>>230
元祖害獣の「致命的なアレ」は一つじゃないから余計にダメなんだ
・箱の方針でYouTubeは掛け持ちのサブにすぎず、できることが制限され、扱いの低いYouTubeの枠は簡単に切られてしまう
・外部のほうで課金しているキモヲタを優遇し、ある程度そいつの指示に従ってしまう(なおキモヲタは>>245という、誰が見ても気持ち悪いレベル)
根本的な問題が「YouTubeで人気が出ないから収益化できず、外部の課金システムでズルしている」ことにあり、
事務所はそれを利用して儲けている一方、YouTubeの視聴者からは当然支持されない
あのやり方ではそもそもYouTubeに出てくること自体が間違い。ズルしないで真面目にYouTubeでの収益化を目指す人を応援してる者から見れば、
元祖害獣なんて見ても「お前なんでYouTubeにいるの?誰もお前に何も期待してないから巣に帰れよ銭ゲバ」くらいの感想しか出ないだろう