「憲法は中絶の権利を保障するものではない」 最高裁判断で変わるアメリカの中絶 #1

1名無しさん@Next2ch:2022/06/30(木) 20:11:18.70 ID:etVoBx4b

約半世紀にわたって、女性が人工妊娠中絶する権利を認めてきた判決を覆す判断が、6月24日に下された。
アメリカ連邦最高裁判所前には、中絶の権利を支持する「プロチョイス」派と、中絶に反対する「プロライフ」派の双方が集まり、今回の判断が発表された直後、互いの感情を爆発させた。

■トランプ前大統領の置き土産? 計26州で中絶に厳しい制限の可能性も
前大統領のドナルド・トランプ氏は、2016年の大統領選挙において「私はプロライフの最高裁判事を指名する」と公言していて、実際に自身の離任までに保守派の最高裁判事3名を指名。保守派6名vsリベラル派3名と保守派の優勢が固まった。
妊娠15週以降の中絶を禁止するミシシッピー州の法律についての違憲性の判断をめぐり、最高裁は“6対3”で、ミシシッピー州の定める法律を「違憲ではない」とした。プロライフ派にとって念願の結果を手にしたわけだが、実際にアメリカの中絶をめぐる法規制はどのようになるのか。

続き
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/82020?display=1

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。