「宝塚がHIV感染の中心に」自民議員発言、議事一時中断(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000008-kobenext-l28
「宝塚がHIV感染の中心に」自民議員発言、議事一時中断(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150624-00000008-kobenext-l28
チン射とかマジかよ
レズは推奨してるとかオモロい地域やな
尚、何故怒られたかいまいち理解してない模様
ホモが集まると公益が阻害されると言ってるようなもんだぞ、この言い訳
>>大河内議員は「差別の意図はない。支援の必要性は認めている。
>>人権は大切だが全体の利益の中でのバランスが必要だ」
歌舞伎はホモなの?
ホモタウンに住んでると誤解されそう
ホモがいても誰も損しないじゃん
全体の利益関係ないよね
>>7
こっちのソースにあるけどホモが集まると影響受けて後天的ホモが増えるとか言ってる
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435219905/
宝塚歌劇とか歌舞伎は全体の利益に反してるんだな
ホモはポジ種撒き散らすからね。しかたないね
そりゃHIVになった奴らは鍾乳洞の水の底に沈んでもらうよ
宝塚の伝統的な処理だ
性的少数者(LGBT)支援に向け、兵庫県内初の基本方針策定を目指す宝塚市。
24日の市議会定例会で、自民党議員団の大河内茂太議員が一般質問に立ち、
「(支援条例が制定され)宝塚がHIV感染の中心になったらどうするのか」と発言。
別の議員が「不適切」と取り消しを求め、議事が一時中断した。
市はLGBT支援に向けて4月に検討部会を設置。10月をめどに基本方針を策定する。
大河内議員は「HIVは、特に男性間の性的な接触によって広がっている。
条例ができた場合、話題性もあり、たくさんの人が集まり、HIV感染の中心になったらどうするのか、という議論が市民から出てくる」と発言。
これに対し、北野聡子議員=市民ネット宝塚=が取り消しを求め、議事が中断した。
北野議員は「同性愛者への差別や偏見を助長する発言」と指摘した。
大河内議員は「差別の意図はない。支援の必要性は認めている。
人権は大切だが全体の利益の中でのバランスが必要だ」と話した。
>>11
伝統なら仕方がない
マジかよ世界基督教統一神霊協会最低だな
○○を叩く急先鋒は○○というのは定番だが…もしや
急にカルトがしっぽ出してきたなw
だいたい日本の伝統ならホモ叩きとかないから