの世から兄者と悠仁に力を貸してくれよ

275名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 17:08:04.11 ID:nO3Sl4HI

ラルゥええ男やな
それにしても不憫なのは日下部や
公園で小学生女児をデレデレ眺めながらアイス食ってたら突然首が横向いて鉄棒んとこにおるハート乳首マッチョに目が釘付けになるわけやろ
この戦いに生き残っても気が休まる時がないわな

276名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 17:36:51.63 ID:O3Z1qTpc

アツヤは優しいからパンピーを庇って死ぬはず
今まで職務放棄して逃げ隠れしてきた人生最後の花道

277名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 17:52:45.21 ID:hkuf4985

ミゲルもラルゥもどうせなら羂索とバトってほしかった

278名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 18:03:04.58 ID:TD/A3MpP

サカモトいつにもまして絵面がかっこいい
しかしダブスタ出来レースは相変わらず
南雲の前でスラーの中からリオン登場が引きなのはよかった

279名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 18:12:13.90 ID:Dh+4dWVg

エアアンケ
1位超巡2位呪術かサカモト3位逃げ若かあかね

カグラもわりとよかった

280名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 19:02:34.74 ID:LJTMnO0u

サカモトは同じ出来レースでもせめてクマノミのビビリ顔を描かなきゃまだこの先の面白みが残せたろうに
あのコマがあるんでこりゃ舞妓と同じパターンだなってのが丸わかりなんよな
バトル自体は工夫してて多彩なんだがキャラ描写の引き出しが少なすぎてスカスカになる勿体無さ

281名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 19:26:33.95 ID:umhd5+4S

ますますダブスタがきつくなっとるが着地点どうすんだろなサカモト
まあ無理くりギャグで大団円かコメディでシニカルエンドにできなくもないが

282名無しさん@Next2ch:2024/04/08(月) 20:05:30.77 ID:1DtaNxNn

今週のあかねは久しぶりに面白かったわ
スポット当てるキャラ増やして群像劇っぽくしていくのかな

283名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 05:18:10.42 ID:mdO3plRQ

>>277>>197>>203
虎杖が「みんなで繋いだ」ていうのはまあ一応そうなんだろうけど高専生徒で心情や行動を描かれてるのが真希と乙骨しかいないから「繋がり」をあんま感じさせないんだよね
唯一人間的な描写があったのは加茂だが別れの場面もなくあっさりいなくなり他のメンツはテレビ観てあーだこーだ言ってただけ
後はポッと出キャラのバトルとおっさんの解説がメインで読者からしたら「みんなで繋いでここまで来た」っていうカタルシスがない

284名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 05:20:15.07 ID:mdO3plRQ

ageめんご

285名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 05:39:06.70 ID:PhQApqC6

人間描写省いてバトルだけやってちゃっちゃと終わらせたいっていう意志の現れかもしれんw
そのわりにおっさんキャラや色物キャラは丁寧に心理描写までしてくるから困るよなw

286名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 15:12:09.99 ID:xKBns8sx

藤崎銀英伝おもろかった
前回とはうってかわってカイザー達のユーモラスな場面だった

287名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 16:38:13.14 ID:USACVpX+

「スラーの中からリオン登場!」と「羂索お笑い芸人満足死!」は近年稀に見る「やらなきゃよかった展開」だよなあ
前者は両方のキャラが魅力無くしたし後者は今まで積み重ねてきたドラマを放棄したも同然

288名無しさん@Next2ch:2024/04/09(火) 17:40:29.55 ID:1Zzw1THz

>>277
個人的には高専の皆で倒してほしかったけどミゲルとラルゥなら夏油の仲間だったしね
高羽嫌いじゃないけどあの後からずっとダラダラ続きで締まりがないのは羂索退場という大きな区切りをカタルシスないまま曖昧に飛ばしたからだと思う

289名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 05:12:59.87 ID:AGNM/FcX

今週はドッグスレッドあるからたのしみ

290名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 05:35:33.72 ID:FbgMSr/f

くまのみを心配してあげてたキャロリーパー自分がやられてかわいそう

291名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 15:23:12.02 ID:RZdckDI/

>>283
>>277
ガワとは言え瞳をハートにしてラルウを見つめる夏油様を目撃せずにすんだミミナナはある意味幸福だったかも試練

292名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 16:09:09.09 ID:5wKf97ed

いやいやいや
あんなクソ退屈な芸人もどきの漫才ではしゃぐ夏油様のアホ面見せられるよりはハートお目々のほうがましwww

293名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 16:45:14.99 ID:c/hIXDVs

ナナミンは猪野を見込んで呪具を託したんだろうに猪野が気張って使わなかったのもがっかりしたわ
キャラ同士の繋がりが薄いからみんなで繋いだっていう大一番の台詞も薄味になってるんだよ
渋谷閉門まではそういうの描けてたのになんでって思うよな
つーか猪野あれからどうなった

294名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 17:40:13.97 ID:Cq5+KYfv

高専で一番違和感あるのは東堂だな
いくら腕が使い物にならなくてもブラザーを精神的に支えるため駆けつけるタイプかと思ってた
まあ過去スレで高田ちゃん守りに行ってるのかもって言われてそれなら納得できなくもない
次に違和感あるのは三輪ちゃんだな
学友が二人も殺されて自分も術式使えなくなってまだあの場にヘラヘラしながらいる理由がわからん
先輩のりとしが去ったの見て自分も家族のとこへ戻ろうとか思うのが普通の反応じゃね
あと伊地知と歌姫あれからどうしてるのか描かれなさ杉

295名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 18:42:29.94 ID:9pQFtFWt

それを言うなら乙骨がやられた時に1コマでもいいから狗巻やパンダの様子を入れてほしかった
バトルの流れ的に余計な場面挟みたくないのかもだけど黒閃カオス理論講座やATSUYAのすべてインタビュー長々やる位ならちょい工夫したら入れられるだろ

296名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 19:18:13.22 ID:HsIr4B1a

この決戦までにキャラ同士の繋がりがちゃんと描写されてる渋谷以前のキャラてお兄ちゃんだけだよね
あと日車が死滅からのキャラだけどわりとましに描かれてる
雑退場したけどw

297名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 19:37:17.23 ID:7irzfuq4

作者が終えるべき時を失ってマンネリになりながらもズルズル長期連載するのがいいか
作者がはよ終わりたくてあれこれすっ飛ばしてもいちおケリ付けて終了するのがいいか
難しいところだな

298名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 21:32:39.64 ID:bli8fOGe

俺は頭の中がゴタゴタしてきたらDr.Eggs読むことにしてる
円君の善性と凡庸さと真摯さと間抜けさがちょうどいい塩梅で懐かしくそれでいて新鮮な気分になるわ
話の基本に命の尊さを置いているという貴重な安心感もいい

299名無しさん@Next2ch:2024/04/10(水) 23:42:55.19 ID:cZf91Suo

ストーリーが安穏だから安心するとかじゃなく作劇の真摯さに安心できるっていいよね

300名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 05:07:52.00 ID:bwVgU2xd

ドグスレ笑い事じゃないけど笑った

301名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 05:40:31.09 ID:tFLKnwlt

熊に靴紐引っ張られたら靴脱げるか脱げなきゃ足首痛めるんじゃないかと心配したわw

302名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 05:43:21.33 ID:rbJVcmDm

王翦………

303名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 15:07:08.79 ID:elpiBBHJ

棒立ち王翦もしか影武者かと思ってたがどうも本人っぽいな

304名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 15:33:59.26 ID:86HcLjQL

勝ちしか知らんやつ・勝ちしか価値がないと思ってるやつは不利になるとパニクる
何かすれば褒美をもらうのが当然になってる甘やかされた子供みたいなもんだからな

305名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 16:01:46.53 ID:iAuXNC+x

ラインハルトは子供の頃から不利な状況に負けなかったから勝ってこれたんだよね
あと心を許せる本物の友達がいたのが大きいよね

306名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 16:22:47.78 ID:kBq5MRNx

そういや銀英伝新刊も今月発売だったな

307名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 16:43:44.13 ID:H0FBWTGI

ドッグスレッドは震災まで出したんだからアイスホッケーに打ち込む高校生のリアリティラインしっかり据えて、読みがいのあるスポーツもの描いてほしい
せっかく過去作をやり直すのに金カムの読者ウケばっか狙うのは悪手だとおも

308名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 17:16:44.06 ID:hJdDq4NF

スターシステムてあくまで人物造形における遊び心を伴った小粋で古典的な一手法でしかないのに
読者や作者がそれを異様に重たく捉えて過去人物や過去作を絡めて比重をそちらに置こうとするのは不粋だな
美しくない

309名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 17:21:34.52 ID:nUoQZoZq

鮫王高校の様子が知りたい

310名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 17:31:18.65 ID:HTMIBwH9

いっそのこと平太師匠とニホンオオカミの生き残りも出してほしかったw

311名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 17:54:40.73 ID:KiAhGe1v

サカモトまたタワレコとコラボやんのか

312名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 18:59:57.80 ID:38FUrY5u

今度はコラボカフェっぽい

313名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 19:18:59.16 ID:38F8Zant

グッズやらコラボやらは盛況なんだよなサカモト

314名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 20:35:29.97 ID:QaJzvjoW

>>280
大佛はダンプ戦の時が最高だったな
今じゃすっかりアホの子化して残念

315名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 21:04:08.38 ID:dIJDFk9P

舞妓戦はまだましだったが今じゃ目の前に飛んできた虫に自動的に食いつくツノガエルみたくなってるよなwww

316名無しさん@Next2ch:2024/04/11(木) 23:09:30.76 ID:aQs54jGH

蛙すき
かわいい

317名無しさん@Next2ch:2024/04/12(金) 05:04:14.19 ID:jevX3jGQ

でんりみよりも青歌が気の毒

318名無しさん@Next2ch:2024/04/13(土) 10:07:40.83 ID:O/X/RzGh

>>314
結局サカモトは死刑囚編〜殺連襲撃がピークだったな
スレ民もあれで期待しすぎた

319名無しさん@Next2ch:2024/04/13(土) 12:17:54.71 ID:LIpKRTtd

OHMYGOD更新あったじゃん
相変わらず作劇真摯で面白かった
毎回思うがもっと評価されてほしい

320名無しさん@Next2ch:2024/04/13(土) 13:01:32.32 ID:FNkmNgJj

ジャンプラの新連載も読み切りもつまらんの続きだなぁ
直近でおもろかったのがヤンキータイムマシンで以降はろくに印象残ってねーわ

321名無しさん@Next2ch:2024/04/13(土) 14:21:09.29 ID:CivTzsAW

ジャンプラはヘタリアとかああいうの載せてしかも人気枠な時点で論外
真面目にとりあう価値はないが掃き溜めに鶴みたいな作品があるから応援してるだけ

322名無しさん@Next2ch:2024/04/13(土) 18:24:14.88 ID:HFE2s2nS

辛辣ゥ!

323名無しさん@Next2ch:2024/04/14(日) 11:34:32.81 ID:aAVRQQgD

盤王もうすぐ終わりそうだな
また読める漫画が減っていく。。

324名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 04:33:17.71 ID:sDOMoQcY

エアアンケ
1位超巡2位逃げ若3位ウィッチかサカモト

新連載とカグラもまあまあ
サカモトもうストーリー性皆無だが惰性で3位

325名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 04:46:16.14 ID:GGD36N3o

超巡バス江なみに攻めてきたなwww

326名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 05:11:53.98 ID:u4UcMv9h

累々は絵は新連載やカグラより好きなんだけどなあ
やっぱ漫画は絵より話だよ

327名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 05:23:09.80 ID:GmI7v3Fr

サカモトは黒幕かと思った殺連会長が雑魚すぎて三つ巴バトルどころか話にすらならん
篁じいさん登場もデウス・エクス・マキナでつまらん

328名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 05:37:56.91 ID:qtXg8UTA

つーかウータンの伝えた二重人格情報なんか全部JCCで知ってるよねデブ店長
こないだ「お前はどこまで堕ちるんだ…」て不穏な新情報得たみたいに言ってたけど何あれ
ミスリード以前に卯月関連全部おかしくね?

