Law Law 屋久島 川で大学生が溺死 事故で 遺族が九大などに 計9000万円 損害賠償を求め訴える ● 前年も同じ川で学生を泳がせて学生がヤバかったと言 #3

3名無しさん@Next2ch:2018/02/07(水) 17:35:02.86 ID:???

九州大学総合科目「フィールド科学研究入門“屋久島プログラム”」における死亡事故について ―原因究明及び再発防止のための報告書― https://www.kyushu-u.ac.jp/f/30272/20170331-1.pdf
25ページあたりから

安房川での体験」には右岸まで泳ぐことは含まれていなかったが、「 上部が真水で冷たく、下部が海水で暖かい」という安房川の特徴を体験させるために、胸の深さ位まで川に入ることは予定されていた。 したがって、農学部の安全指針で指示されているように、また実際にアクアフィールドプログラムでは野外活動中は義務化しているように、参加者全員に救命胴衣を装着させるなど、安全確保のための対策をとる べきであった。しかしながら、 今回、「安房川での体験」では救命胴衣 を装着させるなどの配慮はなかった。

           アウトだな。


③ 安房川で学生が泳ぎ出すまで

15 時前後には全員が中州に集合していた。TA 准教授が撮影した写真では、多くの人は水着とサンダル姿で、T シャツのようなものを羽織っていたように見える。
吉田教授は、この川の水流が如何に珍しいかを今一度説明し、「荷物はその辺に置いたうえで準備運動をし、身体で屋久島を感じてほしい」と伝えた。
学生達が川に入り始めた後、吉田教授は以下のような発言をしたことが TA 准教授のビデオ音声として残っている:   「で、適当に泳いで下さい。泳ぎに自信のある人は向こうまで行くことは可能です*)。
ただし、気をつけないといけないのは、流れがあるので案外きつい。去年(自分も)行ったんですけど、結局カヌーの辺りまで流されちゃって、みんなヒーヒー言っていましたね。
なので、気をつけないといけない。案外、こう静かに見えますけど、案外流れはあります。ということで自由に遊んで下さい」(この発言の 30 秒程度後から 1 分 30 秒 後までの間に、結構すべるなあ、魚いるな、それなりに冷たいで、という学生のものと思われる音声が入っている)

*)泳ぎ着いた後の帰路についての指示はしなかった。

> 教授は、この川の水流が如何に珍しいか < 急流? 渦巻き?

   大学1年生なら、ベテラン風を吹かせてるオッサン教授に対して、  「そもそも、川で泳ぐのは危険だし、 ライフジャケットも装着せずに・・・」  とか言える人間は稀だろうな。
   TA 准教授も ポケーッ と ビデオ撮影してるだけだし・・・


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。