【択捉】北方領土【国後】

1名無しさん@Next2ch:2024/09/29(日) 23:46:19.76 ID:F/kjZGdN

返ってくるのか?
ウォッチするスレ。

2名無しさん@Next2ch:2025/07/08(火) 05:49:17.59 ID:v6qUXvKS

北方領土のロシア兵戦死者70人、ウクライナ派遣で 異例調査
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2025070701001618

3名無しさん@Next2ch:2025/08/09(土) 13:53:28.68 ID:m9KuBgF9

ユダヤ難民と北海道を救った、樋口中将
孫の隆一氏「祖父は平和ボケやめよ、と言うのでは」
https://www.sankei.com/article/20250809-MPGE4YTBNJOGLOGK7443X2PE2I/

4名無しさん@Next2ch:2025/08/09(土) 15:31:52.61 ID:GGtWK4AM

例えば戦争により発生した難民の他国への移住をサポートしたとしよう
その難民の末裔が移住の地で現地民が形成した文化と社会経済を迫害し始め
民草の中で積み重なる不満は爆発して戦争に発展しそして
現地民が難民になりその難民の他国への移住をサポートしたとしよう
その難民の末裔が移住の地で現地民が形成した文化と社会経済を迫害し始め
民草の中で積み重なる不満は爆発して戦争に発展しそして
現地民が難民になりその難民の移住サポート国への移住をサポートしたとしよう
その難民の末裔が移住の地で現地民が形成した文化と社会経済を迫害し始め
民草の中で積み重なる不満は爆発して戦争に発展し原住民が難民に成ったとする

誰か又は何が悪いと思う?
火か?火が悪いのか?
後先考えない単細胞的な優しさか?
軍産複合体か?

5名無しさん@Next2ch:2025/08/09(土) 15:38:51.81 ID:GGtWK4AM

返してもらう事ばかり前のめりだけど
返されたあと端領土の維持管理コストとかどうするのかまでセットでよ
やれ潜在的国の軍艦が追加された領海通過したやら文句垂れながら放置なるぞ

6名無しさん@Next2ch:2025/08/09(土) 15:59:16.21 ID:UaxQdSn2

小学校の時の担任がよく「返して返して北方領土」と歌ってた気がするのだけれど今検索してもヒットしなかった
あれはオリジナルソングだったのだろうか

7名無しさん@Next2ch:2025/08/10(日) 04:10:19.05 ID:h5Bopczh

東ロシアが独立し、その政府との交渉により
返還が成立した場合は
現在の住人は、ロシアに帰国するか
日本国民になるかの選択が可能だ

8名無しさん@Next2ch:2025/08/10(日) 04:15:32.78 ID:h5Bopczh

アメリカも、アラスカはいい買い物だったと言っているではないか
領土が増える事は、得のほうが多い
資源も探せるし、漁もできる

9名無しさん@Next2ch:2025/08/12(火) 12:18:12.23 ID:ww8ugsjg

米国が支援した、ソ連の北方4島占領
米ソ極秘作戦「プロジェクト・フラ」開始から
今日で80年、新事実確認
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/be738adb0e01a8344339ef58f16923982700722e


レスを書き込む