【政治】「著作権侵害の非親告罪化」「保護期間延長」はTPP交渉から除外を――ネット関連団体の声明、政府に提出 68団体・283人賛同@next2ch #1

1名無しさん@Next2ch:2015/03/14(土) 11:27:37.00 ID:???

ネット関連3団体で構成する「TPPの知的財産権と協議の透明化を考えるフォーラム」は
3月12日、TPP(環太平洋パートナーシップ協定)の知財分野の交渉について
十分な情報公開と、著作権侵害の非親告罪化や著作権保護期間の延長などを
妥結案から除外するようを求める声明を、西村康稔内閣府副大臣に手渡した。
声明には68団体・283人が賛同しており、今後も賛同者・団体を募る。

TPPは秘密交渉で、条文案や交渉の状況などは公開されていない。
WikiLeaksが条文案の一部をリークしているほか、国内の大手メディアが交渉の動向を報じているが
「著作権侵害は非親告罪で調整中」報じられる一方で
「非申告罪化は義務付けない方向で調整している」と報道されるなど、情報は錯綜している。

同フォーラムは、TPPの知財交渉の行方を懸念し
クリエイティブ・コモンズ・ジャパンと
thinkC(著作権保護期間の延長問題を考えるフォーラム)
MIAU(一般社団法人インターネットユーザー協会)の3団体で構成。
2月24日に声明案を公開し、賛同者・団体を募っていた。

声明案では
(1)条項案を含む十分な情報公開を、修正交渉が可能な段階で行うこと
(2)著作権侵害の非親告罪化や著作権保護期間の延長など
  各国の利害対立の大きい知財条項を妥結案から除外すること――を求めており
  10日までに、ドワンゴ、クリプトン・フューチャー・メディア、Jコミ
  コミックマーケット準備会、青空文庫
  日本劇作家協会など68団体と283人の個人が賛同している。

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。