329名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 05:44:23.82 ID:KZHh2GtQ

>>233

330名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 15:13:54.33 ID:1JqDpVuc

>>328
最初は二重人格設定だけあって実はリオンでしたーはJCCらへんの構想で決めたんだろ
佐藤田先生とかバリバリの後付けだしあのへんから赤尾の萌え駄目化が始まったな
殺し屋展でおもろくなるかと思ったがおふざけギャグ化が進んだだけだった

331名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 15:53:54.75 ID:q5AxT16u

ウィッチいい話だったけど、これ大人読者でないと真の感動は得られないんじゃないかw
作者さんが親目線で描いてるよなw

332名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 16:15:09.49 ID:rWZ36DY6

二つ名が渋いwwwたし蟹www
新連載の若い衆とかにいそうだなwww

333名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 16:40:39.01 ID:PVn3GVnh

新連載おもろかった
アンケ出すなら
1位超条先輩
2位願いのアストロ
3位カグラバチか逃げ若かウィッチ
だな

あとやっぱ呪術ないと連載陣の層が弱い気がす

334名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 17:23:43.30 ID:k8Gh3sSi

それはある
今の本誌でストーリーの締め方っつか着地点が気になるのは呪術くらいしかないんだよな
色んな意味で

335名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 17:53:00.02 ID:mZ69tzwS

>>324>>333
超巡が不動の1位で草

336名無しさん@Next2ch:2024/04/15(月) 18:48:25.40 ID:pOABP8IC

連載10話目にして伝説回とは超巡めなかなかやりおるw

337名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 04:50:08.83 ID:GVZ3SHDl

ダディデバディ面白かった
あさとお兄さんの件が解決しても長く続いて欲しい良作

338名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 15:06:26.30 ID:+5emlYu+

アンケシステムが良作育てる足引っ張ってんのに気づかない出版社と
エックスかっこ旧ツイッターかっことじるがクソ化してるのにいつまでも人気の指標みたいにしがみつく公式アカウントって似てるよな

339名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 15:25:31.22 ID:E0IVD21G

まあ発想が貧困・見る目がないって点は共通してる

340名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 17:58:37.35 ID:m+pfMYoR

フジリュー銀英伝でロイエンタールのとこにいたベルゲングリューンてキルヒに心酔してたあの純朴な青年将校だよね
ヒゲ生やしてやつれた感じになっててかわいそう

341名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 18:32:36.23 ID:LVIK2ScD

あかねは親父が出張ってきたらまた何かストーリーの足引っ張るかいらん事言うんじゃないかとヒヤヒヤするわw

342名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 22:52:48.88 ID:BSpBmbBh

サカモトほんまつまらんな
いいカード何枚も持ってたのにどうしてこうなった

343名無しさん@Next2ch:2024/04/16(火) 23:20:21.32 ID:dUUgub/a

サカモトは着地点がどこだろうと全然気にならんのが取り柄っちゃ取り柄だな
ここまで内容もテーマもスカスカだとほんま上手いぬり絵見てるのと変わらん

344名無しさん@Next2ch:2024/04/17(水) 04:59:10.42 ID:Xzhs1mtk

急に死神とか出てくるからファンタジーとリアルのギャップに戸惑うけど
ヤンジャンアプリオリジナルの『境界のエンドフィール』面白かった

345名無しさん@Next2ch:2024/04/17(水) 15:42:54.18 ID:WLzas2AY

>>340
林檎もらった話らへんでキルヒに話しかけようとしてのののの〜って擬音で出てきたとこめっちゃすき

346名無しさん@Next2ch:2024/04/17(水) 18:36:02.50 ID:JW1owdDf

藤崎版はキルヒアイス本人と周囲の描写だけで銀河百億個分の価値があると思う
描いてくれてありがたい

347名無しさん@Next2ch:2024/04/17(水) 19:07:21.96 ID:+Sv1Ndpu

今気づいたんだけど南雲いつ着替えたの?楽に変装してたから楽の服着てるはずだよね?

348名無しさん@Next2ch:2024/04/17(水) 19:19:50.98 ID:YKvlGeps

>>329

349名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 15:43:57.00 ID:e0hfU2Oj

やっと3時のお茶
疲れた

350名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 16:35:16.20 ID:cqAAasu7

248話→虎杖.。oO(宿儺が…ぼーっとしてる…?)
256話→読者.。oO(宿儺が…ポーッとしてる…?)

351名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 17:14:26.28 ID:GEP9slOT

王翦めっちゃむかつく無能のくせにえばるクソ上司なんだが

352名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 19:34:55.96 ID:uEvIUzpT

部下の死屍累々の中を逃がしてもらってるくせに「ちょっと黙ってくれない?今考え中だから」てポンコツかよwww
普通こんな将に兵は従わんぞ
王翦軍は何かの薬でもやってんのかwww

353名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 19:49:10.34 ID:LWiqGBKe

りぼくんが酷薄無能だから王翦は横柄無能にしないと釣り合い取れないだろ

354名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 20:30:04.75 ID:2aj1StFI

>>306
面白かったよ
ヤン本人の死より周囲の人々が悲しかった
ヤンは文字通り民主主義に殉教したみたいなもんだし本人もなんとなく覚悟してた部分はあった感じ
個人的にはラインハルトが一番悲しいというか痛ましかったな

355名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 21:09:07.94 ID:pOSFpsgk

史実李牧はヤンウェンリー的な戦場の魔術師なのにキングダムりぼくんはトリューニヒト化した珍軍師なのである意味一番痛ましい

356名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 21:23:59.88 ID:OhtYPT9p

李牧と王翦の無能度が上がれば上がるほど昌平君の有能度も上がる気がするからいいの

357名無しさん@Next2ch:2024/04/18(木) 21:45:49.22 ID:73Rq6Q5c

それ錯覚っていうんだよ

358名無しさん@Next2ch:2024/04/19(金) 04:17:25.12 ID:FStmnMCq

最強の詩もっと順位上がるべき

359名無しさん@Next2ch:2024/04/19(金) 21:59:20.25 ID:FD97l/OP

ブルーロックだの忘却バッテリーだの●女子人気でつまらん肩書だけのスポーツものより盤王とか最強の詩をアニメ化してくれや

360名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 00:32:21.82 ID:LwXm75E3

そういうのが湧くのは仕方ないとしてドッグスレッドをアニメ化してほしいな
作画大変だろうけどw

361名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 10:17:24.27 ID:OdXOPD8I

スポーツ漫画なら断然ANGEL VOICEをアニメ化してくれ

362名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 14:54:41.04 ID:thhOhQM7

鬼士道ハリウッドで実写化して

363名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 16:05:11.29 ID:q3eARahl

鬼士道ほんま掃き溜めに鶴で勿体ないわ
ヤンジャンに移れんのかいな

364名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 16:26:05.01 ID:3PiVvGk2

フジリュー銀英伝アニメ化してくれ
今の女向けソシャゲみたいなアニメ版はどうも観る気がおきん

365名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 16:35:18.96 ID:juxHTC3H

何でもアニメになりゃいいってもんじゃないぞ
下手に勘違い監督や私物化スタッフに扱われたら虚無感ぱねぇからな

366名無しさん@Next2ch:2024/04/20(土) 18:32:48.41 ID:sTiK22aa

実写ドラマ化も悲劇的な事例があったばかりだしな
メディアミックスは金蔓とか売名でなく本当にその原作をリスペクトしてるクリエイターが手掛けるべき

367名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 00:36:27.79 ID:Ago4hzii

>>365
ヤングブラッドのかっけー曲に自意識過剰CG乗せて台無しにした某アニメのOP・・・

368名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 01:00:12.93 ID:E755xwSq

センスないのに無理に洋楽MV風にしようとしたのかな>>367
なんかこっちがいたたまれない気分になる

369名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 01:23:20.89 ID:VDJ8h8CD

チェンソOP見た時と同じこそばゆさがあったな怪八OP

370名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 04:23:20.31 ID:J2PI8ERM

今観たけどEDが残念すぎる
画のタッチも質も全然曲に似合わない
ていうか動きすら合ってなくて曲がもったいない

371名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 05:57:59.52 ID:cAKhJt/2

センスないやつは無理してかっこつけんと素材に対して忠実にっつか素直に作るほうがいいんだよ
あれは審美眼と同じで生来の勘みたいなもんだから磨くことはできても作為できるもんじゃないんだよね

372名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 06:29:03.77 ID:E+7iWhlP

審美眼ありすぎだよな俺ら

988 :名無しさん@Next2ch:2024/03/07(木) 16:56:45.50 ID:sCjhrfzA
怪獣8号アニメ化でOPEDにヤングブラッドとワンリパブリックが曲提供してるけどどうよ

989 :名無しさん@Next2ch:2024/03/07(木) 17:13:37.44 ID:0fIziXTU
洋楽モドキのJPop流すよりは直球勝負でいいんじゃね
怪8最初らへん読んでピンと来なかったからアニメも観ないとおもうけど

990 :名無しさん@Next2ch:2024/03/07(木) 17:43:19.21 ID:00Dj7ts2
はー待て待てなーんもわかってねーじゃんお前ら
そこはホンモノよりモドキのJ-Popでそれっぽく格好つけたOPEDのほうが売れるだろ

991 :名無しさん@Next2ch:2024/03/07(木) 18:14:52.19 ID:UvQGSe4r
残念ながらその通り

373名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 06:41:30.31 ID:eI9mK0c+

昔のレス春菜裕太郎が!!!

374名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 06:59:38.10 ID:onnD/vqJ

承認欲求の塊みたいな今のガキは歌ってみた踊ってみた動画をうpできん洋楽に食いつかんだろうし
英語苦手意識の塊みたいな日本人全般にも洋楽は敬遠されるだろうし
かっけえMV何百個も見慣れてる洋楽ガチ勢はダサいOPEDには寄りつかんだろうし
むしろこんなむずい賭けに出た怪8製作陣の冒険心に敬意を表したい

375名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 09:47:33.38 ID:FCwZOqUV

まあ俺らは棒人間しか描けないのにあーだこーだ言ってるだけど作る方は大変だろうなw

376名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 14:36:02.72 ID:KGlDIkhH

>>366>>254
神々の山嶺アニメなんかはフランス制作でしかも時間の制約上かなり改変してるのに評価高い
あれは原作と漫画を深くリスペクトして作った姿勢というか想いみたいなのが滲み出てるからだと思う
制作に携わった人々に元々センスと技術が備わってるというのもあるが、根本のところにあるのはやっぱ創造に携わる良質な精神だよね

377名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 15:32:02.07 ID:FCwZOqUV

山頂の風景とBGMが一体化して絵を聴いてるような美しさがあるよな

378名無しさん@Next2ch:2024/04/21(日) 18:49:01.12 ID:WMD9rMpu

もうちょいで鬼滅アニメが始まるからたのしみ

379名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 04:59:00.61 ID:MZuI7Kun

新連載エイエリの人か
いちお読ませる構成の一話目だったな

380名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 05:10:53.12 ID:4UAHIEd+

あの使い魔みたいな死霊の幼女いらんくね
小説家本人がこえー顔になってガブってやるほうが少年漫画的かっこよさだと思うんだが
幼女出せという編集部の指導なんかね

381名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 05:23:25.62 ID:A+tw+Se1

タイトルをネクロマンにして死霊喰う時こえー顔になるバディものにしたほうがよかったかもなw

382名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 05:33:04.86 ID:K+SVj14Y

