出るか世界新
出るか世界新
これは面白い
んじゃこれ貼っとこ
◇ワールドマラソンメジャーズ
http://worldmarathonmajors.com/JP/
http://worldmarathonmajors.com/US/
◇ワールドマラソンメジャーズ Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA
シカゴ期待
世界の中長距離スレの情報から
http://next2ch.net/sposaloon/1371043693
◆ベルリン
Wキプサング、Eキプチョゲ、Gキプサング、ドスサントス、
Eキプタヌイ、ジサ、テルファ、チェムレニー、石川、小林
Fキプラガト、ダビラ、ミキテンコ、ロノ、チェロップ、中里
https://www.scc-events.com/files/events/berlin-marathon/presse/pdf/handout_2013.pdf
◆シカゴ
モソップ、キメット、Eムタイ、レガッサ、キトワラ、リッツェンハイン、
アブシェロ、テゲンカンプ、
尾田、東野、佐野、黒崎、大塚良、田中宏、藤森
バイッサ、Rジェプトゥー、コノワロワ、Afework、赤羽
http://www.suntimes.com/news/metro/22366726-418/bank-of-america-chicago-marathon-to-feature-four-of-worlds-fastest-runners.html
◆NYCM
Gムタイ、Sキプロティチ、ビウォット、Pキルイ、コリル、メウッチ、
マルチネス、ターリ、ホール、ケフレジギ、ハートマン、川内、今井
Pジェプトゥー、Eキプラガト、ダド、デバ、ガメラシュミルコ、ダウネイ 
プロコプツカ、スミス、フェリックス、モッケンハウト、重友  
http://www.iaaf.org/news/news/defending-champions-to-clash-with-world-champ
http://www.letsrun.com/news/2013/09/geoffrey-mutai-fastest-marathoner-history-will-battle-world-olympic-champ-stephen-kiprotich-ryan-meb-2013-ing-new-york-city-marathon/
追加削除訂正よろ
マカウはベルリン出ないのか
今年は世界新記録出るのかな
2012年はタイム的には落ち着いちゃった年だったねぇ
実際のところ、2011年がバブル的な頂点で今後当分停滞するのか
また活況を呈し始めるのか
この秋の様子をみたいね
今年もやや停滞しているね。
良スレの予感ですな。
うまく"世界の〜"スレと住み分けて共存できるといいね。
一時は2分台は時間の問題とまで言われたけどなw
◆ベルリン 9/29
http://www.bmw-berlin-marathon.com/jp/
◆シカゴ 10/13
http://www.chicagomarathon.com/
◆NYCM 11/3
http://www.ingnycmarathon.org/
キメットがやってくれるさ
やはりタイムの期待がいちばんかかってるのはシカゴか
今回の面子を見ると、男子・女子ともレース展開的に面白そうなのはニューヨークっぽいけど
あれっベルリンのHP、一部日本語対応してるな
http://www.bmw-berlin-marathon.com/news-und-media/news/2013/09/28/alle-sieben-weltrekordler-zu-gast-beim-40-bmw-berlinmarathon.html
おやタカハシさんだ
ロルーペと一緒の写真に写るとは意外
ベルリンスタートは日本時間の15時45分になる?
せっかくだからコースレコード保持者の野口も呼んで欲しかったなベルリン
当人はいま落ち込るか、でなけりゃ駅伝に向けてで
それどこじゃないのかもしれんが
ん? 何か滅茶目茶だな訂正
せっかくだからコースレコード保持者の野口もゲストに呼んで欲しかったなベルリン
当人はいま落ち込んでるか、でなけりゃ駅伝に向けての準備で
遊びに来てる場合じゃないのかもしれんが
ついにベルリンか
http://www.bmw-berlin-marathon.com/jp/multimedia/videos/40th-bmw-berlin-marathon.html
ゲブさん楽しそうだなw
世界新でないかな
あの黄色いシャツのオサーンにワロタ
何はともあれおめでとうWキプサング
http://results.scc-events.com/2013/?pid=list
1 Kipsang, Wilson (KEN) M30 Kenia   02:03:23 ★WR
2 Kipchoge, Eliud (KEN) MH Kenia   02:04:05 
3 Kipsang, Geoffrey (KEN) MH Kenia   02:06:26 
4 Chemlany, Stephen Kwelio (KEN) M30 Kenia   02:07:44  
5 Kiptanui, Maswai (KEN) MH Kenia   02:08:52 02:08:52 
6 dos Santos, Marilson (BRA)   Brasilien   02:09:24 
7 Ishikawa, Suehiro (JPN) M30 Japan   02:10:24  
8 Kobayashi, Koji (JPN)   Japan   02:11:31 
9 Rui, Silva (POR) M35 Portugal   02:12:16 
10 Jisa, Sisay (ETH) M30 Äthiopien   02:12:17 
いきなり出ました
女子
1 Kiplagat, Florence (KEN) WH Kenia   02:21:13 
2 Cherop, Sharon (KEN) WH Kenia   02:22:28 
3 Mikitenko, Irina (GER) W40 LG Eintracht Frankf...   02:24:54  
4 Kiprop, Helah (KEN) WH Kenia   02:28:02   
5 Davila, Desiree (USA) W30     02:29:15  
6 de la Rosa, Vianey (MEX) WH     02:32:40   
7 Hayakawa, Eri (JPN) W30 Japan   02:37:45  
8 Stöcker, Nina (GER) WH LG Ratio Münster   02:37:46  
9 Lee, Lizzi (IRL) W30     02:38:09  
10 Gutierrez, Maria Yolanda (ESP) W30 NEW BALANCE TEAM   02:38:18 
早川が地味に7位に
◆世界歴代10傑
1 2時間03分23秒 ウィルソン・キプサング・キプロティチ  ケニア ベルリン 2013年9月29日 ★NEW!
2 2時間03分38秒 パトリック・マカウ  ケニア ベルリン 2011年9月25日 
3 2時間03分59秒 ハイレ・ゲブレセラシェ エチオピア ベルリン 2008年9月28日 
4 2時間04分05秒 エリウド・キプチョゲ  ケニア ベルリン 2013年9月29日  ★NEW!
