籠池夫妻が起訴事実を認めたってのは日テレの飛ばし報道だったのか。ひでぇな。→籠池(ネトサポの創作)「俺が悪かったァ!認めるから保釈してくれェッ!!(ネ ID:wb3R95xh

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 06:35:13.18 ID:wb3R95xh

>>6
虚偽申告によって不正に請求し補助金を受け取っているんだから詐欺罪が成立しているよ
決済権などは関係ないよ
君は論理が滅茶苦茶

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 06:53:56.77 ID:wb3R95xh

>>8
籠池は保育園の保育士の人数を水増ししたり障害児を保育していると虚偽の申告をして不正受給したから詐欺罪に問われているんだよ
森友学園建設の件は関係ないよ
事実関係をよく認識してから書こう

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 06:57:47.03 ID:wb3R95xh

>>12
なぜネトサポだと思うのかは知らないが立件された罪状はこれだよ
籠池一族主導の詐欺事件だな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:03:52.81 ID:wb3R95xh

>>13
確かにこのスレでは話題逸らし、論点ずらしになっているな
それは謝る
でも詐欺罪に問われ、証拠が固まっている以上、彼の証言は信憑性が無くなっているからこんな詐欺師をいくら擁護してももう意味が無いなという思いで書いたんだよ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:14:28.20 ID:wb3R95xh

>>16
じゃあ、この話をするけど籠池はなぜ認めないんだろな
これだけ証拠が固まっている事件なのに罪を認めないと執行猶予の可能性が無くなるのにな
俺には意味がわからんわ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:20:09.81 ID:wb3R95xh

>>19
大阪地検特捜部に聞かないとわからない話だな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:29:03.07 ID:wb3R95xh

>>21
またレッテルを貼ってくるのが理解出来ないが籠池は園児を右翼思想に洗脳しようとしていた奴だぞ
こんな奴を擁護して何になる
俺はこんな奴を擁護する気にはなれないわ
官僚の忖度だけでは安部を追い込む事は不可能だしな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:41:42.10 ID:wb3R95xh

>>24
別に絡む気は無いがいつまでも無理筋で押しても結局無理だろ
大阪地検特捜部が立件出来ないのならもう無理なんだよ
それより野党側はしっかり法案審議をして修正協議で出来るだけ野党側の意見を飲ませた法案にしていく方が国民の信頼回復に繋がると思う
いくらやっても野党側の支持率が上がらないのなら意味がない

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 07:54:46.89 ID:wb3R95xh

>>26
この問題の追及ばかりに審議時間を使っていたら与党原案のまま可決成立だぞ
ちょっとでも野党側の意見を飲ませて法律をつくっていかないと安部政権の思う壺状態になっていると思うんだけどな

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:37:43.56 ID:wb3R95xh

>>28
徹底的に反抗してきた結果、数々の法案が無修正のまま可決成立してきたんだがな
最近、この板で種子法廃止を問題視しているが問題があるなら廃止を可決成立させた一年前に問題視するべきだった
今さら喚いても遅いぞ
俺はこういう事になってしまうから法案審議はしっかりするべきだと言っているんだよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:41:16.42 ID:wb3R95xh

>>29
公文書改ざんに関しては法の不備で結局、佐川は無罪だ
俺も改ざんで有罪だと思うが今の法律では罪に問えないんだと
野党側はさ
もう二度と改ざんをさせないためにも改正案を提出するべきだと思うけどな

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:46:26.29 ID:wb3R95xh

>>33
各法案で真面目に修正協議をすれば結果は変わるだろ
そんな考え方だから野党側の支持率が上がらない
種子法廃止はモリカケばかりに目を向けて徹底的に反抗した結果の産物だろ
もうこんな事を繰り返してはいけないんだよ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 08:54:07.72 ID:wb3R95xh

>>38
過去の野党は修正協議をして少しでも法案を修正しようと頑張っていたぞ
少なくとも社会党時代はな
だから支持者が離れなかった
今の野党はそういう頑張りを見せないから何回目かの選挙では違う党にしないと選挙が出来ない状況に追い込まれる

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 09:01:22.62 ID:wb3R95xh

>>41
与党がまともじゃないならチャンスだろ
野党が対案を出して修正協議を求め続ければ野党がまともに見えて国民の信頼を得る事が出来るかもしれない
今のままで駄目な事は野党側の支持率が上がらない事を見てもハッキリしている

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/19(土) 09:08:05.66 ID:wb3R95xh

>>44
すまん
このスレは籠池が認めたというのは嘘だったというスレだな
わかった
これで終わりにするわ


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。