米国の風力発電量、初めて2位に浮上。原子力と石炭上回る #1

1名無しさん@Next2ch:2022/04/07(木) 20:03:21.10 ID:RCvWWcc/

米国の電力供給量に占める風力発電の割合が、米エネルギー情報局(EIA)で統計を取り始めて以来、初めて2位に浮上した。

EIAが確認したE&Eの報道によると、風力発電量は3月29日に2000ギガワット時を突破し、原子力や石炭による発電量を上回った。ただ、依然として天然ガスによる発電量は下回っている。

昨年の風力発電量は年間約380テラワット時で、天然ガス、石炭、原子力発電に次いで4位だった(テラワットはギガワットの1000倍)。

続き
https://www.cnn.co.jp/usa/35185983.html

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。