原発30キロ圏外にいた11歳少女が100ミリシーベルト被ばくの報告も国は公表せず ID:2Yxw6uhK

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 04:18:46.71 ID:2Yxw6uhK

>>9
民主党は何でもかんでも「善」なのか?
黙れゴミ野郎

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 04:27:18.73 ID:2Yxw6uhK

原発事故直後にSPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男官房長官(当時)の指示だった。

             ↓

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120108/plc12010803130003-n3.htm

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 04:30:22.20 ID:2Yxw6uhK

SPEEDIを民主党政権が隠蔽

 中間報告は、政府が緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム「SPEEDI」を活用していれば、「住民はより適切な避難経路を選べた」と指摘している。

 中間報告にはないが、官邸筋によるとこのSPEEDI情報の公開をストップしたのが当時の枝野幸男官房長官だった。

 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」

 枝野氏が原子力安全・保安院などにこう指示した3月17日のデータでは、後に全村避難を余儀なくされた福島県飯舘村で「相当な数字が出ていた」(官邸筋)。

 官邸筋は、福山哲郎官房副長官(当時)が後に官邸内で「(枝野)官房長官が『情報管理を徹底しろ』という趣旨のことを言ったにしても、ちゃんと必要な情報は公開すべきではなかったか」と議論していたのを記憶している。

 昨年12月には、この政府の事故調とは別に国会に事故調査委員会が設けられた。国会の事故調は、国政調査権に基づき証人喚問や資料提出を要請できるため、菅氏らの聴取が実現するかが焦点だ。

 「国会の事故調で徹底して原因究明、責任追及をやるべきだ。菅氏も含めて、場合によっては牢屋(ろうや)に入れることが必要だ」

 みんなの党の渡辺喜美代表のこの主張通り、二度と悲劇と愚行を繰り返さないため全容解明が待たれている。

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/01/22(火) 04:31:16.27 ID:2Yxw6uhK

「事故直後にSPEEDIデータの公表を進言。政府は避難コストを恐れ避けた」 元内閣参与・小佐古氏が指摘…NYタイムズ報道

 東京電力福島第一原発の事故をめぐり、米ニューヨーク・タイムズ紙は9日付紙面で、日本政府が緊急時迅速放射能影響予測(SPEEDI)のデータを事故直後に公表することを怠ったために、福島県浪江町など原発周辺自治体の住民らが被曝(ひばく)している可能性が高いと伝えた。

 記事は、菅政権との対立で4月に内閣官房参与を辞任した小佐古敏荘・東大大学院教授が、事故直後にSPEEDIのデータ公表を政府に進言したが、避難コストがかさむことを恐れた政府が公表を避けたと指摘。「原発事故の規模や健康被害のリスクを過小評価しようとする政府に対し、社会の怒りが増大している」と論評した。

 そのほか、原子炉のメルトダウンを裏付けるデータ公表の遅れや、校庭での放射性物質の基準値をめぐるぶれなども問題視した。

▽朝日新聞 2011年8月10日1時45分
http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201108090700.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。