沖縄に東北地方の縄文土器 2千年以上前、広域交流か ID:l922L5CZ

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/01/25(水) 01:51:11.81 ID:l922L5CZ

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2017012401001968.jpg
縄文時代晩期(3千~二千数百年前)の東北地方を代表する「亀ケ岡式土器」とみられる土器片が、沖縄県北谷町の米軍返還地にある平安山原B遺跡で出土したと24日、同町教育委員会が明らかにした。


記事全文はソースで
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017012401001948.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。