三橋氏は財務省のポチとか言うけど、財務大臣は麻生太郎氏じゃなかったか?
麻生氏の消費税増税に対するスタンスを考えると、そこまで含めてのポチという意味かなと
考える人がいてもおかしくない気がするんだが。
てか揚げ足取りみたいだけど、ポチの定義が不明だし、三橋氏にとっては正しいことを
主張している人が実はどこかの官僚の方が言っていることをパクってただけだったとかなっても
同じ様にポチと言うんだろうか。どの意見が正しいかは別として、「結果として良いポチ」
(金銭的なやましい関係も勿論ない)であれば三橋理論上は特に問題ないんじゃないか?
てか麻生太郎氏は円高対策担当でもあるんだな。少なくとも安倍内閣にとっては円高は
現時点では対策が必要なやばいことではあるということなんだろうなと自然に思えるが、
まあ三橋氏にとってもそうなのかな多分。今日のブログからしても
人口減少が終わっていないのにGDPデフレーターやCPIが上向いているのは
三橋理論ではどういうことなんだろう
アベノミクス効果って言うけど8月7日のブログでは他人の発言とはいえ
財出効果しか検出されなかったというのを赤字にしてるからやはり財出効果か?>>81>>82
金融緩和については、デフレだからクラウディングアウトが起こらなくて過剰貯蓄(>>54)
なら建設国債発行しまくればいいだけじゃないのと思うしな
違うということであれば、三橋理論上では具体的にどういう効果があるのかよく分からんな
まあ金融緩和によって円安になったんだからいいだろとかそういうことなのかな分からんが
でもだとしたら財出効果しか検出されなかったと言う事に何の意味があるのかが分からん
このIDをNGリストに追加する
今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加