下が強い代の主将は厳しい事を言うにも勇気がいる
それを買って出ようというのだから其田は応援する
勝てば官軍、日体大の時も日常生活から厳しく見直した結果ともてはやされてた
毎年毎年優勝した所の校風を気にする必要は無いよね
下が強い代の主将は厳しい事を言うにも勇気がいる
それを買って出ようというのだから其田は応援する
勝てば官軍、日体大の時も日常生活から厳しく見直した結果ともてはやされてた
毎年毎年優勝した所の校風を気にする必要は無いよね
青学の科学的理論の後押しは>>152を見るとメーカーのサポートによるところが大きい
メーカーにとっても自社製品身に付けてくれている選手の活躍は何よりの宣伝になる
もっともアディダスは青学1校だけだから、複数校と契約しているナイキは同じようにはできないだろうが
最新の科学理論の情報提供などはしてくれているんだろうか?
ヴァ―ムなんかも駅伝でのバスタオルでさりげなく宣伝してるわけで協力して欲しいよね
熊日は3年のイメージ強いが2年って初?
工藤の唐津10マイルってあまり主力が出るイメージないな、クロカン見たかった
其田馬場は学生ハーフ1本なんだろうか
西山はトラックとハーフどっちでユニバ狙うのかな?
このスレッドは書き込み数が1000を超えました!