トイレで「信じられない用の足し方」 コンビニ店長が語った驚愕の実態
長野市内のコンビニ店が、トイレで「信じられない用の足し方」をする人がいるとした貼り紙を出しており、ツイッター上でその写真が投稿されて話題になっている。
このコンビニ店は、JR・しなの鉄道の篠ノ井駅前にあるセブン‐イレブンの篠ノ井布施高田店だ。
貼り紙は、店のオーナーによるものとして出されており、文面にはこう書かれている。
「最近トイレ内において信じられない用の足し方をする人がいます。清掃時に大変困っています。また、次に使う人のことを考え用を足すようお願い致します」
うち「信じられない用の足し方」の部分が赤字で強調されていた。 貼り紙の写真が2017年9月21日、ツイッター上で紹介されると、5万件ぐらいも「いいね」が付くほど反響を呼んでいる。
↑ 【天井が全面 ウンコだらけ】 とか、 (鶏の首とか血とか) (スプラッター映画的な 猟奇的な、 山羊、豚の屍骸関係とか) もっと凄い 状況・光景 を想像したが、 記事を読んだら、かなり普通だったは!!!wwwwwww