相棒は女読者用で幼女は萌え豚読者用
今のメイン層であるチー牛萌え豚腐女夢厨性欲猿は少年漫画的かっこよさが理解できないからこれで釣るしかないんだよ

383名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 05:43:04.64 ID:oi7sOOhN

アストロのほうは至極真っ当な王道的少年漫画の文脈だな
こういうのでいいんだがストーリーとしては次からがスタート

384名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 14:57:33.84 ID:sdTh4z6P

カグラもアストロもストーリー作りは頑張ってるんだが絵が弱い
ヒョロヒョロ線やほっそい線じゃ内容に比して迫力出ないんだよなあ
逆に絵の強いサカモトやアネモネはストーリー作りが弱いし上手くいかんもんだ

385名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 15:25:11.77 ID:qCb1vNoc

カグラは最初の頃に比べたらだいぶキャラの表情出てきたし画が整ってきたよ
今回の表紙はいかにも映画好きな漫画描きの構図だしセンスとまでは言えんが努力家の伸びしろを感じる
アストロは今風の絵面にしたくてわざと細いタッチなんだろうが任侠をテーマに組み込むならもうちょい泥臭くしてもいいのにな

386名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 15:58:56.47 ID:xaoDS5M7

今のメイン層であるチー牛萌え豚腐女夢厨性欲猿は線の太い絵柄や線に強弱のある絵柄を古いと嫌うらしいから細いタッチに変えるしかないんだよ

387名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 16:08:50.09 ID:QkYaoufB

そいつら今夜にでも一斉にUFOの光線に吸い込まれてくんねーかな

388名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 16:19:46.78 ID:uxzYcEna

サカモトは今回面白かっただろ
まあデウスエクスマキナ爺さん登場回なんだから当たり前だがw

389名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 16:43:17.11 ID:hTcUrINe

エアアンケ
1位呪術2位超巡かサカモト3位超巡かサカモトか逃げ若

猪野がんばったな

390名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 17:30:34.67 ID:2u/aWMZL

猪野2級なのによく自分からあの場に出てきた
そしてよく戦った
久しぶりに胸のつかえみたいなのがストンと落ちたわ

391名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 17:52:16.99 ID:L9SsLLNK

過去にあったキャラ同士の関わりエピソードが今どう活かされてくるかってめっちゃ重要なんだよな

392名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 18:08:16.41 ID:Ebgkih2r

ぽっと出キャラにはない積み重ねだからな
呪術は何だかんだ言ってこういうのがあるから嫌いになれん

393名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 18:16:21.32 ID:sRw2zY2U

日下部よりよっぽどええ男やで猪野君w

394名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 18:31:11.57 ID:QBHUQ0kf

超巡がルビ芸満開でわろたwww花見回だけにwww

395名無しさん@Next2ch:2024/04/22(月) 18:43:59.14 ID:F0R5Htdi

原作の警視(わたしのしってるやつ)www

396名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 15:06:23.41 ID:F7wF7hdz

逃げ若は顕家卿が退場したらつまらんくなりそうで心配

397名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 15:42:48.26 ID:++kzCp/t

心配と言えば今週号目次コメントでサカモト作者さんがつらい言ってて心配になる
フィクションは完全な知識がなくてもいくらでも面白くなるのでそこは気にしなくていいと思うの
知識的な面の補填よりもキャラの言動の空漠さとかテーマの矛盾とかそういう文学的な穴を塞ぐほうに力点置いてほしい

398名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 15:59:54.28 ID:llrHorsg

気のせいか今週号のコメント全体的にしょんぼり感あったな体調とか
作家のみなさん元気を出してくださいそして面白い漫画を届けてください

399名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 16:06:22.94 ID:xefZ2OM+

俺ら棒人間しか描けないので応援しています!!

400名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 16:38:10.20 ID:qOi+e5TA

いや鈴木せんせはサカモトたらたら描いとらんとマジでサクっと終わらせて次作を青年誌で連載したらええねん
今まで何遍もこれ言われてるが今号で確信したわ
篁爺のコマ迫力もリキの入れ方も他と全然ちゃう
あれは青年漫画のかっこよさやで

401名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 16:56:25.64 ID:/soqZbiW

爺さんにやられたモブ達も俳優みたくいい絵面だったし正直女さんがメロメロの南雲とか痩せ坂のキャラデザよっぼどモブのがかっこよく見えたわw

402名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 16:59:21.78 ID:/soqZbiW

〇→キャラデザよりよっぽど

403名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 17:06:29.58 ID:1SfPJFis

サカモトは最終巻までにアパートがどうなったか1コマ描くべき

404名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 17:10:50.42 ID:1jDVwI24

>>348

405名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 17:22:15.03 ID:FgK8h97T

あかねもわりとおもろかったな
とりま親父が足引っ張ることしなくてよかったww

406名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 18:08:20.58 ID:urcVpoDZ

>>398-397
芥見せんせーもコメントで技名のこと言ってたけど読んでて普通に人心掌握のダブルミーニングなんだろうと思ってたからミスってほどでもないのでは

407名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 18:15:12.68 ID:NEZK9nlv

猪野もよかったけど一言もなんも言わずひたすら黒閃ぶつける虎杖がかっこよかった
それに対して一言小僧ぉ!!て苛立つ宿儺も圧される強者のかっこよさがあった

408名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 20:15:22.58 ID:lzDcbZm6

虎杖の出生やら因果やら色々言われてるが俺が一番気になってるのは「播磨の」だな

409名無しさん@Next2ch:2024/04/23(火) 20:57:25.68 ID:l95PON2H

スポーツものやバトルものの血統主義てあんま好きくない

410名無しさん@Next2ch:2024/04/24(水) 13:39:35.29 ID:ZuA9+DmL

虎杖は最初から思わせぶりなところがあったから全然かまわん
ナルトが実はインドラアシュラ大開祖の転生でどうこう言い出した時は読むのやめたわw
オビト萌え駄目はまだ我慢できたが後付け血統主義のゴリ押しでどこが落ちこぼれ忍者なんだよとww

411名無しさん@Next2ch:2024/04/24(水) 15:41:40.59 ID:J+K7Dhah

ネクロマン悪くないけどストーリーものとしてはエイエリのが良かったな

412名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 01:44:17.24 ID:sd8aRh5L

鮫高切ない
がんばれ

413名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 02:18:02.42 ID:Kwd9J4jd

猫が腹に乗ってくるロウうらやま
空き缶ちゃんと持って帰ってるのえらい

414名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 12:06:45.59 ID:5BXh1GOn

大凧のあれって横山光輝の白影ネタだよな?
なぜ狼之神アイスホッケー部の若者達はあんな超レトロ漫画ネタで盛り上がるんだ?
苫小牧は田舎すぎて時空が歪んでいるのかwww

415名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 13:45:17.16 ID:Z3gweKPD

ロウわざわざあの隅っこにひそんで先輩達が噂してくれるの待ってたのかなw

416名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 15:23:00.73 ID:9Db3krq1

ロッシ先輩が喋っててうれしい

417名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 15:35:36.98 ID:z3NwdlWq

野田先生急病で次回更新は5/30だって
続きが楽しみな数少ない漫画の内の一作なので重々ご自愛ください

418名無しさん@Next2ch:2024/04/25(木) 23:51:29.90 ID:D8XvhIrG

王ホン成長したな

419名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 10:28:34.03 ID:h/g8WtKG

>>414
あのビジュアルはどっちかっていうと猿翁の定九郎じゃないかな
白影よりはスーパー歌舞伎的なあれのほうが若者の脳裏にも残りやすい気がするw

420名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 11:44:28.49 ID:wHrCBRPP

野田せんせー斧定好きそう

421名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 13:33:32.27 ID:Lh3dKbdY

>>418
王賁が成長したというより他が成長してないか退化したからすげえ成長著しく見えるだけかも

422名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 15:49:12.36 ID:AVR8c+oD

キングダムは楚水副長が無事ならそれでいいの

423名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 17:34:35.12 ID:mpL/gwAm

>>408
わかる
実は先祖が誰々で〜より脚本的な興味が広がる
播磨って言えば蘆屋道満なんだろうけど同じ蘆屋なら貞綱の方に興味が湧く

424名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 19:16:02.69 ID:sSoN/E3k

貞綱は明らか独自の存在だし弟子守るために術を編み出したとかかっこいいよな

425名無しさん@Next2ch:2024/04/26(金) 19:31:38.95 ID:N8K0Ditp

盤王とキンザンおもろかった
ポンコツ吸血鬼ハンターと自称親友が毎回笑わせにくる

426名無しさん@Next2ch:2024/04/28(日) 15:06:53.20 ID:1k7pEz2M

ゴールデンウィークか…

427名無しさん@Next2ch:2024/04/28(日) 22:06:43.45 ID:uG1QVeW0

つかれたー

428名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 03:50:45.89 ID:chGErVVo

今週号おもろかったな
エアアンケ迷う

429名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 04:15:24.24 ID:Zj9dxRn3

有休とったどー
エアアンケ1位呪術かサカモト2位逃げ若かあかね3位カグラか超巡かウィッチ

新連載ではアストロのがネクロマンよりおもろかった

430名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 04:37:09.04 ID:chGErVVo

むずい
1位呪術2位カグラ3位サカモト4位あかねか逃げ若かな

431名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 04:51:39.25 ID:iXGWGxwM

宿儺の御厨子すっかり貧相になってら
■が竈ってことはフーガもともと人肉調理用の火だったのかも

432名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 05:02:32.91 ID:CSASDvu/

昔かまどに祀られてた三宝荒神様かっけえけど何か関係あるのかな

433名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 05:16:38.12 ID:bCdqotIS

>>424
さすが貞綱
しょぼくなったとは言え伏魔御厨子に耐える簡易領域すごい

434名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 05:26:38.98 ID:LOCb8vnl

すげーのは憂憂の術式だろ
もはや特級じゃんこいつ

435名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 06:05:05.95 ID:hopAYoW4

「耐えろ!」の4連発かっけーな
おそらくこの戦いの流れの中で一番かっこいい場面なんだが絵が小さすぎてもったいないw
ここは見開きぶち抜き使ってでも大きく描くべき四コマだったとおも

436名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 06:37:25.40 ID:2zIdSNud

簡易領域は名前が悪い
鱗滝式呼吸術の次の次くらいにダサい

437名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 15:36:57.31 ID:nC3IPEMB

貞綱はかっこいい名まえ付けてたのに後年弟子の質が落ちて忘れて適当に名付けたんだろ
なんせ今の最高師範が冥冥の賄賂か色仕掛けに釣られて門外不出の禁を破るくらいだからなww

438名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 16:05:45.01 ID:C9jwVRJ8

真人vsメカ丸戦とか今回の宿儺戦とか「弱者の領域」で強者や王者を圧するのかっこいい

439名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 16:58:14.26 ID:0INhicKZ

脹相と虎杖はなんとかなるとして猪野と三輪が焼かれそうで心配なるわ
猪野先週あれだけズタボロになったのにまだ前線おるんやな

440名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 17:08:20.44 ID:ExLhlXBH

顕家様が退場しそうな気配マシマシで心配

441名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 17:39:16.20 ID:HgnKqKLl

今週の読み切りはまあまあだった
ヴェネチア感は全くないが架空の国のファンタジーで逃げ道作るよりマシ
ただ原作作画別ならありがちのありきたりで手堅くまとめる以上にもう少し練度上げてほしかったのはある

442名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 17:44:55.05 ID:vEaU5xYK

今週号はサカモトもおもろかったよ

443名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 18:09:04.32 ID:WnN717n1

まああのメンバーでおもろくならなきゃ何やってもおもろくなるまいて

444名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 18:37:52.29 ID:dBAZjRP8

