【共同通信】安倍内閣の支持率55・4%で微増

最新10レス最新30レス
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:46:14.30 ID:rBMZK+T2

安倍内閣の支持率55・4%で微増

共同通信社の全国電話世論調査では、安倍内閣支持率は55・4%、前回調査から1・2ポイントの微増。

2015/03/29 15:49【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201503/FN2015032901001382.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:46:42.11 ID:c0XKfoVY

へえ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:48:27.45 ID:vKSN/1fI

どこに増える要素があったんだ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:52:43.83 ID:7bU+5HF/

アベさん人気だな~

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:53:12.56 ID:HksjISXL

ほげえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:53:35.93 ID:wJKXbax4

株価・業績予想

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:55:36.30 ID:7bU+5HF/

株価か

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 16:59:46.09 ID:HiC2nmFY

株価は大きいだろな
目に見えて目立つ数字だからな

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:01:01.60 ID:8ThmdAcf

ハリボテなんだけどな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:02:53.11 ID:HiC2nmFY

一流企業のベアも支持率上昇の一要因かもな

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:04:44.75 ID:7bU+5HF/

株価なんてそんなもんだ
でも、上がれば儲かるのは変わりない

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:12:53.05 ID:JwGaSa7u

もう終身大統領にしてもいいんじゃないかな実績的にも国民の人気的にも

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:15:16.55 ID:mmTTrZhL

>>12
アベジョンイルとかふざけんなw
国民が餓死するわww

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:20:04.89 ID:0vhZvGpx

株価あがると本当に景気がよくなるのか最近わからなくなってきたよ(´・ω・`)

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:30:24.72 ID:7bU+5HF/

>>14
景気の意味にもよる
株価=景気みたいなもんでもあるし
手元のお金で判断するなら日経平均とは連動しない人間の方が多いだろう

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:34:15.35 ID:CLxrVPIa

やらせやらせ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 17:36:16.42 ID:JwGaSa7u

>>13
子供いないし世襲化の心配いらんやろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 18:32:17.02 ID:zBGcEaI0

1.2とか誤差としか思えねぇ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 18:40:51.08 ID:7bU+5HF/

>>18
その誤差以下の支持率の政党もあるんだよなぁ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 20:54:25.44 ID:EPQlu0mi

>>12
一回最悪な政治体制になって
民衆が蜂起するような革命経験した方がええかもな

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 10:35:01.37 ID:pEUiSUZ/

共同通信社の世論調査でもこの数字か

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 11:04:35.96 ID:jiBjQW7O

アンコンだからな
MXの生番組のアンケートだと圧倒的に支持しない人が多かったよ
自分の周りにいます?安倍支持してる人
聞いたことないよな

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 11:16:54.63 ID:7hNxru9x

なお新報道2001は

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/30(月) 13:03:05.31 ID:XXR+znIt

どういう質問をした上での回答か明かされてないからこんなの当てにならんよ
例えば、何か適当な事柄について政権の対応の指示不支持を質問して
その回答で指示すると答えたら安部内閣そのものの支持としてカウントしてるかもしれんからな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 12:31:43.45 ID:SFXjT0ZQ

シリアの事件で上がってから横ばいだな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 12:57:00.83 ID:+/9cwwjA

さすが国民的人気を誇る政治家だな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 16:59:42.01 ID:qDNt/fsf

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/31(火) 23:50:50.77 ID:r6wEY6mJ

給料が上がった人が結構いるからな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 12:34:58.55 ID:VKr9wg9g

一流企業と分類される企業に勤めている人は全就労者の3割になるらしいな
テレビのニュースではそう言ってた
本当ならこの3割のかなりの人数が支持しているから支持率が安定しているんだな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 12:41:01.21 ID:mYoc40Am

あんだけ不祥事があって
こんだけ物価が上がって
さらに税金まで上がってるのに
なぜ支持率が上がるのか全く理解できない

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 12:55:30.16 ID:AV1Ofi02

>>28
>>29
増税+物価高で結局のところ以前よりマイナスなのに
目の前の額面が増えたことのほうが嬉しいとかほんと馬鹿
ほんと馬鹿よね

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 13:00:13.28 ID:HTxdh8ap

>>31
たぶんみんな住宅ローンなどを抱えているから実質賃金が上がるより名目賃金が上がる方がいいんだよ
名目賃金が下がると住宅ローンなどを払えなくなるからな
住宅ローンの額は常に一定だからな

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 13:25:38.50 ID:2tHFkC8H

微レ存?

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/01(水) 14:42:36.41 ID:hhZCFdp0

>>32
え?金利は?

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 14:09:48.78 ID:+Z7zgn/0

安定しているんだな

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 14:23:42.45 ID:dxcCNeua

自分で自分の首を絞めて喜ぶ底辺国民たち(苦笑
アベノミクスは基本的に金持ちの事しか考えてない事を全く理解できてないっていうw

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 19:32:56.64 ID:5vcXU55v

アベノミクスの恩恵を得られない安倍批判の嫌儲メンは底辺揃いと言う事か

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 19:41:30.95 ID:dxcCNeua

と、自分が底辺である事に気づかずアベノミクスを必死に支持しているバカが言っていますw
ピラミッド型社会でアベノミクスの恩恵を受けられる人間なんて実際はごくわずかしか居ないことにも気づかずにw

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/02(木) 19:45:43.65 ID:5vcXU55v

底辺同士仲良くしようぜ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 14:51:45.78 ID:++5h7pS2

よっぽどのことがない限り今年は充分もちそうだな
コロコロ首相が代わるのはよくないしな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 15:39:28.63 ID:LOgnkZtC

一族郎党皆殺しって野蛮だと思ってたけど、理にかなってるな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 15:55:00.20 ID:ZTNYPK3Q

馬鹿な人間が首相を続けるのは良くないな

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/03(金) 16:30:31.32 ID:23rFs6wa

>>39
底辺の自覚ないわ
まあ、俺は共産党にいれるけど

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 13:57:47.04 ID:5sEvbJOl

支持率高いな

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/05(日) 14:03:27.39 ID:AH8GwrHc

>>32
可処分所得が減ってるのにどういう理屈だよw

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/07(火) 01:03:37.44 ID:gSGlLVYO

いまだにこの数字なら本当にオリンピックまで続くかもな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/08(水) 07:18:37.06 ID:/wGI586U

>>1
安倍内閣を支持しますか?
安倍内閣についてどう思いますか。
1つだけ選んでください。

非常に支持できる    7.7%
ある程度支持できる   47.0%
あまり支持できない   33.5%
まったく支持できない  10.4%
(答えない・わからない)1.4%

どの政党を支持しますか?

自民党    31.5%
民主党    8.3%
公明党    3.9%
維新の党   2.8%
共産党    3.1%
次世代の党  0.3%
社民党    0.8%
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1%
新党改革      0.0%
日本を元気にする会 0.1%
太陽の党      0.0%
(それ以外の政党を支持) 0.3%
(支持する政党はない)  47.3%
(答えない・わからない) 1.7%

JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20150404/q1-1.html

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/08(水) 23:52:35.32 ID:ioYqYqdK

>>1
>安倍内閣の支持率は57%で前回調査(3月6~8日)の55%からほぼ横ばいだった。
不支持率は35%(前回35%)だった。(略)

2015/4/5 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20150405-OYT1T50098.html

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/09(木) 23:00:04.56 ID:JOTothGD

どこの調査でも55%ぐらいか

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/10(金) 15:15:22.18 ID:A/9C64u3

【祝】日経平均株価20000円突破 [bIPer5Ue]
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1428624728/

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/11(土) 19:59:30.71 ID:cI7ahvYj

>>43
相手には底辺のレッテルを貼って自分はそうでないと言う
これが嫌儲のスタンダード

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/13(月) 13:20:46.22 ID:eb961I7e

