地震

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:36:26.10 ID:+s+N4hIl

はよ寝ろ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:37:37.22 ID:erBpG5A7

はやい

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:37:52.38 ID:dQQsQYCG

でかい

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:38:12.23 ID:erBpG5A7

ながい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:38:13.00 ID:wqvH8hgq

すげえでかいぞ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:38:38.87 ID:8OYn1dwh

やばすぎwwww

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:38:43.40 ID:N7YJqBW+

あわあわあわ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:38:50.35 ID:CxKq5O7M

東北から新潟付近まで広範囲みたいだ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:40:02.99 ID:erBpG5A7

津波来るかもー

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:40:09.76 ID:svKdYaZl

長いなぁと思ったら
まさかの二段階でおったまげた

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:40:12.85 ID:CxKq5O7M

津波でた
逃げて

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:40:14.09 ID:lDFPMa6V

6強か落ち着いて気をつけて

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:40:36.57 ID:UYDKQ5aw

大きいな

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:42:45.63 ID:9SOx9ff3

こええよ

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:43:24.27 ID:q5hL4+9s

北海道だけど、ながかったな

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:43:46.78 ID:EiDehaLg

茨城南部だがヤバイ揺れだったわ

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:44:37.08 ID:8OYn1dwh

なんか放送で震度10って言ってるんだけど。マジ?

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:45:11.00 ID:juLeEa+U

集まりすぎだろ
お前ら平時はどこにいるんだよ

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:45:43.46 ID:8OYn1dwh

震度4の聞き間違いだったわ

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:46:15.95 ID:lDFPMa6V

ねっぱー一人に付きROM3人くらい居るから

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:46:39.84 ID:erBpG5A7

余震だー

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:46:42.82 ID:CxKq5O7M

>>17
現段階で震度7が最大だね

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:46:57.31 ID:B06BkLHP

5ch死んでるわ

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:47:24.52 ID:QoI5JIDc

トンボ鉛筆の佐藤を許すな

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:48:14.85 ID:Uw/CBkwJ

愛知だけど少し揺れた

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:48:22.82 ID:9SOx9ff3

>>17
震度10は日本沈没レベルよ

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:49:00.92 ID:q5hL4+9s

緊急地震速報って役に立たないよな
誤報多いんだよな

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:49:21.73 ID:9SOx9ff3

>>27
そもそも来ないっていうね

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:50:08.05 ID:sB0SGSgG

眠気覚めた

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:50:30.20 ID:erBpG5A7

役に立たないは言い過ぎ

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:50:42.38 ID:N7YJqBW+

これ寝ても大丈夫?

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:51:32.13 ID:twp+ZjHK

万が一にもロシアは核を打つやもしれぬ! 避難リュックの準備は大丈夫か? 今このスレを見たことで君の未来は大きく変わったぞ
http://next2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646905653/

ありがとうございました

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:55:17.32 ID:S3w5evqI

ちょうど風呂に入ってたからビビったわよ。

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:56:34.06 ID:6KxPZwCV

ここのみんなは大丈夫そうだな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:58:11.40 ID:lDFPMa6V

2011年に宮城県沖
2022年に福島県沖
なんかあんのかって思っちゃうな

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/16(水) 23:58:38.42 ID:B06BkLHP

モニタアームが中華製だからあきらめモードだったけど無事だったわ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 00:04:36.33 ID:9llhwO1k

3年ぶりくらいにNEP来たわ

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 00:12:45.49 ID:+UqaIMvi

ていでんちゅう

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 04:03:41.38 ID:hFpf/qen

地震にコロナに戦争とか満役かよ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 08:46:38.41 ID:HBR+aenL

Combined disaster

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 10:04:02.68 ID:s2TmsAHB

みんな無事だったか
無事じゃない人、手を挙げてくださーい

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 11:27:37.78 ID:ArYwNTKF

茨城も凄く揺れた
びっくりした
停電してて怖かった

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/17(木) 23:43:36.17 ID:dT7wm6a1

>>37
帰ったらだめここにいてぽ

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/18(金) 02:53:30.14 ID:idhbRdR5

夜が明ける前に電気復旧したけどやっぱりポータブル電源ないと困るなと感じた
風力発電機とソーラーパネルも欲しい

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/18(金) 07:13:10.39 ID:tlqmN5TB

>>44
風力は実用的かはわからないけどソーラーチャージャーは持ってたほうがいいかもね

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/18(金) 10:55:40.15 ID:idhbRdR5

>>45
夜間とか悪天候のときでも風があれば発電できるからできればあったほうがいい

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/18(金) 23:30:33.08 ID:2FoFBRNE

今度は震度5か
頼むからそっとしてくれ

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/19(土) 01:03:45.73 ID:nJKeFIaR

岩手か
何事も無ければいいけども

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/19(土) 01:28:32.25 ID:rdUtuYFK

一昨日の地震との関係は距離もあって分からない言ってる

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/03/19(土) 10:40:59.59 ID:3WeEWpqk

ナマズの売上がすごいことになってるらしい
知らんけど


このスレッドは過去ログです。