【3/3】専ブラ移住スレ【2ch専ブラ使用停止 】 #133

133名無しさん@Next2ch:2015/03/05(木) 15:28:11.37 ID:r93PVLVR

180 名前:りさりさ [sage ] 投稿日:2015/03/04 (水) 22:53:32 ID:???
monazilla.orgをご利用の皆様へ

改めまして、2008/01/16よりmonazilla.orgの管理人を代行しております、りさりさ
と申します。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/351/1194431903/26-28
(本来のmonazillaの管理人は書記さんという方ですが、2008年末を最後に、連絡
がつかなくなっております。)

ご存じのとおり、昨年の7月よりmonazillaのサイトが見られない状態が続いており、
これまでサイトの再開に向けて色々と手を尽くしてまいりましたが、再開を断念
することにいたしました。

ここに至るまでの経緯をご説明いたします。

昨年の7月にmonazillaのサイトがブラウザからは閲覧できるものの、FTPで繋がら
ないことに気づき、従来のサーバーの管理窓口に問い合わせたのですが、対応して
もらえずに困り果てていたところ、株式会社ジェーンの山下氏から2ちゃんねるの
キャップにmonazilla★を名乗ったことのお詫びと、現在のサーバーの管理担当は
ジム氏であるとのメールをいただきました。

それからはジム氏と直接メールでやり取りしていたのですが、サーバーに害を加え
られないかと酷く警戒している様子で、あなたの身元を確認したいと言われたので、
「身分証明書が必要ということでしょうか」と聞いても返事が貰えなかったり、
ついにはmonazillaのサイトが閲覧することすらできなくなってしまったり、言葉の
違いもあって思うように話が進まないに止まらず、更に悪化する状況となりました。

そこで私が知りうる限りのmonazillaの初期~中期メンバーにメールを送り、英語の
翻訳を手伝ってもらえないかと相談を持ち掛けたのですが、気づけばすでにネット
での活動を停止されている方も多く、1人を除いて返事はありませんでした。
唯一連絡があったのがA Boneの作者である委員長さんで、英語はできないがそれ
以外の協力は惜しまないとの言葉をいただき、以降は委員長さんに相談するように
なりました。
(つづきます)

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。