横ばい

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/14(火) 23:25:52.29 ID:iGGiv1NH

>>1
NHK世論調査 内閣支持率51%

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より5ポイント上がって51%、「支持しない」と答えた人は、3ポイント下がって34%でした。

4月13日 19時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010047161000.html

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 15:50:22.72 ID:s2D+Dhd2

<統一地方選>自民24年ぶり議席数過半数…道府県議選

41道府県議選では、自民は1153議席を 獲得し、前回2011年統一地方選で獲得した1119議席を上回った。
総定数(2284) の過半数に達し、1991年以来24年ぶりに議席占有率が5割を超えた。
共産は8年ぶりに100議席台を回復し、今回の統一選の対象外の6都県を含め、初めて47都道府県全ての議会で議席を得た。

自民は、前回より75人多い1319人を擁立し、山形や群馬、愛知など24県で単独過半数を獲得。
前回に続き、大阪府を除く、40道府県で第1党を確保した。

民主は、前回の346議席を大幅に下回る264議席と伸び悩んだ。公明はほぼ前回並みの169人を擁立。8年ぶりの全員当選を果たした。

共産は前回の統一選では栃木▽神奈川▽静岡 ▽愛知▽三重▽滋賀▽福岡--の7県で議席を獲得できなかった。
今回は前回より50人多い275人を擁立。昨年の衆院選で躍進した勢い を維持し、前回の80議席を大きく上回る111議席を獲得した。

政令市議選は仙台、静岡、北九州の3市を除く17市で実施された。大阪市では民主の公認候補11人が全員落選し、市議会の議席を失った。
【小田中大、和田浩幸】

毎日新聞 4月13日 12時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00000056-mai-pol

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 15:51:35.12 ID:a8FLVG+9

高すぎね?

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 15:54:17.15 ID:wkw8QiAv

>>54
枝野が選挙後に民主の支持率低下は底を打ったとか言ってたけど、底が抜けてる状態だな

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:18:59.57 ID:FpFxfL2C

選挙で勝てない選挙互助会政党はもう存在意義ないだろう

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:25:13.22 ID:XWWUUt0a

プラズマクラスターとかやって胡散臭いイメージ付いちゃったから・・・

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:27:59.48 ID:XWWUUt0a

ご・ば・く
すまねぇ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:36:51.09 ID:FoLwPecE

>>56
代わりに共産党が伸びてるよ

日本終わりつつあるな

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:40:02.53 ID:LBdbD7ij

一期目と比べて何がそうすばらしいのかわからないから
庶民って奴はくそだなとしか思えんね。
むしろ一期目はもう少しやらせてよかったろうに

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/16(木) 20:43:28.74 ID:/kLPcLS0

>>61
マスコミがアンコンされたのでテレビを見ていてもあまり政府が叩かれていない
→ ニュースで悪く言われないってことは良い内閣ってことなんだろう
これだけ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 15:56:12.33 ID:VPV6Ee5z

大手の春闘賃上げ額は8502円 21年ぶり高水準 経団連が第1回集計

経団連は16日、平成27年春季労使交渉の月例賃金引き上げに関する第1回集計(12業種62社、労働組合員数43万9357人)をまとめた。
それによると、大手企業の賃上げの回答額は、8502円(上昇率2・59%)となり、定期昇給とベースアップ(ベア)を含む月例賃金の上昇率が、2年連続で2%を超えた。
第1回集計段階で比較すると、6年(8800円、3・07%)以来21年ぶりの高い水準だった。

経団連によると、同じ対象企業の昨年実績(7643円、2・34%)で比べると、金額で859円、上昇率で0・25ポイントのプラスだった。
経済の好循環を目指す安倍晋三政権による経済界への賃上げ要請を受け、昨年を上回るベアを実施する大手企業が相次いだため。

業種別では、自動車(14社)の9835円(上昇率2・91%)が最も高く、機械金属(2社)の8641円(2・95%)が続いた。
繊維(16社)、非鉄・金属(4社)、食品(5社)なども上昇率が2%を超えた。

この調査は、原則東証一部上場で、従業員500人以上の主要21業種249社の大手企業を対象にしており、経団連は最終集計を 6月上旬に行う予定。

2015.4.16 17:40
http://www.sankei.com/economy/news/150416/ecn1504160039-n1.html

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/17(金) 16:00:32.52 ID:55F08sMZ

尚国民の景況感は改善していない模様

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 07:25:41.22 ID:21zFXAwp

【日本の解き方】株高を喜ばない人々の論理 雇用改善との関係理解せず

先週、日経平均株価が一時2万円を回復したが、「官製バブル」「庶民の景気回復の実感はない」「資産家だけが儲かっている」などの論調も目立つ。
株高に否定的なこうした見方は妥当なのか、株高が生じる際の経済状況はどのようなものだろうか。

日本の株価について、バブル崩壊以降の1995年から年平均で見て、その年の名目国内総生産(GDP)との関係をみると、相関係数は0・7程度になる。
米英では相関係数が0・9程度であるのと比べると低いが、それでも景気と株価の間には、一定の相関がある。

これを細かくみていくと、株価は1年先の経済の動きをある程度先取りしているようにみえる。
要するに、株価だけ高くて経済が悪いというのはあまり考えられないのだ。
経済全体が良くなるので、その一部を株価が先取りしているとみるのが自然だ。

それを具体的に言えば、半年先の就業者数は、今の株価と0・9程度の相関がある。
つまり、株価が上がっているときには、半年先の就業者数がほぼ確実に増えるといえる。
就業者数の増加は雇用の確保を意味するので、経済政策としては最も基本的なことだ。
雇用さえ確保できれば、国の経済政策としては少なくとも60~70点で、及第点となる。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150418/dms1504181000002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150418/dms1504181000002-n2.htm

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 09:27:35.86 ID:tom06xHn

なぜ上がるんだ

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 09:39:22.55 ID:8cvdcMhk

こんなの資産家だけに限って調査すればいくらでも上がるもんな
固定電話を持ち新聞をとっている世帯の世帯主限定で土日の昼間に電話すればある程度層を絞れる

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 10:12:40.16 ID:Y6htLEpt

>>67
選挙結果も悪くはないんでねえ
選挙で何とかしないと

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 10:27:44.17 ID:8cvdcMhk

>>68
いくら投票率が低くても有効な選挙で勝ったという事実はあるからな
投票率が軒並み過去最低を更新していることが国民の政治関心の低さを示しているといっても
選挙で勝った奴らは「それでも俺は当選した」というだろうし事実そうなんだろう

知事選投票率、過去最低の47.14%に 統一地方選
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFK13H1C_T10C15A4000000/

> 10道県知事選の投票率の平均が47.14%…前回2011年に比べ5.63ポイント低下…
>これまで最も低かった03年の52.63%も下回り、過去最低を更新した。

> 41道府県議選の投票率の平均は45.05%…過去最低だった前回11年の48.15%より3.10ポイント下がった。
> 5政令市長選の投票率の平均は前回比2.38ポイント低下の51.57%、
> 17政令市議選の投票率の平均は3.31ポイント低下の44.28%で、それぞれ過去最低となった。

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 11:11:23.73 ID:Y6htLEpt

そりゃダメもとでもなんでも対抗馬に投票しないと

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 11:19:34.98 ID:3a9zN4t/

>>70
そんな理由で大事な票をかっさらおうと思ってる民主党とか腹立つわ
ろくに野党の役割も果たせてないくせに

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 11:34:49.78 ID:2IjkSK9+

民主党入れても対抗馬にならないような…

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 11:46:33.27 ID:Y6htLEpt

>>71
俺的には民主は選択肢に入らん

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/19(日) 11:54:58.11 ID:zR2wUdUE

>>65
円安物価高には言及しないのか?

