【またか】>>おいおい,総務省統計局が怪しい数字を開発したぞ。みんな拡散して。【財務省の公文書改ざん・GDPねつ造疑惑】 ID:FVSOOY3s

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 05:17:58.02 ID:FVSOOY3s

おいおい,総務省統計局が怪しい数字を開発したぞ。みんな拡散して。
http://blog.monoshirin.com/entry/2018/05/01/220735

カサアゲノミクスの分析
http://blog.monoshirin.com/entry/2018/02/11/181535

さあ,財務省の文書改ざんの次はそろそろGDPねつ造疑惑を追及してくれ
http://blog.monoshirin.com/entry/2018/03/16/201840

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 05:18:39.99 ID:FVSOOY3s

>>前述のとおり,各世帯の家計消費指数に,世帯数を乗じた数字と比較すると,どう見ても辻褄が合わなくなっている。

>>そういう計算をしなくても,端的に「各家庭の消費指数がこれだけ落ちているのに,家計最終消費支出が落ちていないのはおかしいのではないか」と思われる恐れがある。

>>「内閣府が公表している数字と総務省が公表している数字の辻褄があっていない」ということである。これに気づかれると,まずい(とはいえ,気付いているのはおそらく私だけだが・・・)

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 05:19:30.50 ID:FVSOOY3s

>>カサアゲノミクス問題については,某野党の議員から電話で話を聞かれたことがあり,おそらく国会で質問するんだろうな~と思っていたら,森友のスクープがあって吹っ飛んでしまった。本気で追及したらこっちの方がヤバイと思うんだが。

>>とはいえ,森友問題のおかげで「官僚は改ざんとかしないだろう」という世間の常識は見事に打ち破られたので,カサアゲノミクス問題が受け入れられやすくなる土壌ができたかもしれない。

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 05:20:18.13 ID:FVSOOY3s

>>3
大本営発表の資料は、敗戦直後に即日で焼却隠蔽されたが
今回は記録が残りまくりだから
永遠に世界史で馬鹿にされる国と国の記録として人類が残していくだろうね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2018/05/07(月) 13:04:36.93 ID:FVSOOY3s

捏造が多すぎて、他の数字も疑われて当然なんだよな
隠蔽と改ざんと公文書偽造と捏造だろ、この国はいったい


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。