ニシンー(^o^)/

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 11:23:38.43 ID:N8iLwUcS

安かったからまた買ってきちゃったー(^o^)/
臭い缶詰のやつ真似してみようと思うよー(^o^)/
900mlネクターって初めて見たー(^o^)/

http://imgur.com/bYJnIfl.jpg

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 11:52:31.36 ID:AVl+8AQT

>>1画像ちょっとびっくりした

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 11:58:02.45 ID:N8iLwUcS

>>2
ごめんねー/(^o^)\
買ってきたニシンをボウルに入れたらこうなっちゃったー(^o^)/

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 11:59:31.14 ID:4MfmM7Io

部屋で発酵させるの勇気いらない?

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 12:12:59.19 ID:N8iLwUcS

>>4
お部屋くっさくなるかなー/(^o^)\

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 12:27:07.06 ID:JjZ2t0++

甘露煮にしてよ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 12:32:06.15 ID:N8iLwUcS

3枚におろしたら相当量ー/(^o^)\

>>6
甘露煮も作るかー(^o^)/

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 12:40:08.08 ID:l5HzKgEA

これから気温上がるけど大丈夫なの

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 12:51:28.92 ID:N8iLwUcS

>>8
大丈夫ー(^o^)/
密封はしないよー(^o^)/

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 13:02:05.75 ID:oF/w40f/

フッジサーン/(^o^)\

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 13:06:35.56 ID:6dMA7VEt

発酵させるて無謀過ぎんかw
何年くらい寝かせるつもりだ

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 13:10:55.12 ID:N8iLwUcS

>>10
懐かしー(^o^)/

>>11
魚醤は1年以上だけど今から作るクッサイのは2~3ヶ月くらいで出来るらしー(^o^)/

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 13:19:15.30 ID:M07Atux9

食べて死なないで
いのちをだいじに

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 13:44:48.43 ID:N8iLwUcS

>>13
臭いで逝くかもー(^o^)/


できたよー(^o^)/
これを15度前後のところで2~3ヶ月放置してたらできるらしー(^o^)/
http://imgur.com/TZEOudp.jpg

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 14:17:11.13 ID:77giA1Uq

こうしてみると美味そうだが
なんか理科の実験室をも思い出す
まあ料理って化学がメインだけども

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 14:32:09.27 ID:N8iLwUcS

>>15
やってみよー(^o^)/
安い時に保存食作るのが生活の知恵ー(^o^)/

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 16:19:38.00 ID:aDMkPrXF

なるほど
作って保存しておけるから一人暮らしでも冷蔵庫(冷凍室)は大きいやつにしろって話は聞いたことある
もう買った後なんで遅かったが

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 17:50:57.19 ID:/f1jVhQx

前も見たようなって思ったらまた買ってきたのね

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 18:00:05.16 ID:N8iLwUcS

>>17
困ったら土の中だよー(^o^)/

>>18
この前より安かったのー(^o^)/
全部塩まみれにしてやったー(^o^)/

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 18:06:24.18 ID:evmc/XVe

完成した翌日近所から苦情…それより机

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 18:19:00.23 ID:N8iLwUcS

>>20
苦情はやめてくれー(^o^)/
机は変えてないからー(^o^)/

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:06:35.39 ID:SQJaX91F

これがNEP産シュールストレミングですか

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:09:10.97 ID:N8iLwUcS

>>22
出来たら希望者に着払いで送ってやろーかー(^o^)/

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:31:11.38 ID:N8iLwUcS

甘露煮作ろうと煮詰めてたのに汁多くて煮付けっぽくなったー(^o^)/

http://imgur.com/iaKxEwZ.jpg

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:35:49.30 ID:evmc/XVe

これはこれで美味そう

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:38:34.04 ID:N8iLwUcS

>>25
めちゃくちゃ美味しー(^o^)/
身が柔らかいからなのかめっちゃ味染みてるー(^o^)/脂も程よくてうめー(^o^)/

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 19:59:30.93 ID:l5HzKgEA

イワシは当たり引くと油のっててサンマより好き

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 20:08:49.78 ID:N8iLwUcS

>>27
ニシンだけどなー(^o^)/

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 20:20:21.77 ID:/f1jVhQx

分かる
ブリって脂のってるとすげーうまいよな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/23(水) 20:36:31.63 ID:N8iLwUcS

>>29
ニシンだって言ってんだろー?(^o^)/

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/24(木) 09:20:16.96 ID:Ujt2hdxO

>>24
海の近くの食堂に釣った魚持ち込んで作ってもらったみたいな煮つけだな
うまそう

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/24(木) 13:50:32.61 ID:O+pv5SuY

日清?

33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2022/02/24(木) 15:09:13.70 ID:tFIpADsf

おいおいネタの使い回しやめようぜ


このスレッドは過去ログです。