【社会】ひとりでするのは禁止!働き盛りに多いEDの原因と対策 #2

2名無しさん@Next2ch:2015/03/02(月) 05:49:16.70 ID:OJ94lL/D

■ひとりHは禁止!

まずは十分な睡眠、適度な運動、過労を避ける、胃腸を労わるなど、心身をきちんと休めて養生することが大前提です。
気力、体力が足りていないのにセックスをしたら更に消耗しそうだと思いませんか? 
気持ちだけでなく体もそう感じています。

また、ひとりでの自慰行為はNG。「セックスでは勃たないけどひとりだと問題ない」という人は心因性ED以外に
通常のセックスでは刺激が足りなくなってしまっているという場合もあります。

■ED治療薬は病院で

それでも改善しなければ、病院で治療薬をもらいましょう。
非正規ルートで薬を購入したことがある人が多いようですが、半分以上が偽物といわれています。

EDの薬は、実は元々は心臓病の治療薬だということをご存知ですか? 
服用はきちんと説明を受けた方が安心です。
治療薬によりEDが改善した人は、「仕事も前向きになった」「自信を持てるようになった」など
公私にプラスの効果があるようですよ。

東洋医学では男は8の倍数、女は7の倍数で年を取るといわれており
男性だと32歳、40歳、48歳前後に身体の変化や衰えを感じたりすることが多いとされています。

しかし、誰でも年は取るもの。40歳で元気がない人もいれば、80歳で元気な方もいます。
EDを放置せずにQOL(生活の質)を向上させるためにも、前向きに改善を考えてみてはいかがでしょうか。


画像等
http://i.imgur.com/0w0WgM3.jpg

以下ソース
http://dmm-news.com/article/922842/

このスレッドを全て表示


このスレッドは過去ログです。