今までサカモトに期待してはズラしハズしコメディギャグでがっかりしてきたスレ民
ミーアキャットの如く用心深くなってて草

445名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 20:08:41.42 ID:ULYZ5ilh

>>434
もはや何でもありにしないと収集つけられない状況になってるのは分かるが憂憂の術都合良すぎ
せめて東堂呼んできて「位置入れ替え術と憂憂の転送術を融合させれば可能」みたくしとけば納得もしやすかったんだがな

446名無しさん@Next2ch:2024/04/29(月) 21:02:57.49 ID:hopAYoW4

死滅に入ってからその傾向はあったけど新宿決戦て重みがないんだよな
門外不出みたいな重大な案件をギャグの1コマで済ませたり縛りをコロコロ弄って小学生の口約束みたくしたり
最終局面のはずなのにキャラも皆チャラチャラ軽くて緊張感がない。渋谷のほうがよっぽど真剣だった
だから渋谷は面白かったけど死滅はって言われる

447名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 03:11:31.59 ID:L2184K2c

そいや前回で猪野自身が「何か軽い」みたいなこと思ってたな
要するにあいつは他の高専メンバーより真剣にこの事態に向き合ってて読者もそれを感じから猪野の活躍を応援したんだろう

448名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 04:33:49.70 ID:nVEhWgcl

仙台で真剣な顔してた三輪ちゃんが新宿では別人のようにヘラヘラしてたからてっきり呪霊に乗っ取られたと思ってたわw
まさか真希の盾になるため前線出てくるとはな
疑ってすまんかったww

449名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 04:49:12.69 ID:pMgYac65

>>445
作者さん的に東堂の存在は忘れてないだろうから出番ないのは理由があるんじゃね
ここ一番の隠し玉にしてるとか高田ちゃん守りに行ってるとか

450名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 05:14:48.32 ID:dOBBMFTP

藤崎銀英伝もロイエンタールの乱が始まりそうだしどこも佳境だな
読者としては楽しいが終わりが近づいてくる寂しさもある

451名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 05:56:29.29 ID:9D+rxD80

GIGAアンケ
1位ナポレオン2位金星3位貉

452名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 06:31:18.15 ID:VsuT4QWc

>>448
同じく仙台で闇落ちしたのかと思ったわ
あと東堂もだが狗巻も何してたんだろうな

453名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 10:02:50.51 ID:j117jXEq

新宿決戦でどのみちこういう形になるなら、死滅であんま意味のないぽっと出の游者戦をだらだら描写するよりも
高専メンバーの様子をそれぞれちゃんと描いてなんなら修行とかも見せてたほうが脚本として盛り上がった希ガス

454名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 10:39:46.17 ID:ougueTRr

魂の形や輪郭を把握できるのは真人とか虎杖みたいな特殊な存在だからこそ説得力あったのに
突然の憂憂特級呪術マジ萎えた
羂索お笑い芸人で呆れ果てても最悪宿儺戦で取り返せばいいと思ってたのにこれじゃあ

455名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 11:32:05.19 ID:8ZiQb/hq

困惑度
1位羂索お笑い死
2位優しい日下部
3位転びシン・陰
4位憂憂特級術師
時系列が降るにつれ慣れてきた

456名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 11:53:52.07 ID:Sh4Cx0PX

俺らここで好き勝手管巻いてるけど実際に呪術終わったら寂しいだろうな

457名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 12:49:10.08 ID:YQdspLpk

鬼滅アニメ柱稽古編は5月12日夜からだって

458名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 20:10:34.22 ID:xeuuSjqh

連休明けの週か。。
想像したくねー

459名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 22:09:43.46 ID:8q53CiDw

貞綱が名付けた簡易領域の真の名前を探すクエスト

460名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 22:22:33.50 ID:HKnlVuNh

貞綱式バリア

461名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 22:44:51.78 ID:dOBBMFTP

貞綱式えんがちょ術

462名無しさん@Next2ch:2024/04/30(火) 23:08:19.64 ID:z9YlXtlp

まだ簡易領域のほうがまし

463名無しさん@Next2ch:2024/05/01(水) 08:06:58.41 ID:/WiPQXtB

今年のゴールデンウィーク天気めちゃ悪くね

464名無しさん@Next2ch:2024/05/01(水) 15:26:33.60 ID:/qWbPnMj

人造100といい暗号といい本誌で打ち切られた後にジャンプラで番外編読めるのはありがたい
しかし裏を返せば番外編載せられるくらい中身も需要もあった作品ということなので
アンケ至上主義に寄りかかって伸び代と内容のある作品を打ち切った編集部には猛省を促したい

465名無しさん@Next2ch:2024/05/01(水) 16:29:15.66 ID:LhaF9xxI

接客無双の番外編はまだですか

466名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 02:38:31.30 ID:rR4pP52Y

ヤンジャンアプリ開いたらドッグスレッドの次回更新「5/16予定」てなってるけど
エックス見てる読者ばかりとは限らないんだから「5/20」に直したほうがいいんじゃないの

467名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 04:49:51.71 ID:2cN3lOJT

X垢ない読者は読者にあらずみたいな公式マジで多いよね

468名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 06:05:39.90 ID:WbMxXTbj

鬼士道の更新きてたわ
ただマックスの魅力が失われてきたかな
おもろい脇役達におたおたするだけの主人公とそういうシチュエーションコメディ的な展開ばかりになるとつまらない
初回に提示されたシリアス感のあるやや重たいテーマが霞んでせっかくのリアルな映画のようなふんいきと設定がもったいないよ

469名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 09:07:15.94 ID:ixUn5tMM

良いストーリーテラーはシリアスとユーモアを自然かつ効果的に混ぜ込むが
最近の漫画家はシリアスが描けないからすぐコメディに逃げてるのが見え透いてるんだよな

470名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 13:40:29.68 ID:mY2k8lIJ

アストロは早めに主人公の髪型変えた方がいいと思う
華がなさすぎる

471名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 14:13:23.65 ID:zsiA9XNf

>>468
それでも他のツイ漫画や漫研漫画みたいなのより作品として読める
あんなとこいたら潰れるだけだからはよ他所行くか尼一本でやればいいのにと思うが、ジャンプラなので利用者が多いという唯一の利点に賭けてるのかもな

472名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 15:49:42.68 ID:W2WxIKku

暑くなったり寒くなったりなんなの

473名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 17:10:24.15 ID:n3KRnIBa

>>470
ゆるいサラリーマンみたいで任侠者って感じしない
そもそもなんで任侠選んだんだろ
そんなに男の覚悟や逸れ者の矜持や世捨て人の花道に造詣深い作風とは思えんのだが
まあ本人が好きなテーマで描いてるのならお手並み拝見するしかない

474名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 19:45:03.18 ID:x+h1uqie

アウトローものとしてはイリオスが最初なかなか見込みあったんだが今じゃファンタジーが強めで俺の好きな方向とは違ってきた
たぶん男の任侠より女の強さ怖さが描きたいんじゃないかと思う
わざわざギリシャ神話とのクロスオーバーにしたのもそういうことじゃないかと

475名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 20:04:07.74 ID:wsXMhnkn

>>468
視点厳し目杉
今回も本誌の大半の漫画よりおもろいぞ

476名無しさん@Next2ch:2024/05/02(木) 20:16:14.25 ID:dC4k1kfX

ぼいち先生のORIGINの実写化たのしみ

477名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 04:04:48.61 ID:o25m8OUJ

イリオスはキャラ増えてとっちらかってきたね
神話の面倒な特徴というか群像劇にならざるを得ない登場人物の多さとか
つまらない数多のエピソードとかまで料理する必要ないので構成の取捨選択をがんばってほしい

478名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 04:48:54.20 ID:5NK2BpTN

盤王、あと5話で終わるってよ…

479名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 05:33:20.95 ID:brw6CZMJ

接客といいジャンプラの良作はすぐ終わるなあ
やっぱ基本無料で読めるから単行本売れないのかね

480名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 11:33:04.17 ID:rahiD3ze

盤王はアニメ化したら跳ねてた
良心的な作風なのではたらく細胞のスタジオで作ってほしかった

481名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 15:53:15.58 ID:oppH68JX

今週もOHMYGOD更新なし
残念だが楽しみにしてるぞ

482名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 17:39:50.76 ID:LIOFaC7E

お前らアンケハガキ出すとき感想のとこ書く?

483名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 17:53:43.81 ID:k971kYPm

書かん

484名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 21:20:07.59 ID:UMZUA91l

そもそもアンケ出さない

485名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 22:19:14.40 ID:3bJzZqVx

脳の容量が少ないから1位から3位考えるだけで精一杯

486名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 22:41:07.08 ID:bA+Og9aa

アンケ欄に感想書く手間暇あるなら直にファンレター書いたほうがよくね
書いたことないけど

487名無しさん@Next2ch:2024/05/03(金) 22:52:44.17 ID:Nh3C79JZ

今は「ファンアート募集」って言うんだな
昔は「似顔絵募集」だったくせに生意気だな

488名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 10:07:35.71 ID:xhv00E9Y

似顔絵言われたら俺でも頑張れば描けそうな気がするがファンアート募集言われたらびびる

489名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 11:44:29.63 ID:FqYhxkzu

何でもXで募集する公式
何でもXでお知らせする編集
金取るのはアプリのプラットフォームなのに金払う意味ないじゃん
あほくさ

490名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 12:04:56.04 ID:aksJJT7G

そう言われればそうだな
せめて告知とかはアプリ開いたら目につくようにすべきだな

491名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 12:24:23.49 ID:QoPL5DVW

正規のユーザーつか一般読者を大事にしないからエックス垢作って早バレとミームだけ見てりゃいいみたいな層が増えるんだろw知らんけどww

492名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 13:16:16.06 ID:d+nd0Yts

帰省したら子供の頃からあったスーパーが閉店してた
さびしい

493名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 16:24:20.69 ID:OAYCgMhf

実家で新聞の株価欄見ながら思ったんだけど
冥冥さん投資だの仕事だので地道に蓄財するより憂憂を呪術界にレンタルして使用料もらう方が儲かったんじゃね

494名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 17:05:31.34 ID:Y6rA89N6

最近は高専関係者の株も乱高下してるよな
アツヤ株の急上昇に市場がパニックに陥ったショッキングマンデーは記憶に新しい

495名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 17:49:51.24 ID:ZIT0HA5H

五条株を半分手放してでも憂憂株を買っておくべきだったな

496名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 18:16:51.15 ID:Sd09Biv+

安泰なのは虎杖株だけど投機的には伏黒株のほうが利鞘が大きいぞ

497名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 18:33:17.32 ID:r0ZZHZGD

インサイダーの黒幕ゲゲアクタミが牛耳る市場に安泰の銘柄なんか無いよ
なにしろ新興ベンチャーの高羽が老舗の羂索を吸収したと思ったら突如倒産するような無茶苦茶な市況だからな

498名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 19:31:53.47 ID:Rh8Xc6x7

五条株は持ってて損はないと思うが東堂が非公開株なのは腑に落ちない

499名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 20:18:39.56 ID:/W3MiMxl

冗談はさておきもしかして東堂かなりの重症なんじゃないか
あの場は腕を切り離してなんとか凌いだけど、実は無為転変の毒みたいなのが傷口から回ってて
じわじわ体を蝕んで動くこともできない状態とか

500名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 20:47:03.41 ID:rJ4Cp+hQ

そりゃまたヘヴィ〜な
昔の少年漫画ならやりそうだが

501名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 22:54:13.19 ID:mBw/xgnZ

外連味と真剣さを兼ね備えたかっこいい少年漫画が読みたいのに今ほんとそういうの少ないよね

502名無しさん@Next2ch:2024/05/04(土) 23:53:30.42 ID:P65FopUi

とりまジャンプラのサムネで女キャラが主人公のは読まないことにしてる
本誌もいずれそうするしかなくなる時が来そうではある

503名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 01:42:06.05 ID:RCAVNTtW

