ドコモつかってるねっぱ来て

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/14(日) 22:20:55.01 ID:UWB5bfIR

親がドコモやめるかもしれんのだが半端にたまったポイント何に使わせればいいん?
解約時の料金支払いには使えんって書いてるしドコモで端末買わせたくないし
dアカウントつくってd払いとか考えたけど今ガラケーユーザーだからハードル高いかもしれない
プリペイド系に換えとくのが無難なのかな?でもあいつら使うかどうか
他になんかない?

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/14(日) 23:12:16.43 ID:vz/gp7w3

アマゾンで欲しいもの買うとかは?

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 04:30:55.67 ID:/kbJ8bdN

とりあえず通信料金充当
正直今ドコモ抜けるメリットないと思うけど

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 04:45:54.10 ID:B1fNhFnH

大昔の解約金タンマリな契約だから更新月の今見送ると次あと2年でいろいろめんどいかなと
一応、ギガライト+はじめてスマホ割とか検討したけど
端末購入費を考慮するとMVNO転出がベターかと思うんだがFOMA残留するとなんかいいことあるん?
ahamoは確実に持て余すだろうからコスパ悪いし

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 04:57:40.61 ID:/kbJ8bdN

ぼちぼち3Gのサービス終わるから流石にFOMAは変えた方がいいけど
・はじめてスマホ割の割引幅が大きい
・キャリアなんで何かあったときの相談がショップにしやすい
・乗り換え恩恵より回線継続の割引狙い
・通信品質が安定してるから使い勝手がいい(災害時の連絡も取りやすい)
・メール使わないならahamoがくっそ安くてすむ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 05:03:24.63 ID:/kbJ8bdN

ahamoにしなくても身体障害持ちならギガライトにハーティ割効かせれば機種により端末分割込みで5000切るし
なければシンプルプランで安く出来る

カケホーダイ契約とかもNVMOは一々専用アプリ経由が必要で直感的にわかりにくいし

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 05:22:40.09 ID:B1fNhFnH

すまん、とりあえず親父もお袋も障碍者ではないのだが
月1GBも使わんであろう老人にとってahamoが安いってのがもうわからん
シンプルプランってデータ通信不要な人向けのプランという認識なのだが間違ってる?
メールとかLINE音声通話とか行けるんか?

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 05:29:38.23 ID:B1fNhFnH

なんか、知らん間にシンプルプラン受付終了しとる

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 05:58:12.52 ID:B1fNhFnH

ちな、実家は固定回線OCNで今OCNモバイルにするとセット割で12か月500円引きらしいんだが
ドコモ残留、もしくは、ahamoでこれ以上に月額圧縮できるん?

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 06:17:27.83 ID:hSi9YLlF

mvnoは近々、価格改定来るだろうし
ドコモは低容量プランはmvno丸投げっぽいし
転出で良い様な気が

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/15(月) 07:12:49.50 ID:/kbJ8bdN

あーOCN持ちならなら話は別だわOCNでいいと思う
ただ例によってOCNはNTT傘下だし新しい低容量プラン出してくるかも

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2021/02/16(火) 10:38:28.88 ID:enDxr7la

MVNOに移った後に新プラン出てきてもプラン変更するだけでいいんじゃないの?MVNOは縛りとかないし


このスレッドは過去ログです。