5 2時間04分15秒 ジョフリー・ムタイ  ケニア ベルリン 2012年9月30日 
6 2時間04分16秒 デニス・キプルト・キメット  ケニア ベルリン 2012年9月30日 
7 2時間04分23秒 アエレ・アブシェロ エチオピア ドバイ 2012年1月27日 
8 2時間04分27秒 ダンカン・キベト  ケニア ロッテルダム 2009年4月5日 
ジェームス・キプサング・クワンバイ  ケニア ロッテルダム 2009年4月5日 
10 2時間04分38秒 ツェガエ・ケベデ エチオピア シカゴ 2012年10月7日 
展開に恵まれたとはいってもキプチョゲも天晴!
最後強いな
晴れてる割には気温上がらなかったみたいでキプサングにとってはほぼ完璧な条件だったのかな(ちょっと風は吹いたみたいだが)
しかし非の打ち所のない・・
シカゴで世界新の予感
一月置かずに出たら凄いな・・・
女子では昔ベルリン高橋さん・シカゴでンデレバ姐さんというのがあったが
http://www.bmw-frankfurt-marathon.com/
BMW Frankfurt Marathon
10月27日
21世紀のフランクフルトマラソンの優勝者たち
28. Okt. 2012  Patrick Makau Musyoki (KEN) 2:06:08  Meselech Melkamu (ETH) 2:21:01 
30. Okt. 2011 Wilson Kipsang Kiprotich -2- 2:03:42  Mamitu Daska (ETH) 2:21:59 
31. Okt. 2010  Wilson Kipsang Kiprotich (KEN) 2:04:57  Caroline Cheptanui Kilel (KEN) 2:23:25 
25. Okt. 2009  Gilbert Kipruto Kirwa (KEN) 2:06:14  Agnes Jepkemboi Kiprop (KEN) 2:26:57 
26. Okt. 2008  Robert Kiprono Cheruiyot (KEN) 2:07:21  Sabrina Mockenhaupt (GER) 2:26:22 
28. Okt. 2007 Wilfred Kibet Kigen -3- 2:07:58  Melanie Kraus (GER) 2:28:56 
29. Okt. 2006 Wilfred Kibet Kigen -2- 2:09:06  Swetlana Ponomarenko (RUS) 2:30:05 
30. Okt. 2005  Wilfred Kibet Kigen (KEN) 2:08:29  Alewtina Biktimirowa (RUS) 2:25:12 
31. Okt. 2004 Boaz Kimaiyo -2- 2:09:10  Olesja Nurgalijewa (RUS) 2:29:48 
26. Okt. 2003  Boaz Kimaiyo (KEN) 2:09:28 Luminita Zaituc -2- 2:29:41 
27. Okt. 2002  Eliud Keiring (KEN) 2:12:32  María Abel (ESP) 2:26:58 
28. Okt. 2001 Pavel Loskutov -2- 2:11:09  Luminita Zaituc (GER) 2:26:01
シカゴは日曜の日本時間21時30分からか
で、翌日が体育の日で出雲というパターンだが・・・・
あの2010年も・・・・
121 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:23:54 
基地外じみたペースの上げ下げだな、オイ 
124 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:28:58 
あのケベデのスパートに追いつくとか 
日本じゃ絶対見られん光景 
125 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:34:41 
なんというスパート合戦 
126 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:35:51 
有り得ないスパート合戦 延々延々 
なんかもう、どっちが勝っても讃えるしかない 
128 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:41:07 
ワンジルのラスト2.195kmはちょうど6:30か 
130 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/10(日) 23:45:45 
ケベデは追いつかれたら一旦後ろに着きゃいいものを。。。 
意地で抜き返すとは、冷静さがたりん。 
139 : ゼッケン774さん@ラストコール [] 2010/10/11(月) 01:03:43 
はあ 
なんか明日、出雲とか見たら落差にがっかりしそうだな 
前準備に去年の録画でもみて慣らしておこう 
141 : ゼッケン774さん@ラストコール 2010/10/11(月) 01:12:41 
ゲベデのスパートに付いていける日本人なんか想像できないね。 
なんか能力のみならず精神力でも完全に負けてるような気がしてならない。 
144 : ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2010/10/11(月) 03:12:02 
>>139 
メジャーリーグの試合みた後に 
高校野球見るようなもんだからな 
別物だと割り切れw
シカゴも気候に恵まれないレースが近年多いよね
女子は「桁外れ感」のあった選手たちが軒並み衰えたか、もしくは休業状態だな
翌日の出雲も見ます
我に返る時間も必要
シカゴ・マラソン、ボストンでの爆発事件受け警備強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131010-00000082-reut-spo
まぁあのベルリンのゴールのオサーン程度なら
世界のマラソンヲタにぐるりを囲ませてタコ殴りすれば済むが
http://www.tcsamsterdammarathon.nl/en/
2013/10/20
アムステルダムマラソン ここ10年の優勝者
2003/10/19  ウィリアム・キプサング (KEN) 2:06:39  Helena Sampaio (PRT) 2:28:06 
2004/10/17  Robert Cheboror (KEN) 2:06:23  Helena Javornik (SVN) 2:27:33 
2005/10/16  ハイレ・ゲブレセラシェ (ETH) 2:06:20  Kutre Dulecha (ETH) 2:30:06 
2006/10/15  Solomon Busendich (KEN) 2:08:52  ローズ・チェルイヨット (KEN) 2:28:26 
2007/10/21  エマニュエル・ムタイ (KEN) 2:06:29  Magdaline Chemjor (KEN) 2:28:16 
2008/10/19  ポール・キルイ (KEN) 2:07:51  Lydia Cheromei (KEN) 2:25:27 
2009/10/18  Gilbert Yegon (KEN) 2:06:18  アイルサレム・クマ (ETH) 2:27:43 
2010/10/17  ゲツ・フェレケ (ETH) 2:05:44  Alice Timbilil (KEN) 2:25:03 
2011/10/16  ウィルソン・チェベット (KEN) 2:05:53  ティキ・ゲラナ (ETH) 2:22:08 
2012/10/21  ウィルソン・チェベット (KEN) 2:05:41  Meseret Hailu (ETH) 2:21:09
A Few Words on Chicago 
http://japanrunningnews.blogspot.jp/2013/10/a-few-words-on-chicago.html
さあどうだ
赤羽さんだけ妙に不機嫌そうな
赤羽さんはほかのエリート外国勢(ベラルーシ・ロシア)と一緒の会見で緊張ぎみとかかな
ほかの日本選手はみんな一緒
http://assets.chicagomarathon.com/wp-content/uploads/2012/05/Media-Alert_100713.pdf
優勝キメット
2位アブシェロ
モソップ3位
予想
んじゃ俺も
優勝キメット
2位ムタイ
3位テゲンカンプ
6位佐野
8位黒崎
優勝モソップ
2位アブシェロ
3位キメット
シカゴ男子結果
 
