下が足りないのはスタミナじゃなくてスピード持久力と脚筋力な
3分5~10秒でいいなら30kmくらいは走れるよ
下が足りないのはスタミナじゃなくてスピード持久力と脚筋力な
3分5~10秒でいいなら30kmくらいは走れるよ
かつてはタイム番長が多いと揶揄されてそれを打破するために「強さ」を求めてたのに今は強さもなければタイムすら持ち合わせない貧弱なチームになってしまった
学生ハーフならNYCHに出る片西伊勢以外で5人以上62分台
トラックは5000m13分台、1万m28分台を8人以上用意するのが最低ノルマ
それができればもう一度上位争いできるんじゃね?
できなきゃ予選会校の常連へまっしぐら
本気で強い駒澤を取り戻そうと思ってるならこれくらいやってもらわにゃ
駅伝やインカレにしても記録会にしても体調管理から調整までターゲットに向けて合わせていくことが何より重要
問題は指導者がそれを理解してないんだよなぁ