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/21(火) 07:14:54.26 ID:zL7CjiRn

首相、アジア投資銀は「悪い高利貸」 G7で懸念共有

安倍晋三首相は20日のBSフジ番組で、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)を「悪い高利貸からお金を借りた企業は、その場しのぎとしても未来を失ってしまう」とけん制した。
組織運営を問題視した形で「参加を表明している主要7カ国(G7)も基本的に同じ懸念を持っている」とも指摘した。

参加する英独仏と「AIIBの中、外で協力しながら中国に懸念の答えを求めると一致している」とし、日本の参加は「国民の富を出資するわけだから当然慎重でなければならない」と語った。

これに関連して民主党の岡田克也代表は20日、「6月末の設立協定制定に影響力を発揮できるのであれば、今から交渉に加わるのも選択肢ではないか」と述べた。

2015/4/21 0:25
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDE20H1K_Q5A420C1PP8000/

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/22(水) 18:28:37.02 ID:O7xUgQS1

3月の貿易収支、2293億円の黒字 黒字2年9カ月ぶり
2015/4/22 8:53

 財務省が22日発表した3月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は
2293億円の黒字(前年同月は1兆4501億円の赤字)だった。貿易黒字は2年9カ月ぶり。QUICKがまとめた民間
予測の中央値は479億円の黒字だった。

 輸出額は前年同月比8.5%増の6兆9274億円、輸入額は14.5%減の6兆6981億円だった。

 併せて発表した2014年度の貿易収支は9兆1343億円の赤字(13年度は13兆7563億円の赤字)だった。年度ベー
スの赤字は4年連続。輸出額は13年度比5.4%増の74兆6709億円、輸入額は1.0%減の83兆8051億円だった。〔日
経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HJ4_Q5A420C1000000/

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/24(金) 18:23:08.17 ID:R1KnYv+V

日経平均終値、15年ぶりに2万円の大台を回復

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150422/20150422-OYT1I50032-L.jpg

22日の東京株式市場は、国内企業の業績改善への期待や、日本銀行が景気を下支えするため追加金融緩和に踏み切るとの観測から、幅広い銘柄が買われた。

日経平均株価(225種)は2日連続で大幅上昇し、終値は前日比224円81銭高の2万133円90銭だった。
終値で2万円台を回復するのは、情報通信銘柄が急騰したITバブルの2000年4月14日以来、15年ぶりだ。

日経平均は1989年末に3万8915円の史上最高値をつけたが、その後は長く低迷し、09年3月には7054円まで下がった。
12年12月の第2次安倍内閣発足後、経済政策「アベノミクス」への期待もあり、株価は上昇基調を強めている。

2015年04月22日 22時44分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150422-OYT1T50085.html?from=ycont_top_txt

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/27(月) 05:33:31.21 ID:2Znv5CT7

正社員、増加に転じる 景気回復、2月は最大幅

景気の緩やかな回復を受け、正社員が増加に転じている。
総務省の労働力調査によると、正社員の数は2014年12月以降、3カ月連続で前年同月を上回り、中でも今年2月は58万人増の3277万人で、比較可能な14年1月以降で最大の増加幅だった。
一方、2月の非正規労働者は15万人減の1974万人で、初めて減少した。

企業は正社員を抑制し、人件費が安い非正規労働者を増やしてきた。
しかし2月の有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善。
パートや契約社員など非正規での人材確保が難しくなっており、正社員の採用を増やしたり、転換を進めたりしている。

2015/04/25 20:19【共同通信】
http://www.47news.jp/smp/CN/201504/CN2015042501001753.html

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/27(月) 20:09:10.38 ID:Wdew5MHK

なお個人消費は全く回復していない模様

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/27(月) 20:30:00.16 ID:TT4EiC8D

また日本国債が格下げされたけど対して報道されないから影響なしかな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/29(水) 22:23:21.90 ID:3XWbp8r8

ホワイトハウス「日本がアジア政策の中心」…ワシントンに日章旗を設置して歓迎

安倍晋三首相の訪米を契機に、米国が日本との最高の関係を誇示している。
ホワイトハウスは24日(現地時間)、安倍首相の訪米日程を伝えながら「日本がアジア政策の中心」と明らかにし、
安倍政権をアジア同盟のトップに格上げした。
国家安全保障会議(NSC)のメデイロス・ アジア上級部長は
「安倍首相の訪問は我々のアジア政策で日本が中心であることを断言するものだ」と強調した。

ローズ米大統領副補佐官も「日米同盟はアジア・太平洋地域の韓国の同盟・友好国ネットワークで明確に中心にある」と明らかにした。
その理由も説明した。メデイロス補佐官は「我々は今回の訪問をアジア・太平洋再均衡(リバランス)政策のための広範囲な努力の観点で見ている」と明らかにした。

オバマ大統領が在任中の業績として推進する再均衡政策は、軍事的にはこの地域で米国の代理人を作り、
経済的には中国に対応した米国主導の経済圏を構成する環太平洋経済連携協定(TPP)が核心となる。
ともに日本が軸だ。
メデイロス部長は「27日のニューヨークの両国閣僚会談の時、
日米同盟関係で歴史的な変化が発表される」とし「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定は、
同盟で日本の役割を大きく拡大し、日本が広範囲に米軍を支援するメカニズムを提供する」と説明した。

ローズ副補佐官はTPPについて「数週間以内に(両国間の)残りのイシューに結論を出すことを希望する」と明らかにした。
今回の首脳会談では交渉妥結の発表は出ないだろうが、両首脳が進行状況を点検する、と予告した。
オバマ政権が共和党の反発にもかかわらず推進する気候変動対策をめぐっても、ホワイトハウスは日本が友軍だと宣言した。
28日の日米首脳会談で気候変動などの国際懸案が反映された共同声明が出てくると予告した。

この日、メデイロス部長は韓日間の歴史問題に関する質問を受け、
「ともに建設的かつ未来志向的に、最終解決を追求するという観点で過去の問題を扱うべき」と明らかにした。
両国ともに言及し、韓国も動くべきだという点を示唆したという解釈が出てくる。
米国が安倍首相の“贈り物”を意識し、歴史問題に消極的な立場を見せるのではという懸念が出てくる背景だ。

米国政府は安倍首相を破格的にもてなす。「公式訪問」ではあるが、実際にはこれより格が高い「国賓訪問」だ。
安倍首相夫妻はアンドリュー空軍基地に到着すれば儀仗隊の栄誉礼を受け、ホワイトハウス「サウスローン」でオバマ大統領夫妻の公式歓迎を受ける。
これに先立ちケリー国務長官がボストンの自宅に安倍首相を招待して夕食会を開くのも最高の待遇だ。
また安倍首相はオバマ大統領との首脳会談はもちろん、バイデン副大統領とも別に会う。
ミシェル・オバマ大統領夫人は安倍昭恵首相夫人とともにバージニアの小学校を訪問する。
公式晩餐会ではミッシェル夫人がデザインに参加した食器が提供される。公式晩餐会はオバマ大統領の就任後、今回が8回目だ。
安倍首相の訪米を翌日に控えた25日、ワシントンのホワイトハウス周辺道路には日章旗と星条旗が並べて設置された。

[? 中央日報/中央日報日本語版] 2015年04月27日 08時00分
http://japanese.joins.com/article/569/199569.html
http://japanese.joins.com/upload/images/2015/04/20150427080006-1.jpg

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/02(土) 10:48:08.79 ID:652PSP9u

支持率高いな
まぁ調査する機関によって違いはあるけどな
平均をとると50%以上は間違いなくあるんだろな

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/04(月) 06:52:37.87 ID:0zujLtjE

安定しているな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/07(木) 06:12:01.58 ID:zOOnSNMh

景気「緩やかに回復」83% 301社を本紙調査

中日新聞社は五日、主要企業三百一社を対象にした景気アンケート(四月に実施)をまとめた。
景気の現状について83・7%が「緩やかに回復」と回答した。58・1%が今春、定期昇給以外に賃金の増額を決めたと答えた。
景気の先行きには、半数超が昨年四月の消費税増税から続く個人消費の低迷や中国など新興国経済の今後を警戒している。

