「戦戦兢兢」または「戦々兢々」です。
「戦々恐々」は「兢」が当用漢字 (常用漢字の前身) にないためにでっち上げられたむちゃくちゃな表記です。
こんな表記をするくらいなら「戦々きょうきょう」と書くほうがよっぽどましです。
『詩経』「小旻(しょうびん)」篇
「戰戰兢兢として、深淵(しんえん)に臨むがごとく、薄冰(はくひょう)を履(ふ)むがごとし。」
「戦戦兢兢」または「戦々兢々」です。
「戦々恐々」は「兢」が当用漢字 (常用漢字の前身) にないためにでっち上げられたむちゃくちゃな表記です。
こんな表記をするくらいなら「戦々きょうきょう」と書くほうがよっぽどましです。
『詩経』「小旻(しょうびん)」篇
「戰戰兢兢として、深淵(しんえん)に臨むがごとく、薄冰(はくひょう)を履(ふ)むがごとし。」