今の週ジャンで一番可愛い女キャラはポン巡だな

504名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 07:14:55.57 ID:9i8D9oQS

一本木ちゃんもカワイイけどやっぱモモチかな

505名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 08:46:51.74 ID:6KN4eF+M

会議でチャラチャラしてなけりゃ三輪ちゃんも可愛かったんだがな
あとダラダラ連載してなけりゃやっぱナミが可愛いな

506名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 09:22:48.18 ID:N0+GrhHk

やっぱミシャグジ様の雫かな

507名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 10:13:07.83 ID:bnm4QigQ

冨樫せんせー連載再開するんだろうか

508名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 11:17:59.22 ID:Jh053cpq

個人的にはもう読むことはないと思うが描きたくなったのならがんばってほしい

509名無しさん@Next2ch:2024/05/05(日) 12:39:43.29 ID:14tIF2nq

高橋先生や鳥山先生のことを思うと
まだ描ける幸運ってのがあるからな

510名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 05:01:32.06 ID:7AZNzBF0

ジャンプないし明日から仕事だし

511名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 05:30:09.41 ID:Ok1IDCRT

ごろ寝がてら無料で読めるやつでも読むか

512名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 08:12:05.47 ID:Tq2cK+ZM

藤崎銀英伝は安定の面白さだな
こういう漫画が一つあるだけで充足感が違う

513名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 09:18:37.66 ID:wDxGr3fN

このスレ的にヒロアカはどうなんよ
今週アベンジャーズエンドゲームまんまみたいな絵面やってたけど

514名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 12:08:16.85 ID:vqAjk0oG

英語的な意味でナイーブだなぁと思うけど連休終わるしあんま辛辣になりたくない
作者さんいい人そうだし

515名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 12:59:13.21 ID:JlF0zJJn

ヒロアカとアンデラとブラクロはだいぶ前から読み飛ばしてた
上っ面だけ変えていっつも同じようなことダラダラグダグダ続けてるんで読むのがだるくなった

516名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 13:25:32.22 ID:Z3z469pl

ジャンプラ新連載が1位になってたから読んだらまた最初から設定ぺらぺら台詞で説明してくるハイファンタジーwww
もうええてwww胸毛が焼け野原www

517名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 15:06:40.87 ID:YMntTjqW

それなりにアメコミ読んで育った俺からみると色々アレだけどいちいち批評するほどでもないし読者が楽しんでりゃそれでいいんじゃね>ヒロアカ

518名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 16:40:34.80 ID:6eDfxSbJ

呪術は原画展の終了に合わせて終わるという噂が本当だとしたらもう後がないんだが
まさかバトゥーキ以上のちょん切りエンドになるというのか

519名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 17:16:38.28 ID:ehARSfs0

物語は最後の結びの出来で決まる!

520名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 19:55:34.39 ID:3crkf/04

本来は後半になるにつれ面白くなるのが物語というものなんだがな
なぜか最近の漫画は終盤になるにつれグダってつまらなくなって終わる
もしくはキレイに終われたはずの物語に邪な動機で続編だの第二部だのひっつけてわやにする

521名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 20:46:38.54 ID:u5hjMCkO

北斗の拳はラオウで終わってほしかった

522名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 21:09:59.29 ID:H/+rR+sn

続編で駄作化するの大杉
チェンソは二部やらなきゃよかったのに

523名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 21:22:15.62 ID:2AF/EhpM

BORUTOはマルチバースの里ということにしようか

524名無しさん@Next2ch:2024/05/06(月) 21:41:25.55 ID:nWeGMIzi

呪術も渋谷までが第一部で死滅からは第二部だと思えばいいのだ

525名無しさん@Next2ch:2024/05/08(水) 04:44:42.47 ID:1d7rTPDm

ちかれたっぴ

526名無しさん@Next2ch:2024/05/08(水) 05:14:53.29 ID:4waeCbFR

週休三日制はよ

527名無しさん@Next2ch:2024/05/08(水) 16:18:16.35 ID:Sz7QhbE6

はよ帰りたい
横になってポテチ食いたい

528名無しさん@Next2ch:2024/05/08(水) 21:04:43.78 ID:xloai3Hz

日記にすんなwww

529名無しさん@Next2ch:2024/05/09(木) 05:02:29.84 ID:Rx6Jib9x

特に語ることもないのにNextを覗いてしまう習慣

530名無しさん@Next2ch:2024/05/09(木) 05:28:55.05 ID:7GiYOv0H

今週のイリオスはおもろかったよ

531名無しさん@Next2ch:2024/05/09(木) 05:38:36.69 ID:idttudev

Dr.Eggs毎回地味だけど面白い
免疫学は二十世紀後半以降アレルギーが増加する一方の世界で重要になってくるだろうな
地味だけど

532名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 15:35:11.55 ID:RcSBtlJb

金曜は盤王と最強の詩があるから乗り切れる

533名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 16:18:40.56 ID:tNJiMBAs

六月に祝日作ってくれよ
梅雨の日とかカビ観察の日とか何とでもなるだろ

534名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 18:04:11.55 ID:v958FNsl

かつては業界を牽引するデザインセンスを有していたAppleですらあんな勘違いCM作るんだからチェンソアニメや怪8アニメが勘違いOPED披露するのも時代性なのかもしれん
多分勘違いの根底にはネットを意識の中心に置いた無意識のバズ狙い症候群みたいなのがあるんだろう

535名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 21:05:31.80 ID:BHiR7anr

怪獣8号にJPop使ってチェンソーマンに洋楽合わせたほうがよかった気がす
まあ音楽がよくても画のコンセプトそのものがズレてちゃ意味ないよね

536名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 21:45:27.88 ID:ezKZWXj+

呪術はほんとOPED恵まれてるな
スレでは懐玉玉折のが評判良かったみたいだが渋谷SPECIALZも羊もめちゃ嵌ってる

537名無しさん@Next2ch:2024/05/10(金) 23:27:43.11 ID:tp3b9XKc

逃げ若アニメは7月か
尊氏の声どんなだろ

538名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 04:19:40.46 ID:8mS5Jpwt

OHMYGOD更新あったわ
おもろい

539名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 05:00:43.64 ID:wkJef0+v

読んだ
いつもながら内容濃いな
他の漫画が四話もしくは最低二話使うところを一話に濃縮してる
場面転換もテンポも表現もいいから気にならないがそのぶんコマが毎回小さくなってるのが惜しいっちゃ惜しい
しかし数少ない面白い漫画なのでこのまま質を落とさず完成させてほしいっす

540名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 14:29:35.70 ID:l3wX7hf1

鬼滅アニメ4期もうすぐだけど今まで通りソツのない作りであんま語ることなさそう

541名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 15:19:32.28 ID:RxbSzvKG

>>538>>539
毎回思うが純粋に一個の作品として先が楽しみなのはOHMYGODと鬼士道だけなんだよな

542名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 15:56:50.93 ID:3p7EIS/n

赤気の発生でどこかに無支奇が現れるかもしれんw

543名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 16:31:36.08 ID:cicRMVrV

アンデラ逃げ若アオハコがアニメ化ならそろそろサカモトもアニメ化するんじゃないか

544名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 17:17:18.90 ID:sPJuPjRT

サカモトアニメ化したら勘違いOPの仲間入りしそうな悪寒

545名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 17:47:06.63 ID:Tm8vbfgD

チェンソみたく原作の内容そっちのけでシネフィルアピったズレまくりOPつけてくる可能性はあるな
ただサカモトの場合ストーリー自体がないからズレても目立たず普通のキャラカタログOPで済む可能性もある

546名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 18:25:53.57 ID:LtAdXogX

チェンソはOPEDだけじゃなくアニメ本編もアレなのが気の毒
原作の長所を理解できておらず自己満足感で作りました感が強い
まあその原作も二部始めたせいで壊滅的につまらなくなってるんだが

547名無しさん@Next2ch:2024/05/11(土) 19:21:47.01 ID:bMFlpuhW

ドクストみたいな原作重視のOPが結局一番いいよ

548名無しさん@Next2ch:2024/05/12(日) 22:17:33.55 ID:jSi/8mpq

>>546
連休中に観たけどOPEDだけでなくキャラの声も喋り方も演出も画作りも何もかも合わんくて途中でやめた
あんな外しまくるくらいならアニメ化しないほうがよかったまである
外したくて外したんじゃなかろうから尚更修正が効かんと思うと観ててつらくなるわ

549名無しさん@Next2ch:2024/05/12(日) 22:38:09.76 ID:MczvWB+Z

サカモトは原作に中身がないぶんアクションの画作りと劇伴しっかりやればそこまで失望されないはずだよな

550名無しさん@Next2ch:2024/05/12(日) 23:30:04.24 ID:cZLHl3XT

アネモネ作者さんバカッターでやいやい言われててかわいそうだな

551名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 04:19:34.93 ID:ajH5YhtM

東堂株が大暴落したぞ

552名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 04:42:36.61 ID:xKco1LkZ

ブギウギ使えるんなら日車の時でも真希の時でも使えばよかったのに
数々のチャンスを棒に振ってまで共振恐れて隠し玉にしとく意味ないじゃん
しかも作戦会議に虎杖参加してたしどゆこと

553名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 04:48:43.42 ID:xKco1LkZ

真希じゃなく乙骨だった
つか猪野の時でもいつでも使えたよな
来ると分かっててもいつ変わるかわからないから混乱するってのが長所だし

554名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 04:56:48.47 ID:g8NNucGL

高専の年数ミスみたいなのは本来なら編集が指摘して未然に防ぐものなんだがな

555名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 05:06:28.92 ID:C0Die3PZ

トンデモバトルに都合のいい時だけ物理法則絡めてドヤるのやめーやwwwかっこわりい
最終奥義がサーモバリック云々とかええねんwww極ノ番が懐かしいわ

556名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 05:14:32.46 ID:m4WhlHLS

どゆことが多すぎてお兄ちゃんの感動が薄れたな
もったいない

557名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 05:32:46.37 ID:LS6wUUQv

他のことはともかく「ブギウギできます」は萎える
仮に渋谷までを一部・死滅からを二部として、第二部が第二部として駄作になるのは勝手だが
第二部のつまらなさをカバーするために良作だった第一部の名エピを巻き込む作劇は絶対にやっちゃいかん

映画も漫画もこの駄目な作劇を安易にやるから二部や続編が作品ごと共倒れさせて駄目になる

558名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 05:43:42.89 ID:LS6wUUQv

東堂こんな共振電波恐れて内緒にしてくれとかより高田ちゃんのボディガードなってますのほうがよかったな
それか>>499のみたく半分芋虫になりながらもブラザーに勇気を送るため戦地へやってきたみたいな漢気がほしかった

559名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 05:51:15.61 ID:3TNhj9Mw

しかし呪術は何だかんだで語れるから大したもんだと思うわ
あとヒロアカはもろMCUキャプテンアメリカFAだったなw

560名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 15:03:34.81 ID:U946hCPm

エアアンケ
1位逃げ若2位呪術かサカモト3位超巡かカグラかあかね

561名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 15:25:20.94 ID:Wbrwb8hP

今週だけはヒロアカが1位だよ

562名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 16:04:13.30 ID:vcYKTHns

1位ヒロアカ2位逃げ若3位サカモトか呪術か超巡

563名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 16:20:13.75 ID:LfOM1SWX

芥見せんせーお兄ちゃん描く時だけ正気に戻ったんかな
九相図のことはきちんと覚えててよかった

564名無しさん@Next2ch:2024/05/13(月) 17:53:49.61 ID:D6/V9SfG

>>540
相変わらず劇伴と美術さんがよかった

565名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 05:10:37.70 ID:vqhN3hdh

