【社会】災害備蓄食料を大量廃棄 東北の29の国機関

1(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2019/05/07(火) 20:06:19.22 ID:ufN8uznT

東北6県にある29の国行政機関が、更新期限を過ぎた災害用の備蓄食料や飲料水を全て廃棄していたことが7日、総務省東北管区行政評価局の調査で分かった。一部を廃棄している機関も合わせると、平成29年度は保存食1万2902個、水1万5588リットルが捨てられていた。活用指針がないためで、同局は「食品ロス削減へ活用法を検討してほしい」としている。

調査したのは、27~29年度に備蓄を更新した69機関。仙台法務局や東北の6地検、各県の税務署など29機関が「全て廃棄している」と回答した。「税金で購入しているため、賞味期限ぎりぎりまで更新しない」「一般市民に無料であげていいものなのか迷う」といった声があった。

15機関は「一部活用・一部廃棄」、25機関は「全て活用」と回答。困窮する家庭などに寄付する「フードバンク」に提供するなど、有効活用している事例もあった。

産経ニュース 2019.5.7 17:55
https://www.sankei.com/affairs/news/190507/afr1905070019-n1.html

2名無しさん@Next2ch:2019/05/07(火) 20:33:25.94 ID:nOAhRsnE

賞味期限が切れた食い物を市民に食わせてはいけない
貧乏低級市民に食わせとけばいい

なんであろうと食べ物を粗末にしてはダメだ
食べ切れない食べ物の存在はまた新たな災害になる

3名無しさん@Next2ch:2019/05/07(火) 23:24:26.12 ID:uPaEq8ze

期限切れ2週間前位になったら児童養護施設とかに
児童数に合わせて寄付するとかしたらいい
けどこういうの利用した不正も出てきそうだから難しいね
てか備蓄食料って消費期限じゃなくて賞味期限の物も取り扱ってるのか

4(´-`).。o山中狂人◆OjinQy8IPY:2019/05/08(水) 08:44:00.72 ID:uWm7iWqo

防災訓練のときに、備蓄品の一部を配布、または販売すればいい。
減った分だけ、新しい備蓄品を補充する。
日頃から備蓄品を食べていれば、備蓄品の料理方法の研究もできる。
災害時とはいえ、未知の食品を食べるのはストレスのもと。

5名無しさん@Next2ch:2019/05/08(水) 14:11:47.16 ID:9/S0HjQW

早めに売るなりして被災者の住宅光熱費支援に回すとかもっと頭働かせろ
こんな愚図で機転のきかない官民がひしめく国に軍隊持たせちゃいかんよ

6名無しさん@Next2ch:2019/05/08(水) 14:34:14.95 ID:blDWMQR8

原発やめてバイオマス発電の普及を急ぐといいよ

7名無しさん@Next2ch:2019/09/05(木) 23:15:50.15 ID:jN6QDBfs

>>5
その通り

8名無しさん@Next2ch:2019/09/19(木) 15:02:53.72 ID:YzskR6RP

日頃から食料廃棄率の高い日本はまた災害大国でもある
合理的な考え方ができないまま表面だけ欧米化したふりするから
本物の災害や災厄が訪れた時にボロが出る
原発事故もそうだった


このスレッドは過去ログです。