イギリスの大手スーパーのレジ袋の総数が激減し前年の半分になる ID:GmPvvslt

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/08/07(水) 11:25:59.96 ID:GmPvvslt

イギリスの環境・食糧・農村地域省は、イングランドの大手スーパーマーケットで昨年販売されたレジ袋の総数が、前年と比べて約半分にまで減少したと発表した。

同省の報告書によると、同国のスーパー大手アスダ、マークス・アンド・スペンサー、モリソンズ、セインスベリーズ、生協、テスコ、ウェイトローズでは昨年、約5億4900万の使い捨てレジ袋を販売した。これは、約10億袋だった前年の約2分の1だ。

テリーザ・ヴィリアーズ環境・食糧・農村地域相は、今回の統計は、「我々が一丸となって、大量消費社会の終焉を伝えてきたことの、力強い証明だ」と述べた。

イングランドでは、プラスチックごみによる海洋汚染問題への取り組みとして、従業員250人以上の小売業者を対象に2015年にレジ袋が1枚5ペンスに有料化された。

以降、使用されるレジ袋の数は約9割減少した。2014年のレジ袋購入数は、買い物客1人あたり約140袋だったが、現在では約10袋にとどまっている。

そして、昨年1年間で再びレジ袋の減少傾向に拍車がかかった。

その要因の1つは、プラスチックごみによる汚染問題への啓発活動がこれまで以上に広がりを見せているからかもしれない。

世界中の海に広がるプラスチック汚染の規模を浮き彫りにした、BBC制作の海洋ドキュメンタリー番組「ブルー・プラネットII」は、2017年に最も視聴されたテレビ番組に選ばれた。

レジ袋代を寄付

従業員250人以上の小売業者を対象にレジ袋を有料化しているイングランドとは対照的に、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドでは、小規模業者を含む全ての小売店に対し、レジ袋1枚5ペンス以上を課している。

消費者が払ったレジ袋代の用途については、小売業者が決めることができるが、慈善活動への寄付が期待されている。2015年以降の収益は、約1億6900万ポンド(約219億円)に上ると推定されている。

英政府は2018年12月には、イングランドでのレジ袋代を現行の1枚5ペンスから、倍の10ペンス(約14円)に値上げするための協議を開始した。

悪化する海洋汚染

英政府系科学者によると、海に流れ込むプラスチックの量は、過去10年間で3倍に膨れ上がった。

世界中で1年間に生産されるプラスチック量は、3億トンを超える。このうち、約800万トンが海に流れ込んでいる。

プラスチックは破壊されて破片になるが、生分解はされない。このため、小さくなったプラスチックを食べ物と勘違いした鳥や魚などが、喉に詰まらせてしまうことがある。1ミリより小さいマイクロプラスチックが海洋環境に与える影響も、懸念されている。

毎年約10万の海洋生物が、プラスチックごみによって命を落としている。

英イングランドのレジ袋販売数が激減、前年の半分に 有料化から4年 - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/49202964


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。