◆新卒採用は慎重

四月中旬から始まった大手企業の二〇一五年 三月期の決算発表では好業績が相次ぐ。
アンケートでは半数以上の企業が一五年度(一六年三月期)の売上高や純利益も前年度より増えると予想した。
一五年の景気の改善は88・0%が「緩やか」と答えた。

政府・日銀は企業の利益が賃金上昇に回り、消費が活性化してさらに企業の好業績につながる、という景気回復の青写真を描いている。
大手企業による今春の賃金アップで景気循環の歯車は回っているが、中小企業の業績は伸び悩み、不安材料も依然として残る。

景気の現状認識で「横ばい」が15・6%、「勢いよく回復」は0・3%だった。
今夏のボーナスが昨夏より「増加」する企業は24・9%で、49・8%が「未定」。「変わらない」が13・0%、「減少」が6・0%。
一六年春の新卒採用見通しは「増加」が26・2%で「横ばい」が43・5%。「未定」が23・9%だった。

政府が一七年四月に予定する消費税率の10%への再引き上げは賛成が53・2%で、反対(6・6%)を大きく上回った。
消費税率の再引き上げは39・9%が、今後の景気の懸念材料に挙げた。

原発の今後のあり方については「当面は維持するが、徐々に依存度を下げる」が39・9%と最も多く、「新増設や再稼働を進め、将来も活用」は8・3%だった。

女性の活躍に向け、企業が力を入れる対策では、
最も多い回答が「役員・管理職への積極的な登用」(41・9%)で、女性社員の「育児休業制度の充実」(20・6%)が続いた。

2015年5月6日 朝刊 中日新聞社
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015050602000072.html
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2015050602100013_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2015050602100014_size0.jpg

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 07:06:18.82 ID:bqEJXxr/

1部上場企業、最高益ペース

東京証券取引所1部に上場する企業の2015年3月期決算の発表が8日、ピークを迎えた。

円安などを追い風に、自動車や電機など海外での売り上げの割合が高い製造業で好決算が相次いでいる。

SMBC日興証券によると、全ての1部上場企業(金融を除く)の税引き後利益は計20兆円を超え、
リーマン・ショック前の08年3月期を上回って、これまでで最高となりそうだ。

同証券の集計では、7日までに発表した317社(金融を除く)の売上高は前期比4・4%増、税引き後利益は9・9%増だった。

2015年05月08日 22時28分 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150508-OYT1T50112.html

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 10:05:42.58 ID:oS7HcedH

なのに何故か庶民の生活はどんどん苦しくなっていくという
大本営国家

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 14:41:14.39 ID:Jw5bE7HG

株価が上がって喜ぶってどんな層なんだ?俺底辺だからわからん

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/09(土) 14:41:55.38 ID:NIUlE2ib

相変わらずNTT固定電話対象で調査してんのかね?
もう働き盛りの家では不要論がでて、リストラされてるだろうに
(うちは惰性でまだ契約している)

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:38:04.36 ID:0ZiUUtJn

日米同盟強化「評価」70%、内閣支持率横ばい

読売新聞社は8~10日、全国世論調査を実施した。

安倍首相が訪米してオバマ米大統領と 首脳会談を行い、新たな日米防衛協力の指針(ガイドライン)を通じて日米同盟の強化を確認したことを
「評価する」と答えた人は70%に達し、「評価しない」の19%を大きく上回った。

首相が米議会で、先の大戦への「痛切な反省」を表明し、「アジア諸国民に苦しみを与えた」と述べた演説についても、
「評価する」が67%に上り、「評価しない」は20%にとどまった。
首相の訪米は国民に高く評価されている。

内閣支持率は58%で前回調査(4月3~5日)の57%からほぼ横ばいだった。不支持率 は32%(前回35%)。

集団的自衛権の限定行使などを含む新たな安全保障法制の整備については、
「賛成」が46%(同43%)、「反対」が41%(同47%)となり、前回調査と賛否が逆転した。
政府は14日に関連法案を閣議決定し、今国会中の成立を目指す方針だ。
ただ、関連法案の今国会での成立については、「反対」が48%(同53%)で「賛成」の34%(同32%)を上回っている。

2015年05月10日 22時17分 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150510-OYT1T50122.html

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:42:21.19 ID:+DGcm/EN

>>87
このスレでコピペしてる層じゃね

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 22:46:42.63 ID:+NZfQ+S7

>>87
底辺だと思うけど株持ってるからうれしいぞ?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 23:32:03.60 ID:PelK0IF+

うそくせぇ

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 20:12:04.99 ID:/0nx5Gmh

>>89
日米同盟強化と言うよりはアメリカのポチに日本はなる演説だったんだけど
あ、それが日米同盟強化ですか。そうですか

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 20:24:05.06 ID:pwm/Sej/

>>22
普段から周りと安倍の支持率の話なんかしねーよ

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 20:27:48.65 ID:ONpbPAHL

物価上昇率に賃金の上昇が追い付いていないから、いずれ破綻する

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/12(火) 20:46:16.61 ID:D7hmLe6J

大動脈だけスースーしてて毛細血管詰まりまくってるんだが

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 17:24:29.35 ID:UcfDt21x

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、
自民党が37.5%、
民主党が7.8%、
公明党が5.3%、
維新の党が2%、
共産党が3.5%、
社民党が0.8%、
生活の党と山本太郎となかまたちが0.2%、
「特に支持している政党はない」が34.7%でした。

5月11日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150511/k10010075891000.html

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/14(木) 17:47:20.78 ID:NJmHTIBH

マスコミ抑えれば良い訳やな。これから日本の定番路線になるな。しかも強化方向へしか考えられん
目指せ中華な世になるな

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/16(土) 05:58:38.49 ID:D9N1oEBU

円安の風に乗った日本の自動車業界、自国内生産増やす

トヨタが北米輸出用カムリを日本でも生産することにするなど、日本の自動車メーカーが相次いで自国内での増産計画を出している。
円安が進む中で日本の自動車の価格競争力が高まったためだ。

日本経済新聞は、トヨタが2017年から米国など北米で販売するカムリのニューモデルのうち10万台を愛知県豊田市の工場で生産することにしたと3日報道した。
日本でカムリが生産されるのは6年ぶりだ。
トヨタは2011年からカムリの全車両を海外工場で作っている。北米供給は米国ケンタッキー工場などで担当している。

今秋からはトヨタの高級車ブランドであるレクサスRXも九州の宮田工場で生産する。
これまで北米地域の物量はカナダで生産していたが、宮田工場でも1万台を供給する計画だ。
ハイブリッド車の新型プリウスは生産量の増加分を日本の工場が引き受けることにした。

トヨタが日本国内での生産を増やすことにしたのは円安の影響が大きい。
円に為替レートは1日現在で1ドル=120円で、昨年1月2日の1ドル=104円よりも15%以上の円安ドル高となっている。
過去5年間で最高の円高だった2011年10月28日の1ドル=75円と比較すると60%超も円安だ。
日本経済新聞は「北米や東南アジアなど自動車消費地域で生産するというトヨタの戦略自体に変化はないが、円安により国内生産量を増やすことにしたもの」と分析した。

ホンダも為替レート効果を背に日本国内での生産を増やす。
今年から米国と欧州輸出用の小型車フィットの生産地をメキシコ工場から日本の埼玉工場に移す予定だ。
ベトナムで生産していた小型スクーターも日本で作ることにした。
日産はスポーツ用多目的車(SUV)ローグ10万台を日本で生産する。

日本経済新聞は「トヨタ、日産など日本5大自動車メーカーの今年の日本からの自動車輸出は、2年ぶりに増加傾向を見せる展望」と伝えた。

[?韓国経済新聞/中央日報日本語版] 2015年05月04日 15時34分
http://japanese.joins.com/article/900/199900.html