1  Kimetto, Dennis (KEN)  02:03:45 ☆ 世界歴代3位!
2  Mutai, Emannuel (KEN)  02:03:52 ☆ 世界歴代4位!  
3  Kitwara, Sammy (KEN) 02:05:16   
4  Kogo, Micah (KEN)   02:06:57  
5  Ritzenhein, Dathan (USA)  02:09:47  
6  Abshero, Ayele (ETH)  02:10:11  
7  Sano, Hiroaki (JPN)   02:10:31  乙!!
8  Mosop, Moses (KEN)  02:11:21   やっぱダメか・・・
9  Oda, Yoshinori (JPN)  02:11:30  
10  Tegenkamp, Matt (USA)  02:12:29  むむむ 
11  Kigen, Mike (KEN)  02:12:42 
12  Shelley, Michael (AUS)  02:13:11  
13  Leon, Craig (USA) Eugene,  02:13:53  
14  Higashino, Kenji (JPN)   02:13:53 
15  Fujimori, Norihide (JPN)   02:13:55
 
18  Tanaka, Hiroki (JPN) 02:15:36  
20  Otsuka, Yoshiki (JPN)  02:16:58
シカゴ女子結果
  
1  Jeptoo, Rita (KEN)  02:19:57 
2  Sumgong Jelegat, Jemima (KEN)  02:20:48  
3  Konovalova, Maria (RUS)   02:22:46  
4  Duliba, Aliaksandra (BLR)  02:23:44   
5  Baysa, Atsede (ETH)  02:26:42  
6  Akaba, Yukiko (JPN)  02:27:51  
7  Afework, Abebech (ETH)  02:28:40   
8  Santucci, Clara (USA) 02:31:41  
素晴らしいペースアップでジェプトゥー20分切り
赤羽さんロンドンの再現とはならなかったが乙
◆世界歴代10傑男子 更新
1 2時間03分23秒 ウィルソン・キプサング・キプロティチ ケニア ベルリン 2013年9月29日 
2 2時間03分38秒 パトリック・マカウ ケニア ベルリン 2011年9月25日 
3 2時間03分45秒 デニス・キプルト・キメット ケニア シカゴ 2013年10月13日 ★New!
4 2時間03分52秒 エマニュエル・ムタイ ケニア シカゴ 2013年10月13日 ★New!
5 2時間03分59秒 ハイレ・ゲブレセラシェ エチオピア ベルリン 2008年9月28日 
6 2時間04分05秒 エリウド・キプチョゲ ケニア ベルリン 2013年9月29日 
7 2時間04分15秒 ジョフリー・ムタイ ケニア ベルリン 2012年9月30日 
8 2時間04分23秒 アエレ・アブシェロ エチオピア ドバイ 2012年1月27日 
9 2時間04分27秒 ダンカン・キベト ケニア ロッテルダム 2009年4月5日 
 ジェームス・キプサング・クワンバイ ケニア ロッテルダム 2009年4月5日 
はえーよ・・・・・
モソップどうしたんだよ
2分台だすんじゃないのか
◆10/20 アムステルダムマラソン
http://www.tcsamsterdammarathon.nl/en/
◆10/27 フランクフルトマラソン
http://www.bmw-frankfurt-marathon.com/
◆11/3 NYCM 
http://www.ingnycmarathon.org/
このスレの人には割とどうでもいいかもしれんが
俺は箱根予選会も杜の都駅伝も観るので、かなり張り付きだわ
キメットすげー
>>48
わたしも4月と10月は張り付き状態です。
長距離に限らず陸上競技全般に目がいってしまうため、
国内・国外で競技ラッシュの今月は既にグロッキー。
嬉しいような苦しいような悲鳴の10月だね陸ヲタにとっては
キメットとキプサングどっちが強い?。
例の世界新時の乱入男
月陸のカラー写真に写ってないなと思ったら
CGで消されたらしい
ちょっと恐ろしい時代になったな・・・・
アムステルダムは日本時間の16:30からになるのかな
まだサマータイムだよね?
>>54
昨年もそのくらいの時間だったような気がする。
エチオピアのロンドン五輪代表の、セフィルとフェレケって最近走ってる?
セフィルは東京で松宮と競っていた以降記憶がないな
TCS Amsterdam Marathon 結果
1 Wilson Chebet Kenia 2:05:35  
2 Birhanu Girma Ethiopië 2:06:04  
3 Bernard Koech Kenia 2:06:27  
4 Abdullah Shami Dawit Ethiopië  2:08:01  
5 Yekeber Bayabel Ethiopië 2:09:39  
6 Gilbert Yegon Kenia  2:09:47  
7 Franklin Chepkwony Kenia  2:09:53  
8 Dickson Chumba Kenia 2:10:15  
9 Mulue Andom Eritrea  2:11:02  
10 Luka Kanda Kenia 2:11:24
日曜は杜の都が終わった直後くらいにフランクフルトか・・・・
>>56
フェレケは4月のロッテルダムで2位(2.06.45.)
セフィルはどこかのハーフで勝ってたような
はいな
http://www.iaaf.org/records/toplists/road-running/half-marathon/outdoor/men/senior/2013
>>61
なるほど、こういう探し方があったか。
Good Job!!
フランクフルトは有名選手は誰がでるの?
http://www.bmw-frankfurt-marathon.com/de/allgemein/news/bmw-frankfurt-marathon-news/detailansicht/article/1194/stimmen_der_stars_was_die_toplaeufer_zum_rennen_sagen.html
俺はドイツ語が全くできないからアレだが、
招待はこのへんか?
