うどんを見て食うだけのアトラクション「うどんミュージアム」が閉店

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 12:28:19.05 ID:GBK0JScD

【「うどんミュージアム」京都・大阪ともに閉店 運営法人が破産を申請】

京都・祇園で「うどんミュージアム(博物館)」を運営していた一般財団法人うどんミュージアムが2月24日、突如として閉店した。
「諸般の事情」として苦渋の選択をしたと説明していたが3月5日、京都地裁に自己破産を申請したことが分かった。

全国45種類以上のうどんの展示と食事が楽しめる施設として2012年12月22日にオープン。2014年12月5日には大阪にも「大阪うどんミュージアム」をオープンしていた。大阪も同日閉店している。

2015年には「東京うどんミュージアム(仮名)」のオープンも予告されていた。現在、公式サイトでは閉店のお知らせとともにM&A希望者を募集している。

ねとらぼ
http://a.excite.co.jp/News/it_g/20150311/Itmedia_nl_20150311008.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 12:30:18.57 ID:INZOW51x

開店じゃなくて閉店のニュースかw

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 12:33:21.95 ID:GBK0JScD

一瞬間違えたかと思った

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 13:06:55.38 ID:E6KzwBP5

ラーメン博物館はまだ生き残ってるな
カレーミュージアムは亡くなった
蕎麦もなんかやれ

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 14:30:53.37 ID:cKl2SqIJ

麺四天王の一人うどんが落ちたか

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 17:14:20.79 ID:CxVD8Ah0

   彡 ⌒ ミ
   ( ´・ω・)   さぬきうどんだったら勝てたのに
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 17:18:54.33 ID:hNWMpsrB

開店に見えた

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 19:54:18.29 ID:PicPOhs0

うまい讃岐うどんが食べたい
たまに食べたくなるよね

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/11(水) 20:12:04.29 ID:d9inLBD/

行けばよかった

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/13(金) 23:23:43.78 ID:KLYDKVoq

何故京都だったのか


このスレッドは過去ログです。