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/18(月) 02:40:37.58 ID:W8gPcoxZ

>>71-73
だから対抗がなくて相対的に自民支持が高くなってやりたい放題と当たり前のことに気付かないのか

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/18(月) 08:12:17.25 ID:rmRn2cvU

日本、3月の経常黒字が7年余ぶりに最高を記録

日本の3月における経常収支黒字が約7年ぶりに最大規模を記録した。

13日、日本財務省は3月の経常収支が2兆7953億円の黒字と集計されたと発表した。
これにより、日本の経常黒字は2008年4月以降約7年ぶりに最大値を記録し、9カ月連続の黒字となった。
貿易・サービス収支は8392億円の黒字を記録した。
輸出は7兆1360億円、輸入は6兆4646億円を記録した。
サービス収支は1678億円で黒字に転じた。

第一次所得収支は2兆3265億円の黒字、第二次所得収支は3704億円の赤字だった。

[? 中央日報日本語版] 2015年05月13日 10時55分
http://japanese.joins.com/article/288/200288.html

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/18(月) 08:16:07.93 ID:aw7ZlMkV

金持ちにチヤホヤされてるけど貧乏人には恨まれてると思う

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 07:57:50.48 ID:hfWMIDX7

大阪の中小の45%「人手不足」信金調査

大阪シティ信用金庫が14日発表した取引先の中小企業調査によると、「人手不足を感じる」と答えた企業が全体の45・5%に上った。
特に「過去2~3年で感じるようになった」という声が大半を占めており、
景気回復に伴って人材が大手企業に流れ、中小の人材確保が困難さを増している実態がうかがえる。

業種別では、物流の活発化や公共工事の増加傾向を背景に、運輸業の69・6%、建設業の60・4%が人手不足を感じている。
小売業は24・0%と比較的低かった。

同信金は「景気回復の局面では人手が不足しがちだが、好循環に入れば解消に向かう。
ただ少子高齢化で労働人口は減るため、長期的な戦略が必要だ」と指摘した。

人手不足の要因として全体の約4割が「募集に応募が無く、欠員補充が困難」や「忙しくなって人材が不足」と答えた。

調査は4月上旬、大阪府内の取引先を対象に実施し、1372社から有効回答を得た。

2015.5.14 18:15 産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/150514/wst1505140078-n1.html

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 07:59:51.41 ID:hfWMIDX7

大卒就職率96.7%、リーマン前に迫る高水準 15年春

今春卒業した大学生の就職率(4月1日時点)は96.7%となり、
ピークだったリーマン・ショック前の2008年(96.9%)に迫る高水準となったことが19日、文部科学省と厚生労働省の調査で分かった。
全体の就職希望率は72.7%で、1996年の調査開始以来、最高を記録した。
文科省は「景気回復による企業の求人増が全国的に広がっている」と分析している。

就職率は就職希望者のうち、実際に仕事に就いた人の割合。
全国の国公私立大62校を抽出し、就職状況を調べた。

今春の就職率96.7%は、前年同期を2.3ポイント上回り、過去最低だった11年(91.0%)から4年連続で上昇。
女子が96.9%で、96.5%の男子を3年連続で上回った。
文系は96.5%、理系は97.2%だった。

就職希望者は41万700人で、大卒全体に占める就職希望率は72.7%と前年を1.2ポイント上回った。
採用環境の改善を背景に、進学希望だった学生の一部も就職を選んだとみられる。
卒業時に就職できなかった学生は推計1万3600人で、前年から8600人減った。

19日には高校生の就職率も発表され、前年同期比0.9ポイント増の97.5%となり、1992年以来、23年ぶりの高水準となった。
都道府県別で見ると、県外に出ることなく地元で就職した高校生の割合が例年より高く、
同省の担当者は「製造業やサービス業の求人が地方でも増え、やむなく都市部に出る高校生が減った」としている。

2015/5/19 9:08 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18H45_Z10C15A5000000/

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/22(金) 06:20:49.07 ID:V4G5MKSY

日本の「旅行収支」、半世紀ぶりに黒字転換

昨年、日本が55年ぶりに初めて「旅行収支」で黒字を記録した。

13日、日本経済新聞は財務省の統計を引用し、
2014年度の「旅行収支」黒字額は2099億円と大きな額ではないものの、
半世紀以上続いていた赤字が黒字で転換した意味は大きいと伝えた。

報道によると、訪日外国人の支出額は2兆2344億円で前年比41%増加した。
訪日外国人数は33%増の1467万人だった。

半面、日本人の海外支出は2兆245億円で4%減少した。
円安によって日本人の海外旅行者数も3.5%減少した1667万人を記録した。

日本は過去に単月で旅行収支が黒字を記録することがあった。
大阪で万国博覧会が開かれた1970年7月など数回あった。
だが、年度ベースの黒字は1959年以降初めてとなる。
高度成長期やバブル崩壊などでも旅行収支は赤字が当たり前だったと同メディアは伝えた。

[? 中央日報日本語版] 2015年05月14日 10時47分
http://japanese.joins.com/article/354/200354.html

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/23(土) 21:09:16.36 ID:kk1hSzLK

「アベノミクスが景気を浮上」I MF、年次審査で声明

国際通貨基金(IMF)は22日、日本経済についての年次審査を終え、声明を発表した。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」が景気を改善させたと評価する一方、
信頼できる中期的な財政健全化計画や構造改革の加速を求めた。

声明は「アベノミクスが日本を景気低迷から浮上させた」と指摘。
輸出や個人消費が回復し、雇用環境も改善して賃金も上向き始めているとして、
「緩やかな景気回復が続いている」と分析した。
ただ、米中の成長鈍化などによる懸念も指摘している。

財政健全化のため、日本政府は政策に必要な予算を借金に頼らずにまかなえているかをみる
「基礎的財政収支」(プライマリーバランス)の黒字化に向けた新計画づくりを進めている。
声明は「過度に楽観的な経済前提は政府への信認を損なうおそれがある」として、現実的な予測に基づくようクギを刺した。

インフレ率「年2%」を目標に日本銀行が進める金融緩和は「目標を安定的に達成することをより強調すべきだ」として、
先行きの政策方針についてのより明確な説明や、追加緩和への準備などを求めた。(ワシントン=五十嵐大介)

2015年5月23日4時18分 朝日新聞社
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5Q4FLMH5QUHBI013.html

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/23(土) 21:17:45.80 ID:fqjdfgFb

政府広報BOT

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 07:06:38.17 ID:P2p3q3LJ

安倍内閣支持率53.7% 4月より3.5ポイント上昇 FNN世論調査

FNNが、この週末に行った世論調査で、安倍内閣の支持率は53.7%と、4月より、3.5ポイント上昇した。

調査は、5月23日と24日に、電話調査(RDD)で行われ、全国の有権者1,000人が回答した。

安倍内閣を「支持する」と答えた人は、4月の調査より、3.5ポイント上がって、53.7%で、「支持しな い」は、34.5%だった。

26日から国会審議が始まる安全保障関連法案について聞いたところ、
内容を、「よく理解している」、「ある程度理解している」と答えた人は、あわせて5割を超えた。

今の国会での成立については、
「反対」と回答した人が、4月より、およそ8ポイント上昇して、5割台後半(57.7%)となり、「賛成」のおよそ3割(31.7%)を引き離した。

また安倍首相が、アメリカ議会での演説で、
先の大戦への「痛切な反省」を表明する一方、「侵略」や「おわび」の表現を盛り込まなかったことについては、
「評価する」が、半数を超え(51.2%)、「評価しない」のおよそ4割(41.9%)を上回った。