>>64
記者会見席上でのコメでしょう
トップランナーはこのへん
http://www.bmw-frankfurt-marathon.com/en/allgemein/news/detailview/article/1439/top_runners_at_the_bmw_frankfurt_marathon_2013.html
マーク・キプトゥーが出てるか?
LIVE情報。春川マラソンは9時から
http://www.letsrun.com/news/2013/10/watch-chuncheon-international-marathon-live-letsrun-com-saturday-night-8-pm-et/
http://www.bmw-frankfurt-marathon.com
セフィル、キプルト、リレサか
キプルトが不気味
フランクフルト今やってるのかな?
ライブストリーム探したけど見つからないから諦めちゃったけど
どうも最近レースばっかり見てて少々疲れたしw
キプルト優勝、2時間6分前半
フランクフルト結果
http://live.bmw-frankfurt-marathon.com/2013/?lang=EN&pid=leaderboard
やはり、キメットが今は最強だな!。
キプサングやろ
別々に走ったらキプサングの方が速そうだけど
一緒に走ったらキメットじゃないかな
てか一緒のレースに出てくれw
来年のロンドンで実現かな?
マカウやケベデは次どこでるんだ?
ケベデはニューヨーク
マカウは  ┐( ̄ヘ ̄)┌
ここでまさかのビウォット世界新
◆NYCM 11/3
http://www.ingnycmarathon.org/
Gムタイ、Sキプロティチ、ケベデ、レル、ビウォット、Pキルイ、コリル、
メウッチ、マルチネス、ターリ、ケフレジギ、ハートマン、川内、今井
Pジェプトゥー、Eキプラガト、ストラネオ、ダド、デバ、ガメラシュミルコ、
ダウネイ、プロコプツカ、スミス、フェリックス、モッケンハウト、重友
ホールはDNS
今日の23時ころからかい?
まぁだだよ
http://www.ingnycmarathon.org/images/start-timeline.pdf
時差は14時間
スタートいつですか!!
日本時間
23時10分 プロフェッショナル・ウーマン スタート
23時40分 プロフェッショナル・メン と一般ランナースタート
の筈だよ!!
>>84を参考に調べなさいでいいのに優しいな
へへへ
◆NYCM 
女子結果
http://www.ingnycmarathon.org/Results.htm
1 103 Priscah Jeptoo 02:25:07  Kenya  
2 104 Buzunesh Deba 02:25:56 NY United States 
3 107 Jelena Prokopcuka 02:27:47  Latvia  
4 106 Christelle Daunay 02:28:14  France 
5 105 Valeria Straneo 02:28:22  Italy  
6 110 Kim Smith 02:28:49 RI United States 
7 112 Sabrina Mockenhaupt 02:29:10  Germany 
8 134 Tigist Tufa Demisse 02:29:24 NY United States 
9 102 Edna Kiplagat 02:30:04  Kenya 
10 117 Diane Nukuri-Johnson 02:30:09 IA United States  
11 108 Risa Shigetomo 02:31:54  Japan 
衝撃のペースアップで3分半の差を引っくり返した
◆NYCM 
男子結果
http://www.ingnycmarathon.org/Results.htm
1 1 Geoffrey Mutai 02:08:24  Kenya  
2 3 Tsegaye Kebede 02:09:16  Ethiopia
3 11 Lusapho April 02:09:45  South Africa 
4 19 Julius Arile 02:10:03  Kenya
5 8 Stanley Biwott 02:10:41  Kenya 
6 16 Masato Imai 02:10:45  Japan 
7 18 Jackson Kiprop 02:10:56  Uganda  
8 9 Peter Cheruiyot Kirui 02:11:23  Kenya  
9 7 Wesley Korir 02:11:34  Kenya 
10 14 Daniele Meucci 02:12:03  Italy  
11 10 Yuki Kawauchi 02:12:29  Japan  
12 2 Stephen Kiprotich 02:13:05  Uganda
「適性」がモロに出た結果というか
エイプリル、今井見事
今井はタイム的に指定席だな
宇賀地が行く予定のドバイは正月気分が抜けた頃合の開催だが、
ニューイヤーを普通に走りそうで怖いな
◆Dubai Marathon 2014/1/24(金)
http://www.dubaimarathon.org/
去年のリザルト
http://www.dubaimarathon.org/news-media/results/
レリサはこの辺を狙ってくるかな?
ドバイって42,195あるのかな? 41くらいしかないんじゃないのかな
あれだけ見通しの良い真っ直ぐな道が続くと逆に疲れないのかな
メンタル的に
ただ前回のドバイは濃霧が出て見通しは悪かった
ドバイにケニアから誰が出るのか
2時間5分程度の力を持ったケニエチが何人か出てくれば
ウガチの先導に丁度いいな
予定通りついていけるの力が出来ていればの話だが
明日明後日は中継あるマラソンないのかな?
アレだね、ここんところ毎週末ライブで楽しませてもらってたから
ないと超絶物足りんねw
今日もないんだね・・
寂しいね
ライブ中毒になるな秋は
ドバイの距離は間違っていない。
ちゃんと42.195kmある。
オフィシャル時計の進み具合が微妙に遅いだけ。
キプサングにドバイを走ってほしい
向いてそうだね あのコースには
明日はなんかないんか?
イスタンブールマラソンが日本の16時くらいからかな
他にトリノとヴァレンシアがあるはず
1位アルビナ・マヨロワ ロシア 2:25:55  
2位  野尻あずさ ヒラツカ・リース 2:28:47  
3位  ジェシカ・アウグスト ポルトガル 2:29:11  
 4位 那須川瑞穂 ユニバーサルエンターテインメント 2:30:27  
そういやイスタンブールはどうなったかな
ライブとかあったのかどうか、すっかり忘れてた
あーヴァレンシアとイスタン見忘れた
中継あったんだな
ケニアやエチオピアのトップ選手は大金持ちになるんだね、そりゃ頑張るわな
東京マラソンの海外選手だれになるんやろ
ネット中継あるマラソンは多いのかな?