>>563
高専の年数の件もあれだが絵も覇気がないっていうか
特にキャラの斜め顔とか変になってて先生マジでだいぶ疲れてんじゃないか
東堂も残念な登場したし正直ダレて変になるくらいならちゃっちゃと畳んでくれとおもた

566名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 05:26:59.22 ID:xv4h4vo0

サカモトは楽が南雲には見向きもせず篁爺のほうに向かってくのがええな
これでこの先の展開がどうなるかちょいおもろくなった

567名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 15:26:54.76 ID:hLlrqNrg

ヒロアカは今回の勢いでこのままキレイに畳んだら評価爆上げするわ
それまでのダラダラを帳消しにして見事完結ってほぼ皆無のパターンだからな

568名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 16:30:09.55 ID:nFktEs1a

顕家様が退場間近でつらい

569名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 16:44:57.40 ID:waevO0bz

俺は日車がつれえわ
憂憂の簡易領域学習塾にも参加させてもらえず
東堂の不義遊戯抽選会にも入れてもらえず
打倒宿儺と伏黒救出に最も適した術式持ってたのにこれじゃ見殺しやん

570名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 17:04:54.07 ID:npNDajYw

高専連中にハブられてむかついたジャッジマンがわざと呪具没収に切り替えた可能性が見えてきたな

571名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 17:55:24.28 ID:RYFdh0cH

俺がジャッジマンでもそうするよ
世界が破滅するかもしれない戦いをやろうって時に誠意のカケラもない会議してわけわからん作戦連発
非術師の友人知人家族がいるだろうに心配もしないどころか仲間が死んでも反応なし
そのチャラさたるや現場の同志にまで雰囲気軽いと思われるほど
こんな連中のために日車だけ死ぬことはないから呪具没収ざまあwで地獄へ道連れするよww

572名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 18:17:15.87 ID:5GnkZIxY

むしろ呪いのイメージとしてはそのほうがしっくりくる

573名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 18:57:56.97 ID:azYff1Jn

wwwww

574名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 21:08:59.55 ID:4zIAf4J+

超巡は花見回とっちらかったエピになるかと思ったが上手くまとめたな

575名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 21:42:23.76 ID:Wc6x9LhL

超条先輩すき
恵那院もすき

576名無しさん@Next2ch:2024/05/14(火) 23:03:54.71 ID:Fm0iQvCz

新連載はなんか幼児雑誌に載ってる漫画みたいだったな

577名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 01:21:23.64 ID:mmuDEGHa

ジャンプはこのまま萌え漫画化と幼児化に舵を切るんだろうか

578名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 05:15:58.20 ID:0RmE9wvu

>>557
チェンソ二部のつまらなさまんまこれやんw

579名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 05:42:52.31 ID:jib5Lel5

マキマ定食で終わってれば令和の小デビルマンて呼ばれてた可能性もあったのになチェンソーマン

今はただひたすら早く畳んでくれと願うのみ

580名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 15:16:49.66 ID:x8h4HHit

チェンソは二部繋げたのがそもそも間違いで編集が止めるべきだったな
あれだけポチタデンジパワーアキマキマ全てのキャラにおいてドラマを昇華した後になぜそのまま続けられると思ったのか理解に苦しむ
メインキャラの物語が全て終わった後、かろうじて残った「属性」(主人公の性的欲求)だけで作品を繋げていくには無理がある
作品としてつまらなくなるのは当然だよ

581名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 15:55:11.38 ID:2AvjtFmF

シネフィルアピるわりに映画の駄目な部分を学習せず続編駄作化を拗らせる作家や業界人が多いのはなんでなんだぜ

582名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 16:15:20.04 ID:/LjLs5/b

コーヒーうまー

583名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 16:45:54.28 ID:gd3JjW3h

>>262
研修に来た新人が花の慶次知ってて聞いたらパチ経由で興味持ったらしい
一週間ほど漫画の話で盛り上がったわw

584名無しさん@Next2ch:2024/05/15(水) 23:43:13.95 ID:YFOAKMAB

>>578-580
皆おそらく誤解してると思うけどチェンソは二部から駄目になったんじゃなくて一部が奇跡の産物
デビュー作や読切見れば分かる通り作者が描きたくて描ける漫画ってのはああいう二部みたいなやつ
要するに作家本人にも一部のような物語は二度と描けない
まあだからこそ二部つなげたのは間違いだったというのはその通り

585名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 00:18:38.53 ID:x9aChqAY

結局漫画はストーリーなんだよな
一部と二部の差って端的に言ってストーリーに芯っつか骨があるかどうかだから

586名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 01:34:14.05 ID:briUfi0S

親の本棚にある漫画を読んでたりするから昔の作品の面白さを知ってる若者はわりと見かける
ただ女さんと弱者男性はBL系の絵と萌え系のキラキラした小綺麗な絵しか受け付けないから劇画調の漫画は立場が弱い

587名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 05:30:23.78 ID:KXA/rhIh

チー牛萌え豚腐女夢厨性欲猿が読者の大勢を占めアンケ出して人気投票に群がりX垢でエコーチェンバーするから今後は女さん向けと弱者男性向けの漫画しか残らなくなるよ

588名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 14:51:49.60 ID:YZFZcdBz

サカモト作者さんプロットより面白さとか言ってたけどプロットが穴だらけ矛盾だらけなのに面白くなるわけないよ

589名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 15:31:35.31 ID:AShN8Q8M

>>587
既にそうなってるだろ
今のジャンプで硬派な少年漫画てかろうじて呪術しかないやん
サカモトはアクションはゴリゴリの硬派風でも基本コメディだし
逃げ若は題材は南北朝という硬派だが筆致はライトなノリの歴史モノで教養系だし

590名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 15:53:12.35 ID:kwZq2BSB

呪術も羂索漫才からの会議だのインタビューだのですっかり軽佻浮薄なノリが定着してるからな
今後の纏め方次第では渋谷までが奇跡の産物だったと言われるようになりかねん

591名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 16:37:47.43 ID:X9mNL4n/

結局猪野と真希と三輪ちゃんは助かったのか?てかあれ三輪で間違いないんだよな?多分大丈夫だで済ませていいのかwww

592名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 17:29:06.54 ID:8I64ken3

1、2コマでもいいから猪野と三輪ちゃんと真希がどうなったか見せる場面入れて小さいカタルシス仕込んでおかないと先の展開に没入できんくなる
ただでさえ死滅以降は今あいつ何してるのとかあの時あいつはどうしてたのみたいなモヤモヤした痞えが多いのにな

つーかイマドキの漫画て何でもかんでもセリフで説明してコマ消費するけどたった1コマの描写で表現できることの面白みを理解できてないんじゃね

593名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 17:45:15.32 ID:+CchObeq

最初数ページ使ってキャラに設定ぺらぺらぺらぺら説明させるファンタジーものは文字通りデビュー出禁にしてくれ
もう胸で焼畑農業できるレベル

594名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 18:33:52.59 ID:MdCbru2Y

今週のキングダムは良かった

595名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 19:14:14.07 ID:OWPOsrD6

ある意味王道と言える定石展開なのによかったな
李牧が直接出張ってこない戦場はわりと面白いw

596名無しさん@Next2ch:2024/05/16(木) 19:56:52.18 ID:WM32zG5z

>>589
カグラも硬派だろ
新人作家では頑張ってると思うよ

597名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 05:09:08.66 ID:h3j7ta3r

Dr.Eggs今月30日までジャンプラで4巻分無料公開だって

598名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 14:48:57.01 ID:5qjiFE1k

終わセラもジャンプラで読めるんだね
5/26まで33話分無料

599名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 15:53:01.51 ID:2T0YNPx3

セラフはアニメの出来もいいよ
音楽も声も映像も良いから放映当時なんで人気上がらなかったのかわからない

600名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 16:56:18.63 ID:6jv1D/CK

今はグダグダでわけわからん別漫画みたくなってるけどなwww
せめてクルル様救出らへんまではアニメ化してほしかったわ

601名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 17:34:06.99 ID:E5bdX8MU

後半グダグダ駄作化大杉
なんでそうなるんやどれもこれもマジで

602名無しさん@Next2ch:2024/05/17(金) 18:25:54.53 ID:wONbNRJ+

なにもかも太陽フレアのせい

603名無しさん@Next2ch:2024/05/18(土) 04:24:29.53 ID:5sxcJ97H

>>575
漫画はストーリーが大事ってのはどっかで冨樫せんせーも鳥山せんせーも言ってた記憶ある
当たり前っちゃ当たり前なんだがわざわざ大御所が言わなきゃならんほど絵は描けてもストーリー描けない作家が増えてきたってことなんだろうな

604名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 03:38:04.23 ID:4Y5AY25X

まあつまらん作品だらけにうんざりで一個くらい読めるのないかとアプリの隅々まで覗いたおかげで『鬼士道』や『嘘つき大工と神様の木』も発見できたしな
求めよさらば与えられん。。。

605名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 04:55:29.27 ID:KrhXna97

漫画に限らず古本屋巡りおすすめ
個人経営の書店は今どんどん少なくなってるのが寂しいけどね

606名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 05:46:23.45 ID:F6znslRt

「老年ジャンプ」創刊してくれw
そんで俺を編集長に任命してくれw
読みでのある漫画や覇気のある漫画発掘するよw

607名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 07:56:47.11 ID:YUiLo8L8

棒人間しか描けないから応募してきた新人全員入賞させるぞ

608名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 09:39:16.78 ID:fDv8gXgq

「中年ジャンプ」よりは「老年ジャンプ」のほうがかっこいいな
仙術使いそう

609名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 10:16:23.73 ID:FhAqbfrw

>>579
デビルマンて加筆修正版しか出回ってないから友達に薦めづらいんだよな
元のKCコミックス版(完全復刻版)のほうを通常版として流通させてほしい

610名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 12:50:31.28 ID:SSdLXh3x

映画板に答えがあった

399 :名無しさん@Next2ch:2023/08/02(水) 09:54:00.08 ID:BjTPzWhq0
漫画もそうだがなぜわざわざ続編を作ってずるずる引き摺り回して劣化させるんだろうな

400 :名無しさん@Next2ch:2023/08/02(水) 15:56:44.37 ID:x7HlavVz0
名作傑作のまま後世の人々に讃えられるより、駄作化させてでも後世の人々から小銭をふんだくりたいからさ

611名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 15:14:16.86 ID:Gr/R0pnt

でもそのタイトル自体がつまんなくなってオワコン化したら結局は財布も離れるだろ
名作は時代を超えて人々の心に残るけどズルズル駄作化したら人心が離れるしなんなら無かったことにされるし
長い目で見たら悪手だよな

612名無しさん@Next2ch:2024/05/19(日) 16:25:38.19 ID:HXXeHxcw

面白かった漫画がグダるのは確かに勿体無いが面白い時期があっただけまし
最初からつまらん漫画だらけなのはどうしようもない

613名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:03:39.65 ID:afRODssQ

ビブラスラップてもっとこう振動っぽい音じゃね
ヂャアァアァアみたいな

614名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:17:17.24 ID:YPaSvF2B

独特の音色って説明されてるとおり単純な擬音表記はできんのだろ
それよりやっぱ>>557じゃないけど「失った重要なモノ」を簡単に他のモノで置き換え可能っていうのがな
お手軽な縛り連発もそうだけどなんだかなあ

615名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:32:02.26 ID:YPaSvF2B

ウィキペで調べたわw
どうせなら原型のキハーダにすればよかったのに
原始の祝祭にはつきものの呪具感あるし失った左手に置き換えてもまあそれならって感じ

なんなら自分の左の尺骨と橈骨を露出させてキハーダの歯みたく彫りゃよかったのに
自らの腕の骨を打ち鳴らして拍手の代わりにするほうが壮絶でかっけーやん

616名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:36:06.94 ID:YPaSvF2B

自分の腕の骨なら鳴らすたびすげえ痛いだろうから簡単に置き換えられました感も失せるだろw

617名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:50:24.16 ID:TpxsNvWM

あれは三途の川空港から呼び戻された五条先生なのかそれとも。。。。

618名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 04:57:02.54 ID:TPQIGWBk

