単純に資金源を電通に握られてるからだよ。
【悲報】 10月からユーチューバー全体が危機的状況、1万3000回再生で16円の報酬へ [789862737]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1604765923/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604765923/
【電通】元電通マンが激白する、「上級国民」の無法地帯 「勤務中に突然殴られて頸椎骨折」「警視総監の子息がコネ入社」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1602298996/6
電通の役員が「ネットというメディアが来ました」と言ったら、当時の社長が「買い切れ」と言ったという笑い話がある。
上層部はネット媒体もテレビ番組のような「買い切り」で通用すると大いなる誤解を抱いていた。
週刊エコノミストが「電通」特集 新国立観客席数8万は再開発のためのウソだった 五輪は再開発利権のダシに使われた [1lXpjEJX]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1471310286/
戦前は新聞、戦後はラジオ・テレビと、時代時代に伸長した広告媒体を利用し、電通は成長した。電通は広告枠を買い取るリスクを取って、競争を勝ち抜いた。