シルバー以上のレースだったら大概何かしらの方法で見れそうな感じがするが
実際のところはどうだろうか
Iaafのラベリングには何カ国放送も含まれるからね。
エリア制限がかかってたりして、同じくらいの格のレースでも観れるのと観れないのが分かれたりするかな
NYCのフルあがってるね
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2486211/New-York-City-Marathon-year-Superstorm-Sandy.html
いやー 賑やかだなぁ
http://www.honolulumarathon.jp/official_information/information/131127.html
ホノルル、それなりに揃ってるんだな
中継たのしみだねw
日本時間だと深夜0時開始だろう
私は寝ますw
楽しんでくれ
ねますわ
http://live.pseresults.com/e/83#/results/M
 1 GILBERT CHEPKWONY MOLBEN, KEN 6 2:18:47 5:18 MElite 1/8 1/2927 34:24 1:11:42 1:40:41 2:12:14 
 2 NICHOLAS CHELIMO ITEN, KEN 2 2:19:22 5:19 MElite 2/8 2/2927 34:25 1:11:43 1:40:41 2:12:40 
 3 SOLOMON BUSHENDICH ELDORET, KEN 7 2:19:38 5:20 MElite 3/8 3/2927 34:25 1:11:43 1:40:41 2:12:51 
 4 GEBRETSADIK ADIHANA ADDIS ABABA, ETH 4 2:20:09 5:21 MElite 4/8 4/2927 34:24 1:11:42 1:40:41 2:13:16 
 5 KIPLIMO KIMUTAI ELDORET, KEN 8 2:20:25 5:22 MElite 5/8 5/2927 34:25 1:11:42 1:40:41 2:13:21 
 6 MARTIN LEL KAPSABET, KEN 1 2:21:16 5:24 MElite 6/8 6/2927 34:24 1:11:42 1:40:41 2:13:51 
 7 ABRAHAM TADESSE GENEVA, ERI 5 2:21:51 5:25 MElite 7/8 7/2927 34:24 1:11:42 1:40:41 2:14:27 
 8 SHUJI TSUKAMOTO KITAKYUSHU-SHI, FUKUOKA, JPN 25742 2:23:21 5:29 M30-34 1/374 8/2927 34 
レルは何とか完走はしたようだ
早朝スタートかい
ホノルル暑いからね
レルも寒いところでゆるゆると復帰を狙うのかと思ってたが・・・・
ウガンダキプロティクは、次戦いつだろうロンドンかな
バトオチル好調
普通に日本代表を倒す力を身につけたモンゴル代表
環境が悪ければ自ら良い環境を切り開く努力をすればいいじゃない、と
敬服するなぁ
モンゴルの割に頑張ってる面白いキャラという感じだったが、もう世界のどの大会に出ても恥ずかしくないトップランナーだな
恐れ入った
http://www.iaaf.org/competitions/iaaf-label-road-races/calendar/2014 
02 JAN 2014  IAAF Gold Label Road Races  Xiamen International Marathon  Xiamen  PR OF CHINA    
24 JAN 2014  IAAF Gold Label Road Races  Standard Chartered Dubai Marathon 2014  Dubai  UNITED ARAB EMIRATES     
26 JAN 2014  IAAF Silver Label Road Races  Osaka Women's Marathon  Osaka  JAPAN     
02 FEB 2014  IAAF Silver Label Road Races  Kagawa Marugame Half Marathon  Marugame-Shi  JAPAN     
02 FEB 2014  IAAF Silver Label Road Races  63rd Beppu-Oita Mainichi Marathon  Oita-City  JAPAN     
16 FEB 2014  IAAF Silver Label Road Races  Standard Chartered Hong Kong Marathon  Hong Kong  HONG KONG, CHINA     
23 FEB 2014  IAAF Gold Label Road Races  World's Best 10k Race  San Juan  PUERTO RICO     
23 FEB 2014  IAAF Gold Label Road Races  Tokyo Marathon  Tokyo  JAPAN     
02 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Lake Biwa Mainichi Marathon  Otsu-City  JAPAN     
02 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Roma-Ostia Half Marathon  Roma  ITALY     
09 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Nagoya Women's Marathon  Nagoya  JAPAN     
16 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  EDP Half Marathon of Lisbon  Lisboa  PORTUGAL     
16 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Seoul International Marathon  Seoul  KOREA     
23 MAR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Maratona di Roma  Roma  ITALY
05 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Hervis Prague Half Marathon  Prague  CZECH REPUBLIC      
06 APR 2014  IAAF Silver Label Road Races  Great Ireland Run  Dublin  IRELAND     
06 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Schneider Electric Marathon de Paris  Paris  FRANCE     
06 APR 2014  IAAF Silver Label Road Races  Daegu International Marathon  Daegu  KOREA     
13 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  ABN AMRO Marathon Rotterdam  Rotterdam  NETHERLANDS     
13 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Virgin London Marathon  London  GREAT BRITAIN & N.I.     
13 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Vienna City Marathon  Vienna  AUSTRIA     
20 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Yangzhou Jianzhen International Half Marathon  Yangzhou  PR OF CHINA     
