エヌビディア社長「子どもたちにプログラミングを教えてる学校はバカ!もうAIが全てやる時代だよ」

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/24(木) 19:15:52.52 ID:LKRWV+1K

ハイテク企業やベンチャー企業のトップが、「これからの若者はプログラミングを身につけるべき」とアドバイスするのを見聞きしたことがある人は多いはず。こうした潮流とは裏腹に、NVIDIAのジェンスン・フアンCEOが「プログラミングはもはや不可欠なスキルではない」と提唱しました。

NVIDIA CEO: Every Country Needs Sovereign AI | NVIDIA Blog
https://blogs.nvidia.com/blog/world-governments-summit/

Jensen Huang says kids shouldn't learn to code — they should leave it up to AI | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/tech-industry/artificial-intelligence/jensen-huang-advises-against-learning-to-code-leave-it-up-to-ai

フアン氏は、2024年2月12日にドバイで開催されたWorld Governments Summit 2024で、「ここ10年か15年の間、こうした壇上に立つほぼすべての人が口をそろえて、子どもたちにコンピューターサイエンスを学ばせることが重要だと説きました。誰もがプログラミングを学ぶべきだとも。しかし、実際はほぼ正反対でした。私たちの仕事は、誰もプログラミングをする必要がなく、プログラミング言語の方が人に合わせるようになるようなコンピューティング技術を創造することです。今や、世界中の誰もがプログラマーなのです。これこそがAIの奇跡と言えるでしょう」と語りました。

Nvidia CEO Jensen Huang has a unique take on what kids should study in school.

While computer science and programming were once the must-have skills, Huang believes that the focus should shift to specific domain knowledge such as biology, chemistry, or finance. pic.twitter.com/ImsKiVvcXK
— Mohit Chaprana (MCR) ???????? (@ammohitchaprana) February 22, 2024


フアン氏はまた、「AIがコーディングを担うことで、人間は生物学、教育、製造、農業などの、より価値のある専門分野の追究に集中できるようになる」とも述べています。

以下ソース
NVIDIAのCEOが「AIがコードを書くのでもうプログラミングを学ぶ必要はない」と発言して議論を巻き起こす
2024年02月27日 16時00分
https://gigazine.net/news/20240227-nvidia-jensen-huang-ai-learn-code/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 15:23:29.82 ID:???

AIがそんなに御大層なものならそろそろ信号機をもっと合理的に働かせてくれないか

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 15:31:43.75 ID:???

だよな直接的な機械語を学ぶべきだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 16:41:18.38 ID:???

でもITドカタは減ってないんでないの

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 16:52:58.47 ID:???

AIも道具でしかないし道具が進化すれば納期が縮まるのはプログラミング業界に限ったことじゃないし

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 17:34:25.85 ID:???

AIの使用権を握ってるのは金持ち大企業様

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2025/07/26(土) 18:10:56.47 ID:???

AIにスタンドアロンAI生成させたらいいんでね


レスを書き込む

このスレッドはID非表示です。