住民投票の結果、「大阪都構想」が廃案となったことについては、「評価しない」が、4割台後半(46.4%)で、「評価する」(39.6%)を上回った。

大阪市の橋下市長が、政界からの引退を表明したことについては、6割近く(58.1%)の人が評価した。

一方、追い込み漁によるイルカの入手をめぐり、世界動物園水族館協会が、日本動物園水族館協会に対し、
改善されない場合は除名にすると通告したことについては、およそ7割(69.3%)が、「納得できない」と答えた。

日本動物園水族館協会が、残留のため、追い込み漁によるイルカの入手を禁止すると決めたことについては、
「評価する」(43.2%)と「評価しない」(45.3%)が、ほぼ並んでいる。

05/25 12:31 フジテレビ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00293149.html

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 08:06:39.88 ID:T7c5MZPg

自分の周りの人に聞いてみて
だれか安倍のこと支持してる人いる?
つかもうね実社会で安倍のこと支持してる人なんてみたことなくね
みんな辛辣な意見ばかりですわ
そういうこと

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 11:54:39.78 ID:BVwTP8Jo

>>109
でもその人達に「次どこに入れるの」って聞いたら自民って答えるんだろう

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 11:56:35.71 ID:MTUwvdBh

「投票しても何も変わらないから行かない」って答えそうな気がする

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:55:48.92 ID:MpRACqXu

消極的支持であることは間違いないよ
でも代替政党が居なすぎ
どうしろっての?
民主社民→やらせたけどダメでした
共産→改憲かな?

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/27(水) 20:57:21.52 ID:1bMFFTTw

このスレがいつまでもあるおかげでいつも支持率UPしてる気がしてくるわw

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 01:37:46.75 ID:glhSO/bT

夏ボーナス2.43%増 91.3万円 経団連1次集計、3年連続の伸び

経団連は29日、大手企業が支給する2015年夏のボーナスの第1回集計を発表した。
平均妥結額は昨年夏に比べて2.43%増え、91万3106円だった。
3年連続で伸びた。
伸び率は昨年に比べて鈍ったものの、金額は7年ぶりに90万円台に乗せ、
2008年のリーマン・ショック前の水準に近づいている。

内訳をみると、13業種のうち10業種で前年比でプラスだった。製造業平均は1.66%伸び、96万7870円。
業績好調な電機や造船で5%前後の伸び率を確保した。
金額では自動車が110万3802円で最も高く、2年連続で100万円台に乗せている。

大手企業は今春、円安・株高などによる好業績を背景に、ベースアップを含めた賃上げを決めた。
夏のボーナスも業績と連動する形が多い。
調査は原則として東証1部上場で、従業員500人以上の企業が対象。
経団連は7月下旬に最終集計をまとめる。

2015/5/29 16:32 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H3N_Z20C15A5000000/

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 02:29:48.92 ID:5PWQq9m4

こいつ本当に政府広報BOTだな

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/30(土) 02:34:17.18 ID:sxoidIQp

botマン略してボットン

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/31(日) 17:31:49.04 ID:b52rQ3WO

【社説】景気回復させた安倍、成長鈍化させた朴大統領

日本のメディアは19日、今春の大卒者の就職率が96.7%に達し、4年連続で上昇したと伝えた。
高卒者の就職率97.5%も23年間で最高だという。
日本政府は翌20日、今年第1四半期(1-3月)の経済成長率が年率換算で2.4%だったと発表した。
当初予想(1.5%)を大きく上回った。
東京株式市場の株価は15年ぶりの高値水準で活気づいている。

隣国でのお祭り騒ぎをよそに、韓国開発研究院(KDI)は同日、韓国の今年の成長率見通しを3.5%から3.0%に下方修正した。
その上で、KDIは「構造改革が目に見える成果を上げ、韓国銀行が1-2回の追加利下げを行うなど、
通貨・財政政策による積極的な下支えがなければ 3.0%を達成できない」という複雑な前提条件を付けた。
事実上今年の成長率が2%台に転落すると予想したに等しい。

韓銀も先ごろ、予測値を3.1%に引き下げた際、さらに下方修正もあり得ると指摘している。
韓国の経済成長率は、李明博(イ・ミョンバク)政権の最後の年に当たる2012年に2.3%だったが、
朴槿恵(パク・クンヘ)政権に入 り、13年に2.9%、昨年は3.3%と年々上昇した。
しかし、今年は再び低下が見込まれる。

安倍政権は12年12月に発足し、その2カ月後に朴槿恵政権も発足した。しかし、両政権の経済面での成績は好対照だ。
就任初期から大規模な金融緩和を通じた成長政策を取った安倍政権は3年で景気回復に成功したと評されている。
一方、朴槿恵政権は経済活動の主体である企業と国民から評価されるような政策を打ち出せず、依然低成長と景気低迷から脱却できるにいる。

これに関連し、チェ・ギョンファン経済副首相はこのほど、
経済関係閣僚会議で「アベノミクスの3本目の矢である規制改革と対外開放の成果が上がっている」と指摘した。
しかし、韓国経済については、「利害集団間の対立調整メカニズムが働かず、構造改革が進んでいない。
このままでは『好調日本、低迷韓国』に転落する可能性もある」と警告した。

KDIも成長率低下の主因として、破綻企業の整理、労働・公共改革などの構造改革をめぐる政策の不透明性を挙げた。
最近は労使・政府による交渉も決裂し、労働改革は挫折の危機が高まり、企業の投資心理はさらに冷え込んでいる。
公務員年金改革などをめぐる政治的混乱も経済心理回復の障害になっている。

朴大統領の就任当初から政府は経済民主化政策と福祉拡大を掲げ、景気浮揚策を小出しにしてきただけで、本格的な成長政策を推し進めなかった。
そんな政府が今になって対立調整メカニズムをどうこう言い、他人事のように振る舞うのは国民への接し方としておかしい。
構造改革を短期間に進めるのが難しいならば、景気後退を防ぐ他の対策を取り急ぎ示すべきだ。
政府は他人のせいにする前にやるべきことを考えるべきだ。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
2015/05/21 08:38
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/21/2015052100749.html

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/02(火) 02:16:28.37 ID:iqQxY1ft

【社説】企業が生きてこそ経済が回復するという真理を悟らせた日本

日本銀行(日銀)の黒田東彦総裁が数日前、日本経済が緩やかな回復傾向を見せているとし、景気判断を上方修正した。
その間、日本経済の困難に陥った個人の消費が1-3月期に前期比で0.4%、住宅投資が1.8%増えたのが最も大きな要因だ。
黒田総裁はこの日、消費者物価上昇率目標2%の達成にも自信を表し、追加の量的緩和はこれ以上必要でないとも明らかにした。
日本経済の将来が黒田総裁の強い自信にはっきりと表れる。

何よりも日本経済の回復は企業が主導している局面だ。
いま日本企業は過去最高の収益を出している。
昨年1000億円以上の純利益を出した上場企業は61社にのぼる。
前年に比べ8社増え、過去最多だ。
上場企業の時価総額も「バブル」が真っ最中だった1998年より多い。
1-3月期の輸出は前期比2.4%増で貿易黒字を出し、設備投資も前期比0.4%増で4期ぶりに増加に転じた。
企業部門の成長は直接雇用の増加および家計所得の増加に直結する。
この春に卒業した大卒者の就職率は96.8%と、4年連続で就職率が上昇している。
賃金も上がり、平均2.7%の上昇率となった。
特に株価が急騰し、家計部門の株式評価利益だけで年間50兆円にのぼるという報告もある。
企業が構造改革に汗を流した結果だ。
金融危機以降、日本企業は骨身を削る体質改善をした。
日立やパナソニックなどは不必要な事業を清算する過程で人員を果敢に整理した。
昨年の純利益だけで2兆円を超えたトヨタは今でも危機を叫んでいる。
日本政府も果敢な規制改革と産業支援で企業を後押しするのに全力を尽くした。
日本が好調だという声ばかり聞かなければいけないのだろうか。