21 APR 2014  IAAF Gold Label Road Races  Boston Marathon  Boston, MA  UNITED STATES     
27 APR 2014  IAAF Silver Label Road Races  TUI Marathon Hannover  Hannover  GERMANY     
27 APR 2014  IAAF Silver Label Road Races  Rock 'n' Roll Madrid Marathon  Madrid  SPAIN     
11 MAY 2014  IAAF Gold Label Road Races  Volkswagen Prague Marathon  Prague  CZECH REPUBLIC     
18 MAY 2014  IAAF Gold Label Road Races  BUPA Great Manchester Run  Manchester  GREAT BRITAIN & N.I.     
24 MAY 2014  IAAF Silver Label Road Races  Ottawa 10K Road Race  Ottawa  CANADA     
25 MAY 2014  IAAF Silver Label Road Races  Ottawa Marathon  Ottawa  CANADA     
31 MAY 2014  IAAF Silver Label Road Races  Freihofer's Run for Women  Albany, NY  UNITED STATES
07 JUN 2014  IAAF Silver Label Road Races  Mattoni Ceske Budejovice Half Marathon  Ceske Budejovice  CZECH REPUBLIC      
21 JUN 2014  IAAF Silver Label Road Races  Mattoni Half Marathon Olomouc  Olomouc  CZECH REPUBLIC     
27 JUL 2014  IAAF Gold Label Road Races  Bogota Intl. Half Marathon  Bogotá  COLOMBIA     
06 SEP 2014  IAAF Silver Label Road Races  O² Prague Grand Prix  Prague  CZECH REPUBLIC     
07 SEP 2014  IAAF Gold Label Road Races  BUPA Great North Run  Newcastle Upon Tyne  GREAT BRITAIN & N.I.     
14 SEP 2014  IAAF Silver Label Road Races  Mattoni Ústí nad Labem Half Marathon  Usti  CZECH REPUBLIC     
21 SEP 2014  IAAF Silver Label Road Races  Dam tot Damloop  Amsterdam  NETHERLANDS     
21 SEP 2014  IAAF Gold Label Road Races  Carrera de la Mujer  Bogotá  COLOMBIA     
21 SEP 2014  IAAF Silver Label Road Races  Blackmores Sydney marathon  Sydney  AUSTRALIA     
28 SEP 2014  IAAF Gold Label Road Races  BMW Berlin Marathon  Berlin  GERMANY 
05 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  Rock 'n' Roll Vodafone Half Marathon of Portugal  Lisboa  PORTUGAL     
05 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  Rock 'n' Roll Maratona de Lisboa EDP  Lisboa  PORTUGAL      
05 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  Bank of Scotland Great Scottish Run  Edinburgh  GREAT BRITAIN & N.I.     
12 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  Bank of America Chicago Marathon  Chicago, IL  UNITED STATES     
19 OCT 2014  IAAF Silver Label Road Races  Scotiabank Toronto Waterfront Marathon  Toronto  CANADA     
19 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  TCS Amsterdam Marathon  Amsterdam  NETHERLANDS     
19 OCT 2014  IAAF Silver Label Road Races  BUPA Great Birmingham Run  Birmingham  GREAT BRITAIN & N.I.     
26 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  BUPA Great South Run  Portsmouth  GREAT BRITAIN & N.I.     
26 OCT 2014  IAAF Silver Label Road Races  28th Venice Marathon  Venezia  ITALY     
26 OCT 2014  IAAF Gold Label Road Races  BMW Frankfurt Marathon  Frankfurt  GERMANY
02 NOV 2014  IAAF Gold Label Road Races  TCS New York City Marathon  New York City, NY  UNITED STATES      
16 NOV 2014  IAAF Gold Label Road Races  36th Istanbul Marathon  Istanbul  TURKEY     
16 NOV 2014  IAAF Silver Label Road Races  6th Yokohama Women's Marathon  Yokohama  JAPAN     
07 DEC 2014  IAAF Gold Label Road Races  Shanghai International Marathon  Shanghai  PR OF CHINA     
07 DEC 2014  IAAF Gold Label Road Races  68th Fukuoka International Marathon  Fukuoka  JAPAN
とりあえず次のビッグレースはドバイか
ちょっと間が空くな
記録出そうなフルならドバイの前にティベリアスやヒューストンもある
ムンバイだってひょっとするとひょっとするかも
エチオピアからは誰が出るの?
宇賀神は?
特に悲報が流れて来てないから出るっしょ
http://www.dubaimarathon.org/news-media/elite-men-athletes/
http://www.dubaimarathon.org/news-media/elite-women-athletes/
ドバイ、女子はいいけど男子いまいちじゃね?
デシサ出ないの?
Geneti and Maiyo the favourites but is the marathon world record under threat in Dubai? 
http://www.iaaf.org/news/preview/standard-chartered-dubai-marathon-iaaf-gold-l 
デシサ、キメットはボストンへ
Men
Markos Geneti (ETH) 2:04:54
Jonathan Maiyo (KEN) 2:04:56
Laban Korir (KEN) 2:06:05
Girmay Birhanu (ETH) 2:06:09
Deriba Merga (ETH) 2:06:38
Megersa Bacha (ETH) 2:06:56
Shumi Dechase (BRN) 2:07:11
Nicholas Kemboi (QAT)2:08:01
Habtamu Asefa (ETH) 2:08:28
Dejene Yirdaw (ETH) 2:08:30
Haile Haja (ETH) 2:08:35