ハルマあっさりやられたな

619名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 05:09:48.36 ID:U9Mtg4WM

篁爺さん骸区の決め台詞出してきたけど
言わされてる感じが強くてあんま乗れなかった

620名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 05:18:25.91 ID:dWMg9NVz

わかる
骸区の時はゾクっとくるほどかっこよかったのにこの流れだと乗れない

621名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 05:36:16.79 ID:ir2cKGPn

読み切りの時は町民に溶け込んで世話すらされてるうたた寝爺さんが悪者ヤクザをシメる展開だったから痛快だった
今回のは爺さんも麻樹殺連のために働いてる現状同じ穴のムジナ
クズがクズをクズ呼ばわりしてシメる展開なので台詞が虚ろになってて響かない
「面白さ」にはその場限りの興奮だけじゃなくちゃんと意味があるんだよ

622名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 05:44:18.76 ID:ld/Ngwfd

ほんまにストーリーって大事なんだな

623名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 14:59:34.51 ID:H1zP+f4K

幸か不幸か今の読者は上のレスにもある通りチー牛萌え豚腐女以下略だらけなのでストーリーの良し悪しはあんま関係ない
キャラ厨やカプ厨のお気に入りキャラが何かしさえすれば興奮してアンケ入れるなりグッズ買うなりしてくれるからな
むしろキャラカタログ漫画のほうが有利まである

624名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 16:12:04.46 ID:QJrsCVFW

藤崎銀英伝安定の面白さ
中身も絵もちゃんとした漫画が読めるってだけでありがたいわwww

625名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 16:38:10.34 ID:cb3QFn0I

五条先生の幻は変装の術式を持つ宇佐美で、アツヤの仇を討つためにやって来た説

626名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 16:51:12.99 ID:PjnECBAT

宇佐美はラスボスだろ
目障りだった旧友アツヤを抹殺してくれた宿儺を自分が倒すことによって三千世界の帝王になるべく降臨したんだよ

627名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 17:18:10.11 ID:CMh9ohpz

超巡もカグラも面白いのに掲載順後ろのほうだった

628名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 18:24:21.48 ID:bxX/WFOR

>>615-616
自分の手の骨でキハーダかっけえな
少なくともヴィヴラスラップくっつけてる間抜けな絵面よりダークファンタジーみある
こういうの編集がアドバイスすればいいのに

629名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 18:40:42.82 ID:OpW1wOk4

ストキンはともかくガリョキンとやらは「漫画描きたくないで賞」に解明しろよ

630名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 18:42:09.25 ID:OpW1wOk4

×解明○改名

631名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 19:03:53.63 ID:W0kAtBPN

エアアンケむずいな
1位カグラ2位超巡3位あかね4位呪術5位サカモト
今回アネモネわりとよかった
あとロボコの捨て身感がなんかよかったww

632名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 22:58:38.75 ID:YtJFsg37

乙骨VS羂索のカアアアンていう金属音ぽいのと東堂登場時の包帯見てもしかメカ丸が作ったロボハンドを適用して義手にしたのではと思ったが全然違ったな
あと宿儺の右目がだんだん歪に大きくなってる気がするけどもしかして双子の片割れが出てこようとしてるんだろか

633名無しさん@Next2ch:2024/05/20(月) 23:11:26.73 ID:0pGaI+A1

宿儺の最後は喰った双子に逆に喰われるとか縛りを都合よく利用しすぎて縛りの神様にそっぽ向かれるとかの因果応報型というか自滅型みたいな気がするわ

634名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 15:56:05.55 ID:pGSuAqpw

鬼滅4期OP悪くないけどやっぱり1期の紅蓮華が一番良かった
テーマ曲みたいなもんだから歌詞も重要なんだよな

635名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 18:03:08.21 ID:np8aNcxx

富岡て最初すごい凛々しかったのにだんだんヘタレっぽくなってるけどこいつが竈門兄妹助けなきゃ話が始まらなかったと思うと歴史的偉人だよな

636名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 18:31:14.46 ID:TKflKGAD

>>625
もう宇佐美はいいよw
またアツヤ廻戦に逆戻りされたら困るw

637名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 18:52:42.60 ID:UgIJ2pz9

そいや今週逃げ若ないんか
あと作者さんミュージカル嫌いて意外だな
タイパ悪い言い出したら本邦の能や歌舞伎なんか凄まじいだろwww

638名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 19:33:52.01 ID:IUerNR9J

文化教養芸術趣味にタイパ持ち出すのは無粋の極みだが
それはそれとして日本語にミュージカルは合わんというのならまあわかる

639名無しさん@Next2ch:2024/05/21(火) 20:40:13.29 ID:psThwBr8

人形浄瑠璃(文楽)が好き
生公演で観てみたい

640名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 00:01:25.81 ID:6OQLZz2h

>>624
フジリューの鉄壁ミュラーいいよね

641名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 05:27:49.79 ID:/7Km83tA

>>584
これが至言やな
二部マス描きたいんならスターシステム使うて別の作品でやるべきだったわ

642名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 15:09:12.55 ID:vjA0Vpon

チェンソ二部のつまらなさは>>580の指摘が当たってるだろ
ストーリー自体が終わってるので一部以上に面白くなることはない
どんなキャラ登場させても目先のエログロ逆張りズラしハズしに逃げる悪循環
心底マジで11巻で完結させておくべきだった

643名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 15:31:12.67 ID:nbaJ0RXa

まともなアドバイスも誤字脱字数字の指摘もできないて
作家の質もだが編集者の質も落ちてるんだろうなあ
ジャンプの行く末は萌え豚とエロ厨とぬるいファンタジー漫画だらけになるのか

644名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 16:32:30.00 ID:chpraz2Y

てか今週号にジャンプ新人漫画家の待遇載せてたけどめっちゃ至れり尽くせりじゃん
あれだけ手厚く保護してもらってるのに創作に打ち込めないってことはないだろ
それで何で今の漫画つまらんの多いのか不思議だわ

645名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 16:45:40.20 ID:nxxQdsvw

どこもかしこもキャラの顔と体と属性だけのスカスカ漫画だらけだよな
ストーリーのない漫画は結局だんだん日和見するしかなくなってグダる

646名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 17:03:21.42 ID:BMdei0lf

昔の作家は環境も待遇も悪いがだからこそ気骨のあるやつしか漫画描かなかったんじゃね
そりゃ真摯さが桁違いだわな

647名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 17:32:06.62 ID:fjx7hU2K

Dr.Eggsジャンプラ公開で良さに気づく読者が増えるといいな

648名無しさん@Next2ch:2024/05/22(水) 23:24:15.64 ID:8hPRaAgY

DRCLはついにマイコー伯爵登場か
絵が上手いから似すぎてて別の意味で恐ろしいw

649名無しさん@Next2ch:2024/05/23(木) 00:46:55.06 ID:ZEBpP1Kj

イリオス前回から気配あったが久々に面白くなってきた
物語で任侠ものやるなら男っぷり誤魔化さんとかっこええとこ描く覚悟きめてやってくれや
頼むわ

650名無しさん@Next2ch:2024/05/23(木) 01:18:49.43 ID:KM3TeHRo

アストロはなんか違うよな変な意味で
わざわざヤクザ選んだわりにタイトルからして何やりたいのかわからんしww

651名無しさん@Next2ch:2024/05/23(木) 03:53:58.23 ID:UlxUAkZ3

ヒロアカはこのままスーッと終わりそうだな
最終回発情期やダラダラエンドになるよりはいいや

652名無しさん@Next2ch:2024/05/24(金) 04:57:44.62 ID:R9p4q1m2

盤王やっぱ普通の将棋漫画を越えられなかったか

653名無しさん@Next2ch:2024/05/24(金) 05:37:50.68 ID:X+E142ui

最強の詩が4位なってて嬉しい

654名無しさん@Next2ch:2024/05/24(金) 15:49:16.08 ID:x73dxwVj

>>652
せっかく吸血鬼設定にしたのに無難な落とし所にしたのは一種の忖度かなw
月山が勝てば将棋漫画のささやかなエポックメイキングになったろうに

655名無しさん@Next2ch:2024/05/24(金) 18:27:01.47 ID:pu4m+shk

凡才が数百年間研鑽しても天才の30年には敵わないというのはこれまで積み重ねて来た描写を覆す結果になって爽快感がないがまあしゃあないな

656名無しさん@Next2ch:2024/05/24(金) 18:35:15.08 ID:Q6rKUSUw

倉央は糸リョウを探すため離脱するんだろうな

657名無しさん@Next2ch:2024/05/25(土) 15:10:24.21 ID:1L54OCJx

俺は実生活では才能主義者だがこの漫画では月山には勝ってほしかった

658名無しさん@Next2ch:2024/05/25(土) 20:25:29.25 ID:PvNVj+Ot

>>653
最強の詩はコメント欄にラガーマンやラグビー好きがひょこっと現れて解説してくれるのもええな
変に知ったかもせず競技への理解を深めてもらおうと漫画の内容に合わせてコメントしてるのがほほえましい

659名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 00:52:20.43 ID:fGKPfHCu

『濾過』の作者さん本誌で何か描いてくれんかな

660名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 10:39:32.88 ID:SuTnpi5e

ジャンプラ、映画がテーマの新連載開始するってよ
本誌テンマツキネマのつまらなさがまだ記憶に新しいうちからどういう目論見なんだ

661名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 13:16:41.67 ID:j3HMY0H/

あれはタイトルだけで色々察するから読んでないw

662名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 15:09:24.10 ID:PP4EbY0I

何かバンドの漫画もそのタイプだよな
サムネとタイトル見てもういいかなってなるやつ

663名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 16:29:26.33 ID:x+vFHz/K

過去スレでも言われてた気がするが映画も音楽も読み手のほうが通だったりするサブカル界隈のあれこれを今さら漫画でやるのキツイだろ

664名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 17:34:27.73 ID:BOHjsY7R

ジャンプラなら本誌より年齢層低めだろうし誤魔化せると思ったんじゃねw知らんけどw

665名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 19:50:22.53 ID:ABiJFJjf

>>654
>>655
有限の人間が才を磨いた数十年の勝利の尊さを主張するには新堂の人生と人間性の描写が足りんのよ
月山の描写のほうが圧倒的に丁寧で上回ってる
まあいくら吸血鬼とはいえプロにアマを勝たせるわけにはいかんという内々の事情も含めて物語的には無難な纏め方ではある

666名無しさん@Next2ch:2024/05/26(日) 20:22:59.87 ID:DVQ78QsE

今週はドッグスレッド更新あるといいな

667名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 02:51:42.82 ID:VVDtUmc8

サカモトめっちゃかっけーやん

668名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 03:09:55.82 ID:9Yw+b+HJ

呪術リカちゃんにあいつ食わせたの想定外ってわけじゃないがここまでハチャメチャだと逆におもろいな
乙骨はどうなってしまうのか

669名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 03:20:14.21 ID:Kti8pvR2

>>619-620
ファンサというより唐突な「言わされてる感」あったのはこういうことかw
俺らの審美眼は正しかったなwww

670名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 03:58:47.25 ID:gGoXjrfK

サカモトようやくエンジンかかった気するけどこういう方向に進むんなら関東支部襲撃後にやるべきだったな
スラーはじめ各キャラのエピソードの繋がりもドラマの積み重ねも薄いままJCCのダブスタと赤尾リオンだけは丁寧にやったせいで内容がちぐはぐになって展開に乗れない状態
一言で言うならあまりに日和見コメディが長すぎた

671名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 04:12:34.21 ID:BV2h2j2L

この後爺さんスラーは会長コロしに行くんだろか
それか敵味方関係なく無差別に刀振り回す人になってそこで京に連れてこられた晶と遭遇して赤尾人格が「晶私をコロしてこいつを止めろーそんで私とこいつを救えー」的な展開になるんだろか

672名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 04:18:35.81 ID:5pB3b+N9

次の次くらいで鈴木せんせーがシリアスに耐えられんくなってシン側とかに場面転換してコメディに戻るぞw

673名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 04:42:48.62 ID:w0xJiJI7

確かにサカモトは日和見が長すぎるな
17巻て鬼滅は最終章入って童磨登場らへんだし呪術はもう死滅回游入ってる頃だろ

674名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 04:50:13.73 ID:cUM1vJDk

ストーリーに芯がない物語は優柔不断にならざるを得ない

これはサカモトに限らずどんな作品でもそう

675名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 05:04:38.33 ID:j/4HSUbJ

週ジャンもジャンプラも読める漫画減る一方だから逃げ若があると助かる
石合戦の妙は五木寛之の『親鸞』にもあった気がする

676名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 05:14:41.04 ID:ZAnFxwVT

もう乙骨のタレ目顔を走馬灯や空港以外で見ることはできないのか…
しかし死んでまで五条先生の肉体が頼りにされなければならないとはな

677名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 05:23:10.86 ID:4Dmv7ABw

虎杖悠仁は!?
虎杖悠仁は主人公じゃないの!?