2015年05月25日13時46分
[?韓国経済新聞/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/858/200858.html

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/03(水) 02:23:12.52 ID:9lQdYIXL

自民党支持率も高いな

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/03(水) 19:31:42.15 ID:VZMqrao6

賃上げ、中小も前年超え 春季中間 月額 6100円

中小企業にも昨年を上回る水準の賃上げが広がってきた。
流通などの中小企業が多く加盟す るUAゼンセンがまとめた2015年春季労使交渉の中間集計によると、
妥結している企業の平均賃上げ額(加重平均)は月額 6100円。
14年同時期の集計を316円上回った。
パートの時給も17.6円増えた。
ただ大企業との賃金格差は拡大しており、安倍政権がめざす「経済の好循環」実現には課題が残る。

デフレ脱却に向け、自動車や電・・・

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2015/6/1 0:30 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO87500510Q5A530C1TJE000/

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/05(金) 06:31:16.37 ID:VKgLcGV8

実質賃金、2年ぶりプラス 消費増税の影響一巡、賃上げ広がり

厚生労働省が2日発表した4月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、
現金給与総額から物価上昇分を除いた実質賃金は前年同月比0.1%増と、
2013年4月(0.4%増)以来2年ぶりにプラスに転じた。
消費増税に伴う物価押し上げの影響が一巡したことに加え、
春季労使交渉で相次いだベースアップ(ベア)が大企業を中心に広がっていることも寄与した。
ベアの影響は5月以降に本格化するとみられ、実質賃金の上昇傾向は定着する可能性がある。

従業員1人当たり平均の現金給与総額は0.9%増の27万4577円だった。
プラスは2カ月ぶり。
基本給にあたる所定内給与は0.6%増の24万3293円で、05年11月(0.6%増)に並ぶ9年5カ月ぶりの高い伸び率だった。
ボーナスなど特別給与は14.9%増の1万1201円。
企業業績の回復を反映した。
一方、残業代などの所定外給与は2.3%減の2万83円と2カ月連続で減った。

所定外労働時間は2.4%減の11.4時間。
このうち製造業の所定外労働時間は1.2%減の16.1時間だった。
消費増税の駆け込み需要に伴い増産体制をとっていた前年の反動が出た。〔日経 QUICKニュース(NQN)〕

2015/6/2 10:30 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HQC_R00C15A6000000/

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 09:48:37.69 ID:MIjs5GJ+

中堅企業の45%、景気「良くなる」日経リサーチなど調査

日経リサーチとGEキャピタル(東京・港)が2月に売上高10億~1千億円の中堅企業を対象に実施した調査によると、
国内の景況感が1年後に良くなると回答した企業は全体の45%と、昨年9月の前回調査から9ポイント増えた。
円安などを背景に業績改善が進むと見ている企業が増えているようだ。

業種別では金融・不動産が6割を超え、建設が48%と続いた。
現在の景況感についても金融・不動産が最も高く建設、運輸が続いた。調査は1257社から回答を得た。

2015/5/31 23:58 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO87500540Q5A530C1TJE000/

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/08(月) 23:58:28.88 ID:SWKsi2CS

ハイハイ。いつもの日経大本営 大本営


売上高7~9月「下振れ」 10月以降は回復 主要企業調査
2014/8/17 1:21
日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16H0F_W4A810C1MM8000/
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1408243813/1
10月以降の消費の見通しは「良くなる」と答えた企業が47%。消費者に近い小売り・サービス業の39%に対し、メーカーは65%だった。
「悪くなる」は全体の6%にとどまり、年末に向けては回復を見込む企業が多い。

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 11:41:48.16 ID:qdpNZiIN

こんなに支持率高いとかまた恣意的操作でもしてんの?

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 14:50:08.24 ID:8Z0SnEUe

NHK世論調査 各党の支持率

NHKの世論調査によりますと、各党の支持率は、
自民党が35.8%、
民主党が9.4%、
公明党が3.6%、
維新の党が2.6%、
共産党が4.4%、
社民党が0.9%、
「特に支持している政党はない」が33.9%でした。

2015年6月8日 19時26分 NHK NEWS web
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/k10010107351000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150608/K10010107351_1506081949_1506081950_01_03.jpg

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/09(火) 15:11:32.21 ID:LK9YdnGL

>>124
お察しください。

NNN世論調査 安倍内閣支持率51.0% < 2015年2月15日 19:37 >
【調査日】2月13日~15日 【全国有権者】2017人 【回答率】50.2%
https://archive.today/WLg5O

【TBS世論調査】 安倍内閣支持率57.9%、政党支持率、自民31.0%、民主7.4%、公明4.7%、共産3.7%、維新2.8%[3/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425858349/
https://archive.today/E79Hk

【NHK世論調査】内閣「支持」46% 「支持しない」37% [H27/3/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425902813/
https://archive.today/tjPDE

【新報道2001】内閣支持率53.4% 自民党 34.6% 民主党 11.6% 維新の党 3.2% 公明党 4.0% 次世代の党 0.8%など [H27/3/8]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425774460/
https://archive.today/GrSAA



TOKYO MXの調べによれば安倍内閣の支持率はなんと25%
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1423904772/

あなたは安倍内閣を支持しますか?
(1)支持する 1399pt [24.5%] (2)支持しない 4087pt [71.6%] (3)わからない 219pt [3.8%]
http://i.imgur.com/aEx6iv8.jpg
(『淳と隆の週刊リテラシー』 2015.2.14)

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/12(金) 07:38:57.41 ID:k/GwDZ/1

GDP3.9%成長に上方修正 1~3月年率改定値

内閣府が8日発表した1~3月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動の影響を除く実質で前期比1.0%増と、速報値から0.4ポイント高くなった。
年率換算では3.9%増と、1.5ポイントの大幅な上方修正となった。
速報に比べ企業の設備投資額が大きく伸びた。
生活実感に近いとされる名目は前期比2.3%増、年率換算で9.4%増と、バブル期以来の高水準となった。

民間予測(年率2.7%増、QUICKまとめ)を大きく上回り、2014年1~3月期(年率4.4%増)以来の高い伸びとなった。
大きな要因は企業の設備投資だ。
速報段階では未公表だった1~3月期の法人企業統計を改定値で反映した結果、前期比2.7%増と速報値に比べ2.3ポイント高くなった。
特に増えたのが卸・小売業や電気業、サービス業など非製造業。
物流センターやホテルへの投資が増えている。
国内の消費回復の兆しを反映しているようだ。

民間在庫投資のGDP伸び率への寄与度は速報値に比べ0.1ポイント高いプラス0.6%となった。

1~3月の速報値から公表している内訳をみると速報段階でマイナスだった原材料の在庫が増加に転じた。
「増産をにらんだ前向きな積み増しだったようだ」(みずほ総合研究所の徳田秀信主任エコノミスト)。
卸・小売業の流通在庫の減少幅は小さくなり、いずれも押し上げ要因となった。

事前予測では在庫の減り幅は拡大し、GDPの押し下げ要因になるとみられていた。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長は
「自動車などの在庫の高止まりは気がかりだが、全体では解消に向かっており悪い傾向ではない」とみている。

民間住宅は1.7%増、公共投資は1.5%減とそれぞれ0.1ポイント下方修正となった。
個人消費は0.4%増、輸出は2.4%増、輸入は2.9%増で、それぞれ速報値と同じだった。

物価変動の影響を加え、生活実感に近いとされる名目GDPは前期比2.3%増と、速報値より0.4ポイント高かった。
年率では1.7ポイント高い9.4%増と、1990年4~6月期の年率15.7%増以来の水準となった。
原油安で輸入額が小さくなり、GDPの押し上げ方向に働いた。

2014年度は実質で前年度比0.9%減。
0.1ポイントの上方修正となったが、09年度以来のマイナス成長となった。
年度を通してみると、消費増税による落ち込みが大きかった。