Derese Tadese (ETH) 2:08:46
Abrha Milaw (ETH) 2:09:00
Sisay Lemma (ETH) 2:09:02
Yekeber Bayabel (ETH) 2:09:39
Atsedu Tsegay (ETH) debut
Abera Kuma (ETH) debut
+宇賀地 (ΦωΦ)フフフ…
Women
Meselech Melkamu (ETH) 2:21:01
Meseret Hailu (ETH) 2:21:09
Firehiwot Dado (ETH) 2:23:15
Ehitu Kiros (ETH) 2:23:38
Mula Seboka (ETH) 2:23:48
Amane Gobena (ETH) 2:23:50
Belaynesh Oljira (ETH) 2:25:01
Sultan Haydar (TUR) 2:25:09
Misker Mekonnen (ETH) 2:25:45
Werknesh Kidane (ETH) 2:26:15
Goitetom Haftu  (ETH) 2:26:21
Sechale Dalasa (ETH) 2:26:27
Zemzem Ahmed (ETH) 2:27:12
Wude Ayalew (ETH) debut
Yebrgual Melese (ETH) debut
http://www.dubaimarathon.org/
記念撮影でしっかり中心にいる宇賀地wさすがだ・・・
考えてみれば俺は仕事で観れないや
ライブ観れる人は楽しんでくれ
同じく明日見られない
観戦の人は楽しんで
これ例年男子だけだけど今年は女子も見られるんだろうか
http://dubai.mikatiming.de/2014/?pid=leader
昨日はgender欄もあったのに今見たらなくなってるな、今年も男子だけっぽい
My Favoritesの登録をして帰宅後の結果判明を楽しみにする
ウガちゃんの10km通過は第二集団で29'57だね、先頭集団は29'02というハイペース。
6分台を狙うにはウガちゃんは絶好のペースかと
先頭集団が61'37"でHalf通過、15人
宇賀地のHalf通過は63'41"で25位、2人の集団
先頭集団の25km通過は1h13'21"、20km通過が58'27"だからこの5kmは少し休んでるか
ちなみにここまでのラップは
10km     29'04"
15km     43'46"
20km     58'27"
25km 1h13'21"
先頭集団の30km通過は1h28'15"で9人、この5kmは前の5km同様14'56"で落ち着いてるな
ドバイ結果
http://dubai.mikatiming.de/2014/?pid=leaderboard
★Men
1  27 Mekonnen Asefa, Tsegaye (ETH) M02:04:32  
2  1 Geneti Guteta, Markos (ETH) M02:05:13  
3  4 Birhanu Gebru, Girmay (ETH) M02:05:49  
4  25 Tola Adera, Tamirat (ETH) M02:06:17  
5  40 Bekele Molaign, Azmeraw (ETH) M02:07:12  
6  7 Dechase Leche, Shumi (BRN) M02:07:13  
7  13 Milaw Asefa, Abrha (ETH) M02:07:46  
8  23 Kassw Belay, Abera (ETH) M02:08:18  
9  26 Harroufi, Abdeimounaim (USA) M02:09:11  
10  16 Alemayehu Ameta, Belachew (ETH) M 02:09:50  
 
18  22 Ugachi, Tsuyoshi (JPN) M02:13:41  
★Women
1  W6 Seboka Seyfu, Mula (ETH) WH02:25:01  
2  W1 Melkamu Haileyesus, Meselech (ETH) WH02:25:23  
3  W4 Dado Tufa, Firehiwot (ETH) WH02:25:53  
4  W2 Hailu Debele, Meseret (ETH) WH02:26:20  
5  W21 Moges Cherenet, Betelhem (ETH) WH02:26:42  
6  W7 Gobena Gemeda, Amane (ETH) WH02:27:05  
7  W15 Eticha Jimma, Fantu (ETH) WH02:27:36  
8  W12 Haftu Tessema, Goitetom (ETH) WH02:27:44  
9  W13 Dalasa Adugna, Sechale (ETH) WH02:27:47  
10  W9 Haydar, Sultan (TUR) WH02:27:54  
なぜドバイの女子はぱっとせんのか
2012年みたいに19分台3名20分台2名8位までサブ24分の時もあるけど
今年のドバイ女子記録面ではもう一歩だったか
2年続けて女子だけ低調なんだよね
ワンジルタイプの、レースのペースを制圧してしまうような選手でもいるのか
http://www.iaaf.org/news/news/boston-marathon-elite-field-2014-kimetto-diba
BOSTON 4/21
★Men
Moses Mosop (KEN) 2:03:06
Dennis Kimetto (KEN) 2:03:45
Lelisa Desisa (ETH) 2:04:45
Gebregziabher Gebremariam (ETH) 2:04:53
Markos Geneti (ETH) 2:04:54
Wilson Chebet (KEN) 2:05:27
Tilahun Regassa (ETH) 2:05:27
Shami Dawud (ETH) 2:05:42
Eric Ndiema (KEN) 2:06:07
Frankline Chepkwony (KEN) 2:06:11
Micah Kogo (KEN) 2:06:56
Adil Annani (MAR) 2:07:43
Paul Lonyangata (KEN) 2:07:44
Dathan Ritzenhein (USA) 2:07:47
Joel Kimurer (KEN) 2:07:48
Lusapho April (RSA) 2:08:32
Mebrahtom Keflezighi (USA) 2:09:08
Brett Gotcher (USA) 2:10:36
Jeffrey Hunt (AUS) 2:11:00
Jason Hartmann (USA) 2:11:06
Nicholas Arciniaga (USA) 2:11:30
Vitaliy Shafar (UKR) 2:11:52
Jeffrey Eggleston (USA) 2:12:03
★Women
Mare Dibaba (ETH) 2:19:52
Rita Jeptoo (KEN) 2:19:57
Jemima Jelagat Sumgong (KEN) 2:20:48
Meseret Hailu (ETH) 2:21:09
Eunice Kirwa (KEN) 2:21:41
Sharon Cherop (KEN) 2:22:28
Caroline Kilel (KEN) 2:22:34
Desiree Davila-Linden (USA) 2:22:38
Flomena Chepchichir Chumba (KEN) 2:23:00
Buzunesh Deba (ETH) 2:23:19
Tatiana Petrova Arkhipova (RUS) 2:23:29
Aleksandra Duliba (BLR) 2:23:44
Yeshi Esayias (ETH) 2:24:06
Philes Ongori (KEN) 2:24:20
Belaynesh Oljira (ETH) 2:25:01
Shalane Flanagan (USA) 2:25:38
Yolanda Caballero (COL) 2:26:17
Amy Hastings (USA) 2:27:03
Lanni Marchant (CAN) 2:28:00
Serena Burla (USA) 2:28:01
Noriko Higuchi (JPN) 2:28:49
Adriana Nelson (USA) 2:28:52
Adriana Aparecida da Silva (BRA) 2:29:17
ひぐちー
ハンブルグはゲブさんとレルか・・・・
なんやわけわからんがw
http://www.hkmarathon.com/Event_Info/2013_Results.htm
香港、去年は小倉久美が走ってたのか
Cool runnings in Hong Kong could put course records under threat
http://www.iaaf.org/news/preview/misiker-mekonnin-demissie-standard-chartered
そーいや香港は?
