愛知万博:モリゾー・キッコロ久しぶり 10周年式典 ID:+T4aJctU

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/29(日) 06:49:48.52 ID:+T4aJctU

 「自然の叡智(えいち)」をメインテーマに愛知県長久手市と瀬戸市で2005年に開かれた愛・地球博(愛知万博)から10周年を迎えたことを記念する式典が28日、名古屋市中区で開かれた。

 愛知万博の理念を継承する財団法人・地球産業文化研究所が主催し、関係者約1500人が出席。
映像で当時を振り返り、博覧会協会事務総長を務めた中村利雄氏が「『自然の叡智』のテーマは今も普遍性を失っていない」とあいさつした。

 万博のマスコットキャラクター・モリゾーやキッコロ、当時万博会場を走った「ベロタクシー(自転車タクシー)」などによるパレードも行われた。
見物に訪れた愛知県江南市の主婦、橋本めぐみさん(41)は「式典で流れた映像を見て万博を思い出した。パレードでキッコロを見ることができて良かった」と話していた。

 愛・地球博は2005年3月25日から9月25日までの185日間開催。期間中の入場者は2200万人だった。【山本佳孝】

http://mainichi.jp/select/news/20150329k0000m040171000c.html


モリコロって人気あったの?今でもあるの?


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。