【新型コロナ】「100人切った」で喜ぶな!感染者数が日曜に下がるのは「途上国並み」「日本の恥」と大学長が問題提起

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/04/28(火) 15:32:31.13 ID:E70QYOba

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggfO6S4wUr8zC4ssiYyrt5Yw---x800-n1/amd/20200427-00175363-roupeiro-000-17-view.png

 冒頭のグラフ(図3)は、山梨大学の島田眞路学長らの医療チームが厚生労働省などのデータを元に作成したPCR検査の実施件数を曜日別のグラフにして発表したものだ。青い折れ線グラフが日本国内の地方衛生研究所と保健所が実施したPCR検査の推移。黄色い折れ線が台湾の推移。赤い線で四角で囲んだのが曜日で金曜、土曜、日曜だ。

 このグラフはPCR検査の実施されている曜日に注目して、新型コロナウイルスの感染拡大を比較的押さえ込んでいる台湾と、今の日本の現状を比較したものだ。

 黄色い線(台湾の検査数)が週末になったからといって大きく下がることはないのに、青い線、つまり日本国内の検査数(ごく最近までほとんどを担ってきた地方衛生研究所と保健所によるPCR検査)は週末がやって来るたびに大きく下がっている。

 山梨大学・島田眞路学長ら山梨大学医学部附属病院の医療チームは、1月下旬からPCR検査の体制を構築してきた。

 山梨大学病院といえば3月末に心肺停止状態で徹急搬送された生後8か月の乳児から新型コロナウイルスを検出したことで一躍話題になった病院だが、島田学長以下、大学のホームページなどを通じて日本国内のPCR検査数をもっと増やすべきだとをさかんに発信している。

 4月22日(木)に「山梨大学における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との闘い」(第5報)として、上記のグラフなどを発表した。島田学長はこれまでの発信で、様々な医療データを分析しながら「日本の検査のレベルは途上国並み」などとかなり強い表現で国内のPCR検査体制を充実させるように提言してきた。「PCR 検査の不十分な体制は日本の恥である」とまで発言している。これは尋常なことではない。

 注目すべきなのは、島田学長ら山梨大学のチームの発信が厚生労働省や諸外国などのデータを学術的に分析した上でのアカデミックな研究者としてのものであることだ。さらにその発信が、現在、日本政府の新型コロナウイルス対策の様々な政策を事実上推し進めている「専門家会議」のやり方には大きな不備があると警鐘を鳴らすものであることも注目される。

 政府が進めている新型コロナの政策に対して、地方の大学病院が実際に患者を検査して治療にあたってる立場から、大学長以下、真っ向から「それは間違っている!」と主張し続けているのだ。大学病院を抱えて研究も行っている地方の大学がデータに裏づけされた批判を続けている。そのことはマスコミはもっと注目していいはずだ。

 山梨大学の島田学長らの主張は、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』の出演者である岡田晴恵・白鴎大学教授やコメンテーターの玉川徹とほとんど同じ主張だ。岡田晴恵教授らは島田学長らの発信も分析して参考にした上で日々の発言を行っている。

以下ソース
水島宏明 | 上智大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター
4/27(月) 6:09
https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200427-00175363/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/04/28(火) 17:41:54.94 ID:???

日本人なんかよりよっぽど勤勉なゲルマン民族のアメリカですら感染者の報告数に7日周期の増減がある
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/

週休二日は人権

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/04/28(火) 20:41:46.82 ID:???

傾向に沿った増減は当たり前。
日本のパルス波型変動は、あきらかに人為的操作が表れている。

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/04/28(火) 21:21:56.42 ID:???

百人斬りふたたび
この道はいつか来た道


このスレッドは過去ログです。