ITNepperもしくは転職経験者に相談があるんだけど

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/09(火) 22:24:54.41 ID:LIaVf/fq

転職を考えてるから相談に乗ってほしい
一応スペック
・5年目ITインフラエンジニア
・新卒からNutanixを担当(AHV,ESXi)
・資格:基本情報技術者、NCP-MCI、CCNA(2020年取得、Expired)
・基本担当顧客は金融(銀行、証券系)
・AWSを少し触ったことがある(NC2 AWSの検証)
・AWSはWordPressを構築できる程度の理解
・スイッチに関してVLAN設定もやろうと思えばマニュアル読んでできる程度(ルーティング設定はわからん)
・プログラミングについては出会い系アプリでマクロ組んで全員のオススメに俺が表示されるようにした程度の技術力(Python,Selenium)
・会社規模は1000人程度

会社の人には凄い恩があるから今すぐに転職ってわけではないけど
ゆくゆくはステップアップのために今より高度な会社への転職を考えている

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/09(火) 22:34:03.74 ID:LIaVf/fq

【質問】
・転職はどうやってやった?もしくは、どうやるのがオススメか
 →Nutanixのサポートエンジニアにいる元同期が誘ってくれてはいるが…
・転職してから気をつけることはあるか
 →(馴染むまでが怖いのと、難易度が跳ね上がって抱え込むのが怖い)
・どういう会社に転職するのがおすすめ?
→インフラエンジニアであるべきか、その他のエンジニアになれるのか
・職種はNutanixエンジニアとして、業種は変えるべきか
→例えば医薬品系本社のインフラエンジニアとか

・一番重視しているのが風土なんだけど、下記のような風土はあるものか

個人主義じゃなくて頼り合う風土で、何事も気軽に相談できる風土
例えば今の環境だと、構築中にパラメータの設定場所を聞いても嫌な顔をせず教えてくれる同期や先輩がいる
いわゆる「教えて君」とか言って嘲笑する文化ではない
なるべく抱え込ませず、透明性を図ろうとする風土で、できないことをできないと正しく伝えられる文化
とはいえ、最低限のマナーとしてマニュアルを読んで「この認識であっていますか?」などは行う
説明に時間がかからないことは即座に教えてくれる

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/09(火) 22:37:47.66 ID:LIaVf/fq

同期の転職先は、CTCとかソフトバンクとか楽天とか、もしくは外資系
でも、同期に比べて自分は学歴がそんな高くなくて
英語も日本語アクセントの無茶苦茶な英語(一応家では外国人と暮らしているから英語で会話している)
ただ英語のマニュアルは翻訳しつつなら読める

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/09(火) 22:40:21.36 ID:LIaVf/fq

多分情報足りないんで、なにか質問あれば答えます

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/09(火) 23:46:54.30 ID:n83NqZNL

一応ソフトウェアエンジニアだけどインフラ全然触ってないしほぼBtoCだから話が噛み合わないかも 転職経験もないし

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 00:01:59.57 ID:6+4JLh2/

転職して来た人と一緒に仕事してる身からすると、
求められない限り郷に入っては郷に従ってほしい

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 00:10:37.88 ID:5xF0F1/m

俺の経験が浅いせいだと思うけどまずNutanixが初耳なんだよね
軽く調べた感じ、まずHCIっていうのがVMクラスタを構成するアーキテクチャの1つで、仮想共有ストレージもVMと同じサーバ群にあるのが特徴 メリットとしては従来のようにストレージサーバを別途用意してネットワークを繋ぐ必要がないのでコンパクトかつスケールしやすい
NutanixはHCIと諸々の管理機能を提供するイケてる製品で、>>1はそれを顧客の企業に導入する仕事をしてると理解したんだけど合ってるだろうか

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 00:11:35.61 ID:5xF0F1/m

日付変わっちゃったけど>>5です

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 03:51:21.07 ID:J5bcHCrC

>>7
それであってます
要はVMが動く土台の
スイッチ周り以外を作ってる感じかな

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 03:59:43.89 ID:J5bcHCrC

>>6
具体的にどんなところ?
自分も馴染む努力はしたいけど
例えば風土が違いすぎるのとか
作業のボールを抱えっぱなしになるのが怖い

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 08:35:59.16 ID:Ri6jVqWb

出会い系アプリのくだりチェオ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 11:56:31.32 ID:J5bcHCrC

いいね800でやんした…

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/10(水) 22:32:58.76 ID:fx/jsuDd

その規模で金融系とかも触れてなら普通に引く手あまたでは
中途で学歴重視するとこほぼ無いでしょ

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/11(木) 00:12:57.49 ID:Jpghow1Z

そうなの?
面接ではどんな感じに聞かれるのかな…
職務経歴書とかも気になるね

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/11(木) 00:21:51.81 ID:IZNd6NYb

>>9
なるほどありがとう
>>1の情報と合わせて俺から言えるのは自社開発のソフトウェアエンジニアにはなれるかどうかでいえば恐らくなれる
ギャップを埋めるための勉強は流石に要るだろうけど 得意な言語で基本的なプログラムをすらすら組めるように練習しとくとか基本情報~応用情報ぐらいのコンピュータサイエンスの基礎知識を復習しとくぐらいで大丈夫だとは思う

個人主義云々はそもそもアーキテクトやらソフトウェア開発やらって一人で成り立つ仕事じゃないからあまり心配しなくてもいいと個人的には思うよ

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/11(木) 10:06:47.00 ID:Jpghow1Z

ありがとう
みんなで作業するにしても、彼にはやりやすくても自分にはやりにくい(能力不足などもあり)ということがあるから
他社は品質向上を目指して他人を責めない風土だといいな〜

つまり、今からでもインフラエンジニアからソフトウェアエンジニアにもなれるんだね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/11(木) 21:45:12.37 ID:Ml7B95Sd

NWやれ
言語やるならCOBOLとかやれ
一生食うに困らないぞ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2024/07/11(木) 22:07:37.62 ID:Jpghow1Z

NWはCCNA程度だから、BrocadeとかFlexFabricぐらいしか触れないかも・・・


レスを書き込む