2015/6/8 11:26 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H1A_Y5A600C1MM0000/?dg=1

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 11:01:06.51 ID:X2OexF5H

朴槿恵政権、米中間で右往左往…安倍首相の「親米外交」に完敗

急変する北東アジア情勢の中で、韓国外交は依然として筋道をつかめずにいるという批判が少なくない。
米国や日本、中国は対立の中でも国益のためには互いに手を握っているが、
韓国はその狭間でしっかりした外交戦を展開できずにいるということだ。

米国と中国の間での均衡外交は実利も得られない上に原則まで揺らいでいるという指摘だ。
韓米日の三角同盟を支持して早目に米国側に立った日本は、米中の間で躊躇する韓国と明らかに比較されるというのが専門家たちの分析だ。
日本の安倍晋三首相は就任以来、米国との同盟強化を最優先順位として積極的な対米外交を繰り広げた。
米国と日本は4月の安倍首相の米国訪問を機に同盟を最上級に強化して「新蜜月時代」を切り開いた。

安倍首相は国際社会の圧力にもかかわらず米上下院議会演説で日本軍の慰安婦問題について謝罪せず巧妙に避けた。
国内では日本の過去の歴史認識問題に関して米国の支持を引き出すのに失敗したという批判があふれ出た。
日本が米国との密着で有利な立場を獲得した一方、韓国の位置づけは狭まったという評価だ。
安倍首相は領土紛争を行っている中国とも関係改善に乗り出した。いわゆる実利外交だ。
訪米に先立ちインドネシアのジャカルタで開かれたバンドン会議で、習近平中国国家主席と会談する場面を演出した。
日本に強硬な態度を取って距離をおく韓国が孤立するかもしれないという観測が出てくる背景だ。

韓国は日本が過去の歴史認識に関して韓日首脳会談の時期を逃したという指摘だ。
朴槿恵(パク・クネ)大統領は昨年3月、
オランダのハーグで開かれた韓米日首脳会談やアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議など
安倍首相と会う機会が多かったが、公式会談は拒否した。

最近、米国が主導する高高度ミサイル防衛体系(THAAD、サード)の韓半島(朝鮮半島)配備問題をめぐって韓国はジレンマに陥った。
米国は60年以上の軍事同盟関係と北核共助を前面に出す一方、
中国は自国の軍事・安保的な被害を挙げて反対する中で韓国政府は「戦略的な曖昧性」だけを前面に出して選択を先送りしている。
韓国は経済と安保利益を囲み米国・日本を中心とした「海洋同盟」か、中国・ ロシアを軸にした「大陸同盟」かを戦略的に選択しなければならないというのが専門家たちの分析だ。

2015年05月20日13時39分
[?韓国経済新聞/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/658/200658.html

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 09:11:36.25 ID:h2qTFzkJ

スレ伸びてんなと思ったらボットがひたすら投下してるだけかよ
ところでこの世論調査って携帯にもかかってくんのかな
固定電話限定なら平日昼間に電話しても爺婆ぐらいしか答えないだろ

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/18(木) 22:23:54.67 ID:TxRVSmcE

5月貿易収支は2160億円の赤字、赤字幅は大幅縮小=財務省

[東京17日ロイター]財務省が17日に発表した5月貿易統計速報によると、
貿易収支(原数値)は2160億円の赤字となった。
2カ月連続で赤字となったが、赤字幅は前年同月9172億円に比べ大幅縮小した。

輸出は前年比2.4%増の5兆7405億円。9カ月連続で増加した。
輸出は円安による価格押し上げでプラスを維持するが、海外経済の減速で小幅増加にとどまった。

輸入は同8.7%減の5兆9564億円。5カ月連続で減少した。

地域別では、米国向け輸出が前年比7.4%増、中国向け輸出は同1.1%増だった。

ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、予測中央値は2260億円の赤字。
輸出は前年比3.5%増、輸入は同7.5%減だった。

2015年 06月 17日 08:58 JST ロイター
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0WL02D20150616

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/23(火) 01:03:43.41 ID:KVFbPlBt

安倍首相、女性支援に熱心な首脳 トップ10入り UN Women

外務省は19日、男女平等や女性の活躍推進を進める国連の専門機関「UN Women」が、
女性活躍を戦略的に進める世界上位10人の首脳の一人に安倍晋三首相を選出したと発表した。
首相が2013年9月の国連総会で、
紛争下での女性の権利保護などに3年間で3000億円超の政府開発援助(ODA)供与を表明したことや、
成長戦略で女性の活躍推進を重視する姿勢が評価された。

他に選ばれた首脳は、フィンランドのニーニスト大統領、アイスランドのグンロイグソン首相など。
UN Womenは今年1月の世界経済フォーラム(ダボス会議)で、
世界で女性支援に積極関与する国と企業、大学それぞれトップ10を選び、女性の活躍推進を加速すると発表していた。

2015.6.19 19:26 産経新聞社
http://www.sankei.com/politics/news/150619/plt1506190043-n1.html

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/27(土) 04:25:00.49 ID:2bfxl9Qr

有効求人倍率、23年2か月ぶりの高水準…5月

厚生労働省が26日午前に発表した5月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・02ポイント上昇し、
1・19倍となった。

バブル景気の余波が続いていた1992年3月以来23年2か月ぶりの高水準だ。
仕事を探し ている人より求人数が多いことを示す1倍台は19か月連続。

都道府県別の有効求人倍率(同)は、東京都の1・71倍が最高で、埼玉県の0・82倍が最低だった。
すべての都道府県が0・80倍を超えており、これは統計を始めた63年以降で初めてという。
中国地方(前月比0・04ポイント増)や東北、北陸、九州地方(同比各0・03ポイント増)など地方での伸びが目立った。
厚労省は「雇用環境は依然として好調で、全国的にも波及している」としている。

正社員の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0・03ポイント増の0・75倍で、統計を始めた2004年11月以降で最高となった。

総務省が26日午前発表した労働力調査によると、5月の完全失業率(同)は前月と同じ3・3%だった。
女性の失業率は3・0%で、1995年2月以来の低い水準だった。
男性は 3・6%。
完全失業者数(同)は前月比1万人減の218万人となった。

女性の就業者数(原数値)は2764万人で、比較可能な53年以来最高だった。

2015年06月26日 13時00分 読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150626-OYT1T50001.html

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/30(火) 18:45:24.10 ID:vROqW+DO

派遣社員の時給 24か月連続上昇

派遣社員を募集するため企業が提示する時給は、先月まで24か月連続で前の年より上がっており、
いわゆる「マイナンバー制度」への対応で企業や自治体から需要が高まっている「IT・技術系」の業種を中心に人材の引き合いが強まっています。

求人情報会社の「リクルートジョブズ」は、
毎月、関東・関西・東海の3大都市圏で寄せられた派遣社員の求人情報から、平均時給を集計しています。

それによりますと、5月の平均時給は1590円と、去年の同じ月より54円上昇し、24か月連続で1年前を上回りました。

業種別にみますと、システムエンジニアなど「IT・技術系」が去年の同じ月より111円上がって2038円、
次いでデザイナーなどの「クリエイティブ系」が70円上がって1679円、
事務などの「オフィスワーク系」が18円上がって1469円と、
幅広い分野で時給が上がっており、特に「IT・技術系」の上昇が目立ちます。
これについてリクルートジョブズは、来年1月に運用が始まるいわゆる「マイナンバー制度」に向けて
準備を進めている全国の企業や自治体からこの分野で需要が高まっているためと見ています。
リクルートジョブズでは「人手不足を背景に派遣社員の求人は伸び続けており、時給が高い状態は当面、続くのではないか」と話しています。

2015年6月28日 14時10分 NHK NEWS web
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150628/k10010130671000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150628/K10010130671_1506281821_1506281822_01_03.jpg


このスレッドは過去ログです。