JAMSTECニュース #23

23名無しさん@Next2ch:2014/10/23(木) 10:56:25.24 ID:bmqwv/R8

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20141020/
2014年 10月 20日
極域の永久凍土域において
積雪が地温上昇に与える影響を解明

1.概要

独立行政法人海洋研究開発機構(理事長 平 朝彦)地球環境観測研究開発センターの朴昊澤(パク ホーテク)主任研究員は、近年進行する北極の永久凍土の地温変化に対して、積雪の影響が気温の影響より大きいことを、観測データの解析及び数値モデルにより明らかにしました。

近年、温暖化の影響により北極陸域の永久凍土の衰退及び地温上昇が急速に進行しています。地温上昇率は気温より高く、その要因として積雪の影響がこれまでにも指摘されてはいましたが、その詳細な寄与率については未解明の状態でした。そこで今回、数値モデルを用いて、降雪量と気温に変化を与える実験を行い、地温に対する気温と積雪の影響を広範囲かつ定量的に評価しました。その結果、永久凍土域(特に東シベリアとアラスカ)では地温に対する積雪による断熱効果の影響が50%以上と気温よりも大きいことが分かりました。

従来、気温は地温に影響する第一の要素であると言われていましたが、積雪の影響の方が高い地域がある、つまり北極域が地域によって異なる気候的特性を持っていることが示されたことは、まだ明らかにされていない北極域の気候変動の解明に繋がる極めて重要な知見と言えます。今後、温暖化によって凍土域の積雪の変化が予想されていますが、気温変化に加えて積雪の影響が加わることにより、その変化率がさらに増幅する可能性も示唆されます。今後の研究によりそのメカニズムが明らかになることが期待されます。
http://link.springer.com/article/10.1007/s00382-014-2356-5


スパムを通報

このレスがスパム・荒らしである場合は以下のボタンをクリックして通報してください。
(同意できない意見などに反対票を投じる機能ではありません)
通報

このスレッドを全て表示


レスを書き込む