【政治】もはや韓国とは「基本的価値を共有」していない 外務省サイト「基礎データ」更新が大波紋@next2ch ID:AolgPo5i

1名無しさん@Next2ch:2015/03/04(水) 11:42:07.96 ID:AolgPo5i

2015年は日韓国交正常化50年の節目のはずだが、日中関係と比べて日韓間の「雪解け」は難しそうだ。
外務省の国別基礎データのページで、これまで韓国の項目にあった「基本的価値を共有」という表現が姿を消し
単に「最も重要な隣国」となったからだ。

この更新は、最近の安倍晋三首相や岸田文雄外相の演説内容を反映したものだ。
日韓の間には、いわゆる従軍慰安婦問題や産経新聞の前ソウル支局長の出国禁止問題など課題が山積だ。
こういった問題への韓国政府の対応に日本側が業を煮やした結果、表現が変化したとの見方もある。

内容の変化が注目されているのは、外務省がウェブサイトで国別に公開している「基礎データ」の韓国のページ。
面積や人口といった一般的な事柄に加えて、南北関係や経済情勢など多岐にわたって解説されている。
その中で注目されているのが、「二国間関係」の「政治関係」の項目だ。

これまでの、

「韓国は、我が国と、自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有する重要な隣国であり
近年、両国の関係は、一層の深みと広がりを見せている」

という記述が、3月2日には、

「韓国は、我が国にとって最も重要な隣国であり、近年、両国の関係は、一層の深みと広がりを見せている」

に更新された。

かなり早い段階で更新に気付いた新潟県立大の浅羽祐樹准教授は、この更新についてツイッターで
「単に削除したのではなく
『お前らの体制は自由でも民主主義でもないので、オレたちとは基本的価値を共有していない』ということですからね。
いやぁー、これは露骨ですが、とうとう公式化したな、という感じです」
と解説した。

(全文はリンク先で)

以下ソース
http://www.j-cast.com/2015/03/03229378.html


このIDをNGリストに追加する

今後このIDの書き込みやスレッドを表示したくない場合、以下のボタンをクリックしてください。
NGリストに追加

このスレッドは過去ログです。