【総務省汚職】飲食乞食の山田真貴子元広報官、退職金5000万円満額受領でトンズラ 菅内閣の閣議決定で #10

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/03/12(金) 09:32:25.52 ID:???

夏目漱石の「三四郎」の中に「現在の日本人は偽善を嫌うあまりに露悪趣味に向かっている」とあるけど、本質はその頃から変わってないんだよ
浅田彰と柄谷行人の対談まとめた「「歴史の終わり」と世紀末の世界』」でこれに触れた興味深い箇所があるので引用すると

> 柄谷)日本人は異常なほどに偽善を嫌がる。その感情は本来、中国人に対して、いわば「漢意=からごごろ」に対してもっていたものです。
> 中国人は偽善的だというのは、中国人は原理で行くという意味でしょう。中国人はつねに理念を掲げ、実際には違うことをやっている。それがいやだ、
> 悪いままでも正直であるほうがいいというのが、本居宣長の言う「大和心」ですね。それが漱石の言った露悪趣味です。

> 浅田)日本人はホンネとタテマエの二重構造だと言うけれども、実際のところは二重ではない。タテマエはすぐ捨てられるんだから、ほとんどホンネ一重構造なんです。
> 逆に、世界的には実は二重構造で偽善的にやっている。それが歴史のなかで言葉をもって行動するということでしょう。

> 柄谷)偽善には、少なくとも向上心がある。しかし、人間はどうせこんなものだからと認めてしまったら、そこから否定的契機は出てこない。
> こんなものは理念にすぎない、すべての理念は虚偽であると言っていたのでは、否定的契機が出てこないから、いまあることの全面的な肯定しかないわけです。

日本人の権力に対する諦めの早さや正義を貫く志が低いのもこういった面が民族性となってるというのは一つの要因としてあるんじゃないかと思うわ

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。