このスレでは、屋外で水辺の生き物や水草を育てることを広く話題にします。
ビオトープの定義についての議論はご遠慮下さい。
レスが>>980を超えたら新スレをたてましょう。
前スレ
【ビオ風】庭・ベランダで飼育 36【外飼】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1408764571/
■関連スレ
【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1340203950/
【蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 24】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1394439952/
庭の温帯睡蓮をそろそろ植え替えようかな
今年は外に水槽置いてビオトープ風にしたいなあ
ホテイアオイが冬を越せなかった
明日で寒いのもお終いらしいので本格的にプラ舟掃除するわ
45センチの睡蓮鉢に直植えしてた睡蓮を掘り出したら蓮根がめっちゃ立派になってた
株分けした姫睡蓮の水上葉が伸びてきた
水中葉ばかりだったから嬉しい
今年は何輪咲くかな~
誰もいない・・・
これからが楽しい時期なのに
孵化用バケツに稚魚が増えて嬉しいな
台風が近いからとりあえずフタしてきた
今年初めて睡蓮の蕾発見
他の株に比べて植え替えの時期は遅かったけど元の根っこがデカかったし
葉っぱの数は他より少ないけど、蕾も小さいけど、期待している
スレ違いだけど、北米原産のデカい水草(サトイモ科)を腰水で
成長させてたら茎が1本ニョキと伸びて白いランみたいな花を咲かせたよ
花が枯れたら、また新しい花が出てきた
>>10
おおっ、人が居た
ランみたいな花かあ・・・いいなあ
南米原産なら外の冬越しは厳しいかな
けどよかったら何て水草か教えて下さい
探して見てみたいな
こないだたまたま立ち寄った農産物直売所でホテイが3個100円(税込み)だった
しかも立派なヤツ
孵化用バケツ増やそうと思ってたからちょうどよかった
>>11
スパティフィラムという水草です。
大型のクリプトコリネに見た目は似てますね。
http://eightmillion.net/2009/07/post-178.html
ショップが閉店した時に投げ売りされてたんで買ったのですが
この水草はとても強くて何もしなくても成長し続けてます
オーバーフロー水槽の濾過層の空きスペースに入れてあるのですが
蛍光灯1本で、小さな鉢に入れてるだけです
最初は鉢にも植えてなかったのですが普通に成長してました。
抽水できる観葉植物という感じでしょうか
屋外でも涼しい所や日陰なら大丈夫だと思います
>>12
詳しく教えていただきありがとうございます!
画像探して見れました~
解説の通り緑と白の組み合わせがきれいでした
外ビオに導入してる例もチラホラ見つけました
夏ビオ限定ならいけそうですね
熱帯睡蓮みたいに冬は室内で管理すればいいかなと
外のプラ舟の後景に検討してみようっと
毎朝毎夕睡蓮の蕾の確認をしてしまう
楽しみすぎて自分がちょっと気持ち悪いw
毎日真夏日で孵化ラッシュだ~
ブチの子は生まれた時からブチなんだなー
水温が気になってきたからそろそろ遮光も考えなきゃ
今日も睡蓮の蕾チェックしていたら二つ目の蕾を発見
水面に鼻が着きそうになりながら何度も確認してしまったw
傍から見たらヤバいヤツだと思われても仕方ないな
稚魚の孵化も順調で毎日楽し過ぎる
屋外だと天然の微小生物やらボウフラがよく沸くから
稚魚が健康的に育つね
グリーンウォーターでも透明でも
水中の何かをパクパク食べてんのかな?って時があるよね
もう大きさにバラつきがでできたから中くらいの大きさの稚魚用容器を考えねば
今朝睡蓮鉢を覗いて見たら蕾の頭の方が水面から出てきてた
明日の朝には咲いてくれるかな
今年は例年よりひと月以上早く株分けと植え替えをやったから一番花も早いな
来年はスライド式の植え替え方法を試してみたい
やっぱり誰もいない・・・
一昨日の朝、姫睡蓮かと思うほど小さな一番花が咲いた
やっぱり何回見てもいいものだ
下から二つ目の蕾がぐんぐん伸びてきてるんだが
まだ水上に達してなあからダブルクラウンは無理かな
最近天気悪すぎて睡蓮の蕾は水面から上に出てるのに何日も固く閉じたままだった
久しぶりに晴れたので見に行ったら少しだけピンクが見えてきてた
明日までは晴れるみたいだから咲いて欲しいな~
メダカは相変わらず卵産みまくりだが、ホテイ派トリーナ派どっちでもいい派と
メダカの種類によって好みがあって面白い
今年は外ビオに蓮とスパティフィラムを導入してみた
今年初の稚魚誕生で毎日の楽しみが増えた
今さらだけど、スパティフィラムは水草じゃねぇw
スイレンが葉っぱと根っこ出し始めた~ まだまだちっちゃいけど可愛い 親株は猫のせいで干からびたよ
スパティフィラム、去年は上手く越冬できたのに
今年は寒すぎて無理だった模様
やっぱ室内に入れとくべきだった
稚魚の餌にゾウリムシを導入しようか迷っている
ブラインシュリンプよりはめんどくさくなさそうなんだけど…
先月植え替えた睡蓮が全然葉っぱ出ないと思ってたら
去年より大きくなったカワニナに若芽全部食われてた
早速ヨシノボリ水槽にドボンして反省してもらうことにした
やっぱ姫タニシにしとけばよかった
新しく導入したコの中にちょっと弱ってるコがいたので
去年から放ったらかしの青水プランターに入れといたらめっちゃ食いしん坊になって一安心
温度と水合わせしてハス植えてるミナミ入りビオに投入した後に針子が一匹泳いでいるのを発見
どっから迷い込んだのか…
とりあえず掬って青水プランターに入れた
成長が楽しみだ
こないだ衝動買いしたヤツガシラ
睡蓮と隣同士でプランター水槽に沈めてみた
まだ小さい芽が1個だけだけど楽しみ
土手作って高低差つけたヤツにホテイとアナカリス短くしたやつ入れてる白メダカボウルプランター
ホテイにあんま卵付いて来ないなぁと思ってたら、土手の超浅いとこに針子を昨日一匹今日二匹発見
アナカリスにくっつけてたヤツが孵化してるのかな
毎日食われる前にチェックして稚魚プランターに移動しなきゃなー
プランター水槽の前を通るたびに針子チェックしていたら
毎日1~3匹見つけて隔離の連続で、とうとう10匹超えて何匹いるのか分かりにくくなって来た
大きくなれよー
急にあったかくというか暑くなったので針子増えてた
明日も暑いみたいだからまた増えるな
楽しい反面みんな大きく育てあげられるか心配
けど針子の群れを見るとやっぱ楽しい
育ってきたけど成魚との同居はまだ早いかな?といった大きさの稚魚を分けた
大きいやつほど底の方に逃げて行くし、睡蓮とヤツガシラの鉢があって困った
来年の孵化容器は工夫しよう…