今週末はリスボンとソウルか
ソウルどうなったかと思ってHP見たが韓国語は全くわからん
ソウルは2:06:15でヤコブ優勝
やるなあ
気がつけばベケレのパリでのフルデビューまでもう3週間を切った
特に欠場とかの話は出てないよな
IAAF Gold Label Road Race on 6 April
http://www.iaaf.org/news/news/paris-marathon-bekele-shami-kigen-kipketer
 
Men
Abdullah Shami (ETH) 2:05:42
Mark Kiptoo (KEN) 2:06:16
Getachew Negari Terfa (ETH) 2:07:32
Limenih Getachew (ETH) 2:07:35
Gezahagn Girma (ETH) 2:07:41
Luka Kanda (KEN) 2:08:04
Gideon Kipketer (KEN) 2:08:14
Mike Kigen (KEN) 2:08:24
Simon Munyutu (FRA) 2:09:24
Gregoriy Andreyev (RUS) 2:10:25
Kenenisa Bekele (ETH) debut
Behailu Ketema (ETH) debut
Mule Wasihun (ETH) debut
Women
Valentine Kipketer (KEN) 2:23:05
Flomena Cheyech (KEN) 2:24:34
Meskerem Assefa (ETH) 2:25:17
Martha Komu (FRA) 2:25:33
Zemzem Ahmed (ETH) 2:27:12
Sarah Chepchirchir (KEN) debut
ローマにロン毛か
意外にも、すっかりお馴染みの選手として定着したな
http://www.schneiderelectricparismarathon.com/index_us.html
しかしパリは4万人参加か・・・最後尾スタートは何十分後だ
パリマラソンも雰囲気いいな
「四月は巴里」か・・・・・
今日パリだったのか
この春のマラソンの成績のまとめがほしいな
暇なときにやっとくわ
■London(4/13)
Men
1 Kipsang, Wilson (KEN)  02:04:29 
2 Biwott, Stanley (KEN)  02:04:55 
3 Kebede, Tsegaye (ETH)  02:06:30 
4 Abshero, Ayele (ETH)   02:06:31 
5 Mekonnen, Tsegaye (ETH)  02:08:06 
6 Mutai, Geoffrey (KEN)    02:08:18 
7 Mutai, Emmanuel (KEN)    02:08:19 
8 Farah, Mo (GBR)  02:08:21 
9 Lilesa, Feyisa (ETH)  02:08:26 
10 Vail, Ryan (USA)     02:10:57 
11 Thompson, Chris (GBR)   02:11:19 
12 Kiprotich, Stephen (UGA)   02:11:37  
Women
1 Kiplagat, Edna (KEN)     02:20:21  
2 Kiplagat, Florence (KEN) 02:20:24  
3 Dibaba, Tirunesh (ETH)   02:20:35  
4 Tadese, Feyse (ETH)     02:21:42  
5 Kebede, Aberu (ETH)     02:23:21  
6 Augusto, Jessica (POR)  02:24:25  
7 Gamera-Shmyrko, Tetyana (UKR)   02:25:30  
8 Felix, Ana Dulce (POR)   02:26:46  
9 Gelana, Tiki (ETH)     02:26:58  
10 Kovalenko, Liudmyla (UKR)   02:31:31  
11 Shimizu, Yuko (JPN)   02:32:00  
12 Nukuri-Johnson, Diane (BDI)   02:33:01
■長野(4/20)
Men
1 Sergey Lebid (UKR) 2:13:56
2 Ser-Od Bat-Ochir (MGL) 2:14:04
3 Taiga Ito (JPN) 2:15:20
4 Ryoichi Matsuo (JPN) 2:15:50
5 Sho Matsumoto (JPN) 2:16:36
6 Shungo Kawamura (JPN) 2:17:05
7 Hiroki Tanaka (JPN) 2:17:17
8 Takuya Iwasaki (JPN) 2:17:31
9 Yoshihiro Yamamoto (JPN) 2:17:54
10 Nicholas Chelimo (KEN) 2:18:17
Women
1 Alina Prokopeva (RUS) 2:30:56
2 Rika Shintaku (JPN) 2:36:02
3 Shoko Shimizu (JPN) 2:37:21
4 Risa Takemura (JPN) 2:37:43
5 Yumiko Kinoshita (JPN) 2:39:38
6 Hellen Cherono (KEN) 2:42:02
7 Kiyoko Shimahara (JPN) 2:43:19
8 Seika Iwamura (JPN) 2:43:19
9 Lauren Shelly (AUS) 2:47:50
■Boston(4/21)
Men
1 Meb Keflezighi (USA) 2:08:37
2 Wilson Chebet (KEN) 2:08:48
3 Frankline Chepkwony (KEN) 2:08:50
4 Vitaliy Shafar (UKR) 2:09:37
5 Markos Geneti (ETH) 2:09:50
6 Joel Kimurer (KEN) 2:11:03
7 Nicholas Arciniaga (USA) 2:11:47
8 Jeffrey Eggleston (USA) 2:11:57
9 Paul Lonyangata (KEN) 2:12:34
10 Adil Annani (MAR) 2:12:43
Women
1 Rita Jeptoo (KEN) 2:18:57
2 Bezunesh Deba (ETH) 2:19:59
3 Mare Dibaba (ETH) 2:20:35
4 Jemima Jelagat Sumgong (KEN) 2:20:41
5 Meselech Melkamu (ETH) 2:21:28
6 Aliaksandra Duliba (BLR) 2:21:29
7 Shalane Flanagan (USA) 2:22:02
8 Sharon Cherop (KEN) 2:23:00
9 Philes Ongori (KEN) 2:23:22
10 Desiree Linden 2:23:54
忘れてたパリ
■Paris(4/6)
Men
1 Kenenisa Bekele (ETH) 2:05:04
2 Limenih Getachew (ETH) 2:06:49
3 Luca Kanda (KEN) 2:08:02
4 Robert Kwambai (KEN) 2:08:48
5 Jackson Limo (KEN) 2:09:06
6 Gideon Kipketer (KEN) 2:10:36
7 Mike Kigen (KEN) 2:10:59
8 Ketema Behailu (ETH) 2:13:23
9 Mark Kiptoo (KEN) 2:13:59
10 Ahmed Ezzobayry (FRA) 2:15:35
Women
1 Flomena Cheyech (KEN) 2:22:44
2 Yebrqual Melese (ETH) 2:26:21
3 Zemzem Ahmed (ETH) 2:29:35
4 Faith Chemaoi (KEN) 2:31:59
5 Gebisse Godana Derbi (ETH) 2:36:27
6 Martha Komu (FRA) 2:36:33
7 Aheza Kiros (ETH) 2:38:12
8 Laurane Picoche (FRA) 2:39:22
9 Yuliya Arkhipova (KGZ) 2:40:20
10 Kim Dillen (NED) 2:41:31