哲学の史跡めぐり  #10

10名無しさん@Next2ch:2016/07/23(土) 08:59:52.22 ID:???

ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469161785/l50

954 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 18:16:23.43 ID:1fj5FLNC0
まあ、何だかんだで量子論の完全版を意識しながら数学が色々出来てきてるからね
リーマン幾何や古典微積分を超える数学が出てきたら理論は決着するよ

968 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 18:28:18.03 ID:H9+jMaiZ0
相対性理論も量子力学もだめだったでござる

987 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 18:52:51.38 ID:gk76nPQs0
宇宙の姿は年齢が138億年程度じゃ辻褄が合わない
無限年だとすると宇宙は鉄しかなくなるというのがそもそもの間違い
鉄は水素に、水素は鉄に、この循環が宇宙の本質
その大きな循環を作るのが電磁力と重力
これがアインシュタインが出しかけていた答えだ。

990 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 18:56:48.52 ID:9fRygYSR0
ダークマターはじつはなくて、ブラックホールが想定しているより遥かに多数
あるので、質量の収支があうという落ちじゃないかな?重力波データが
それを多少サポートしている

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。