違法ダウンロード、対象を拡大漫画や雑誌、論文も刑事罰

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 09:17:44.75 ID:4jemE+Gn

違法ダウンロード、対象を拡大漫画や雑誌、論文も刑事罰

漫画などの海賊版サイト対策として、政府は10日、全著作物を対象に、無断掲載されたと知りつつダウンロードする行為を違法とする著作権法改正案を閣議決定した。現行法は音楽や映像に限っているが、漫画や雑誌、論文なども対象となり、悪質な場合は刑事罰を科す。著作権者に損害がない場合などは除外。施行日は2021年1月1日とし、今国会での成立を目指す。

海賊版に誘導する「リーチサイト」の運営も違法化する。この規定は今年10月1日に施行するとした。

政府は昨年の通常国会でも同法改正案の提出を目指したが、漫画家や有識者から反発を招き見送った。

https://www.daily.co.jp/society/main/2020/03/10/0013181092.shtml

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 10:01:19.21 ID:qck7+T2t

これで報道の義務を果たしたつもりかクズどもが。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 10:25:06.43 ID:l8LNqI53

ねくもうにソース貼るのもアウトになるなこれ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 10:35:20.30 ID:h5bJ1rQE

論文はやめてやれよ
定期購入でウン千万、下手したら億越える上に毎年のように値上がりしてて
学術機関なのに論文購読料払えなくて苦しいみたいな所もあるんだぞ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 11:00:47.67 ID:qck7+T2t

警察の起源的全組織的横領の証拠や、警察がCIAのスパイという証拠を貼られたら困るからだよ。


「CIA 日本人ファイル」が公開されていた!:PODAMの神話「正力松太郎=ポダム」は事実だった!
2018年 11月 29日
https://quasimoto2.exblog.jp/238880601/

日本の略称は PO とされていることが、以下の解読リストからわかる。

a0348309_841095.png
POAIM―12→Cryptonym for Tsunezo Wachi. (和智恒蔵)
POBULK→Yomiuri newspaper, Japan (読売新聞)
POCAPON→Cryptonym for Taketora Ogata. (緒方竹虎)
PODALTON→Free Japan Broadcast Productions. (自由日本放送)
PODAM→Cryptonym for Matsutaro Shoriki. (正力松太郎)
PODAUB→National Police Agency, Japan. (警察庁)
PODIVA→CIA Station. (CIA 日本支局)
POJACKPOT―1→Cryptonym for Matsutaro Shoriki. (正力松太郎)
POLESTAR― 5→Cryptonym for Eiichi Tatsumi. (辰巳栄一)
POLUNATE→Cabinet Research Chamber (CRC) of the Japanese Government. (内閣調査室)
POSHARK→Cryptonym for Fusanosuke Kuhara. (久原房之助)
POSONNET―1→Cryptonym for Okinori Kaya. (賀屋興宣)


証拠:米国国立公文書館 所蔵(笑)
https://www.archives.gov/files/iwg/declassified-records/rg-263-cia-records/second-release-lexicon.pdf
(p45)

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 21:18:12.54 ID:fsPPI4mz

論文までか
人間かわいくないね
いつまで仲良くできないの?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/10(火) 22:37:23.82 ID:b8JFI/Nr

知的財産法というのは生産者に利益を与えることで生産意欲をわかせることで文化生産が促され社会が潤うことを目的としているのに
生産者の利益を過度に独占させてむしろ文化生産にストップをかけるようだと法律としては大失敗ではないのか?
非合法な利用を認めろとは言わないが規制を徹底するなら利用価格に一定の上限を儲けないと文化生産のブレーキになってしまう


このスレッドは過去ログです。