678名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 14:57:23.69 ID:L86JxhTK

エアアンケ
1位呪術2位サカモト3位逃げ若か超巡かあかね

679名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 15:27:25.60 ID:VSqcuOkc

今週は1位サカモト2位呪術じゃないか

680名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 15:51:09.91 ID:WPJUCeA+

アネモネなかなか良くなってきたな
線画がこなれてコマ割りもすっきりして話が入って来やすくなった
カグラも良かったが漣兄弟のキャラデザいまいちなんよなーもったいね

681名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 16:10:59.11 ID:qvczDxGW

個性があって自分の強みや描きたいものがしっかりしてる作家はそうでない有象無象作家よりは次の作品とかで伸びる可能性高いからな

682名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 16:29:44.90 ID:qvczDxGW

描きたいものが女キャラとかエロとかいう手合いのことは知らんw

683名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 16:53:04.41 ID:ZQ13qJDp

>>679
いややっぱ呪術が1位だろう
渋谷以前ほどじゃないが今回のような人間云々のドラマが描けるのは作品そのものの強みであり厚みだよ

この一種の抒情性は呪術作者さんの持ち味だと思うが
パンダ兄弟といい空港といい伝わらない人らにはとことん伝わらないんだよな

684名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 17:52:09.06 ID:7Cuw5q55

乙骨の感情もわからなくはないが虎杖が気の毒だよなあ
「なんでも食ってやる」て兄弟でもある九相図の胎児食いまくって腕がピッコロ化するくらい人外になる覚悟決めてるのにな

685名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 18:02:22.33 ID:n+qx2FkX

今回なんか五条先生がかわいそうになった
なんでか分からんけど悲しいというかあわれというか

686名無しさん@Next2ch:2024/05/27(月) 23:50:39.30 ID:ooJt3Q23

サカモト、アニメ化するってよ

687名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 00:10:23.94 ID:kr6Bwh0b

初期からのファンとしてはいちお朗報だが一抹の不安もある

688名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 00:32:28.12 ID:RZzBMgPK

サカモト変なファンが増えて前回今回の展開にも頓珍漢な文句垂れてるのに今頃になってアニメ化大丈夫か

689名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 00:46:58.80 ID:CpqDP7pl

あれはファンつーよりキャラ厨カプ厨キャラアンチだろ
五条死亡と空港でヒスって暴れてた連中と同じ構造

690名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 01:08:03.94 ID:tjzeWgNK

フジリュー版オーベルシュタインいいな

691名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 01:43:36.93 ID:Mzk/PSJD

>>688>>689
呪術はともかくサカモトみたいな内容スカスカ漫画であれだけ読解力ない厨が増えてたのはヤバいわな
アニメ化が吉と出るか凶と出るか分からんな

692名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 02:10:30.33 ID:UnOZRUII

>>687
ファンだけに不安
なーんちゃって

693名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 02:16:30.46 ID:YubJcQuX

はよ寝ろ

694名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 04:28:18.82 ID:E2LYfqxZ

人間的にどうこうてアツヤに言われたくないんだがw

695名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 05:12:08.49 ID:ZX/3xBKq

渋谷で勤めも果たさず逃げ隠れしてただけでもアレなのに
乙骨のあれほどの覚悟を知りながら「あーあ皆やられてとうとう俺が戦場で戦わなきゃいけない番きたよ」みたく思ってたのが判明したからな
人の心とかないんかアツヤwww

696名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 05:17:08.57 ID:Tn9sb/3T

ダディデバディ次回最終回だって

697名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 05:28:37.37 ID:RI/fxdBB

さすがジャンプラ
将来性を自ら潰していくスタイル

698名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 17:27:14.57 ID:ZAhbaEbk

>>675
印字打ちなら忍たまにも得意な生徒いた記憶

699名無しさん@Next2ch:2024/05/28(火) 20:32:47.50 ID:2HnkMmcj

忍玉なついな
アニメしか知らんけど昔観た総出演映画みたいなのがおもろかった

700名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 00:56:23.93 ID:t2s9lVuI

あはは
ははは
ははは

701名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 04:18:57.56 ID:SMnN5nlW

ドッグスレッドか
呪われたスレについに何かが降りてきたのかと

702名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 05:14:37.23 ID:VoEF0Ws8

サカモト店長の声て銀さんなんだなw
なんとなく超条先輩に杉田さんのイメージあったわ
PV見たら古川さんも似合ってるなw

703名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 15:20:29.83 ID:tmxJN6jV

超巡もアニメ化してくれんかな
ボイコミてびみょーなのが多いのに巡の古川さんもポンちゃんの本渡さんもわりと合ってた

704名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 16:48:18.49 ID:jViltzB5

スピナ知らんし巨神兵ちゃんみたいな子全然嫌いじゃないけど
前作もこんな感じで連載してたのなら打ち切りになったのなんとなく分かる気がした

705名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 17:25:06.67 ID:EPPpoQfS

そこまでは思わんが最初思ったのと違ったな
もっとアイスホッケーという競技とアイスホッケー部を中心にした漫画かと

706名無しさん@Next2ch:2024/05/30(木) 23:57:46.68 ID:NajVjen8

>>696-697
これから本格的にバディもの戦隊ものとして色々な活躍エピが読めるとなった矢先に打ち切りとはな
内容的にまだまだ発展できるものをただのあさとお兄さん救済漫画になってしもうた
編集部は猛省しろよ

707名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 00:26:13.77 ID:A5fEIfD2

ジャンプラは最近ずっと読み切りも不作だな
一時期はオニオンとかキングとか濾過とかちゃんとした作品も並んでたのに今は少女漫画崩れみたいなのばっか

708名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 03:52:08.65 ID:9u6Ee+k0

採用担当と編集と全部入れ替えた方がいいんじゃねw

709名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 04:15:34.77 ID:b8CQdBI9

高身長女子なら俺たちの米城ネキがおるで
ケツとタッパのでかい183cm体重最高機密のええ女や

710名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 05:39:12.85 ID:9L/RVArX

そいや接客も反響悪くなかったし番外編いくらでも作れる内容なのに打ち切られたよな

711名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 23:17:23.92 ID:OtXLUe51

科学ご飯今回もおもろかったけど無駄にキャラ増やさないほうがいいのでは
無駄じゃないならスマソ

712名無しさん@Next2ch:2024/05/31(金) 23:31:59.74 ID:5/nM+Yja

呪術は乙条の次の次の次くらいで宿儺戦にケリつけてくれよ
あまりにダラダラ廻戦すぎる

713名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 01:31:12.21 ID:Wm8YBSCV

>>704>>705
あんま丁寧にハルナ構わんほうがいいと思うわ
多分構成的に毎度毎度そこでつっかえて話が先に進まん

714名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 03:26:24.29 ID:WdfQOZIR

巨神兵ちゃんがハルナの救済枠なんじゃね
つまりこの後ハルナちゃんがスピードスケート部のホープとなって太ももパツパツになる伏線とみた

715名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 07:42:32.19 ID:IhnHrGB1

>>707
アプリ開いても女主人公の少女漫画か萌え絵みたいなのがずらずら出てくるからな
読む気以前に開く気も失せる
なんでこれがジャンプ名乗ってるのか謎

716名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 08:53:59.29 ID:TUXM6+v6

読み手の自我が肥大しすぎて物語としての主人公に感動したり期待したりしてワクワクする間接的な体験よりも
自分が他の世界に転生してあれこれしたりされたりする身近で直接的な物語を選ぶようになったんだろう
想像力が豊かで娯楽が乏しかった時代にいた子供は語り部の英雄譚に入り込んで一喜一憂していたが
娯楽が豊かで想像力が乏しくなった時代の子供は誰かが語る他者の物語に共感し感動するよりも誰かが与えるゲームに自分が参加し直接的な興奮を得るのを好む

717名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 09:02:43.81 ID:TUXM6+v6

読み手の自我が拡大しすぎた結果と言うより
幼児的万能感が世界を排除しすぎた結果が今の漫画の転生ものとファンタジーもの全盛、特に少年漫画の萌え漫画化と言うほうがいいのかもしれん

718名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 09:19:08.25 ID:Rz83cunO

むずい
きのこの山とたけのこの里で例えて

719名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 09:55:28.21 ID:8nh93VR4

>>717
Z世代とか見てると当てはまりそうな気はするけどどうかなあ
今の時代でもやっぱ人気あるのは鬼滅呪術ヒロアカといった「大きな物語」なんだよな
銀英伝やベルセルクなんかも世代超えて支持されてるだろ

読者の嗜好が卑近になってるのは確かだとしてもそれ以上に作家が駒不足・才能不足・力量不足なんだと思うわ

720名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 11:04:26.83 ID:7EWMAu/C

いや根本的には選ぶ側の問題だから一番だめなのは出版社側
つまり骨のある作品や才能ある真摯な作家を見抜けず育てられない編集部のせいw

721名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 11:56:10.13 ID:3iJUOT1G

アンケ悪くてもこれは内容的に価値ある作品だから育てようとか、今は反響なくてもこれは漫画界に残すべき作品だから続けさせようとか、本来編集者にあるべき矜持がないよな

722名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 13:05:17.02 ID:JqIQIWM4

イマドキの連中は編集だろうが作家だろうが読者だろうがなんでもかんでもSNSと動画サイトでバズりさえすりゃいいと思ってるからな
脳が退化してるとしか思えん

723名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 13:44:44.87 ID:zhHTBOmm

創造性や塑像力を育むという観点に立つなら小学生にスマホ持たせるのが当たり前みたいになってる時点でもうだめ

724名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 13:49:10.57 ID:zhHTBOmm

誤字めんご
塑像力の前に想像力必須

725名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 14:43:03.49 ID:lIDJRzPH

とりあえず鬼士道の更新読めたからヨシ!

726名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 15:22:18.01 ID:UYZLu7bX

2人に見えるかクソワロタwwwこの漫画のユーモアなんかツボるわwww

727名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 16:20:15.31 ID:Rh91Iqps

トニーとジェフが好きだったけど天狗と河童もいいね

728名無しさん@Next2ch:2024/06/01(土) 18:35:12.13 ID:MLrJdIXX

超巡のグッズ出ないかなー


レスを書き込む