中国の製造業がオワコン化、倒産ラッシュの危機

最新10レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 23:49:56.23 ID:XX0u/nEZ

中国メディアの中国投資咨詢網は4月30日、世界の工場として名を馳せた中国において「製造業が空前の危機に
瀕している」と伝え、メーカーの倒産が今後相次ぐ可能性があると警鐘を鳴らした。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150504-00000003-scn-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 23:50:58.02 ID:N0XNUvaw

凄い勢いでまた出来る気がする

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:21:04.12 ID:VqOFkNLQ

そもそもの規模がでかいから日本の俺らから見ると変化が物凄い勢いに見えるんだよな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:21:19.47 ID:3V69R4tj

チャイナリスク

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:23:18.73 ID:NzEoY87m

パナソニックもすでに撤退済み

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:26:57.47 ID:dgp4mZPs

人件費上がったからか
前に中国人の研修生とちょっと話す機会があったけど
来た頃は日本のが給料よかったけど今は中国と大体一緒くらいだって言ってた

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:31:48.48 ID:uHiDd2Ys

中国も仕事取るために賃金下げるとかするんじゃない

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:34:17.61 ID:SPbYepMY

AIIB不参加で泣き入ってんの?サーチナだし

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:38:25.03 ID:SPbYepMY

もし株式市場ひらいていたら中国関連売られまくってるだろうな
でも製造業のPMIでしょ担当者の気分しだいなんだよねこの指標
決算内容の数字すらあてになんないのに、製造業購買担当者が考える景気動向指数なんて意味あんのかとかはおもうけど

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 00:41:48.57 ID:mjb0rE9f

数年前のITの話だけど中国に発注すると日本の半額くらいだったかな
ミャンマーだと十分の一
もちろん品質に差があるけど中国は育った人間がすぐ給料いい別の会社に移ってしまっていた
製造業としては限界だろうなあ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:02:26.58 ID:SPTZKI51

>>6
また製造業の人件費安い奴を探す旅が始まるのかねぇ
あと東南アジアとアフリカぐらいか
中国みたいな規模のでかい国でそう簡単に人件費上がるなら
安いやつ探しの旅もすぐ終わりそうだけど

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:08:38.13 ID:QVJ5HKcf

これは当然だよな
人件費が上がると製造業はもっと単価の安い国を探す
でもまぁ中国もわかってたことだしなんとかするだろ

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:16:18.65 ID:uHiDd2Ys

流石にアフリカとかになると運送が大変そうだけどどうなんだろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:17:45.19 ID:QVJ5HKcf

>>13
たしかに限界があるよな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:20:30.78 ID:htXRiazc

働かせ放題になる予定だし国内回帰するんじゃね?

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:24:27.25 ID:mjb0rE9f

中国はもう発注する立場だろうしな

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:25:57.03 ID:SPTZKI51

>>13
アフリカでの需要が一気に増すから問題ないだろ
アフリカで作ってアフリカで売る

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:34:18.39 ID:dgp4mZPs

>>17
アフリカで作る意味なくないかw

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:38:04.09 ID:SPTZKI51

>>18
まぁ東、東南アジアよりはヨーロッパ、中近東には近いからなアフリカは
でもそういう地理的な問題より、金が動きまくるところはどこかって言ったら
やっぱりアフリカは魅力的なんじゃないかね

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:42:36.58 ID:scbpKh3V

産業構造の転換期なんだろ
不要になりそうな設備の一部はAIIB主導の開発で今後も使っていって
上手くスライドさせたいとかそんなところじゃね

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 01:58:16.24 ID:Op+ORVwx

人件費高騰で日米欧も新規参入には及び腰だし
撤退考えてる企業はごまんとあるし

ただ、なんで中国がこれほどすごい勢いで成長したかという事
もちろん日米欧が工場建てまくったからなんだが
なぜ数学の発達してるインドではいけなかったのかということ
まずモラルのレベルが違いすぎる
中国ならまだ価値観のすりあわせが出来るがインドでは不可能

あくまで日本から見た場合に限ってだけど、ほぼ同一の表意文字の普及も大きい
そもそも東アジアの平均的な知能指数が世界トップクラスなのはこの表意文字の習熟が関係してると思う
少ない文字数でやっていける言語とはそこに大きな隔たりがあるかなと

日々、普通に暮らすために莫大な量の漢字を覚えなければいけない
結果、底辺の知能がものすごく底上げされてんのよ

ということを考慮に入れるとせいぜいベトナムやチベットくらいが限界かもなあと思った
規模は小さくなっても中国との付き合いは途絶えないだろうという私なりの見方

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 02:34:19.38 ID:hjlGWpBh

いい見本の日本がいるからな
簡単なことだね

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/05(火) 03:00:37.67 ID:ghTKW3xh

>>15
定額で使い放題になるんだもんな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/06(水) 07:28:46.59 ID:wT97CGtn

aiibで金貸しに転向すんだろ
金があるうちに金貸しに転じるのは正解かと


このスレッドは過去ログです。