現代の孤独な月見

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:13:34.29 ID:FOi0s0LN

それもまたよし
http://imgur.com/oROGufPl.jpg

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:14:13.49 ID:FOi0s0LN

お前らの所からみえる月もよろしく

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:20:59.59 ID:ojG+S5S3

おんなじ月見たよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:38:49.91 ID:LNXq6vbP

俺とお前は離れていても
同じ月を見ているんだなあ
https://i.imgur.com/xu7BJ7p.jpg

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:50:00.37 ID:cN3kk6So

神奈川から見る月
https://i.imgur.com/WVtUhbV.jpg

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 20:50:42.34 ID:FOi0s0LN

お前らずいぶんいいもんで撮ってんじゃねえか

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 21:21:31.51 ID:0X3/xFT3

どうやって撮ったの
https://i.imgur.com/P6tGTqx.jpg

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 21:33:30.42 ID:LNXq6vbP

キャノンの一眼レフで撮ったよ
5のは良いレンズ使ってそう

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 21:59:42.24 ID:cN3kk6So

ニコンの一眼レフで撮ったよ
レンズは300mmのf4 PFだからそこまででもない

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/01(木) 22:01:02.98 ID:kQfhO3/U

月が丸くて綺麗と思ったらスレ立ってて嬉しい
カメラだとただの光の玉にしかならなかった・・・

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 01:34:06.43 ID:AZdrQIVS

俺も思った
それにしてもよー撮れるね

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 03:16:14.34 ID:zY4HYMTJ

徘徊してきた
https://i.imgur.com/OZkTUNA.jpg

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 07:17:50.23 ID:LU/ccxE1

いいじゃん

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 19:46:01.46 ID:vxFPLzWx

ホントは満月はきょう午前6時なんだってラジオで聴いた

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 20:59:05.91 ID:8qvSX4BP

まっ黄色でふつくしかった

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 21:05:49.23 ID:HAE27uM1

団子買ってきた

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 21:16:18.13 ID:+MMf368T

詳しい機材説明がほしいれす

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 22:22:29.37 ID:WEEJhtws

>>5はカメラ本体とレンズの間にテレコンバーターを入れてより大きく写るようにしました
三脚は使わず手持ちで撮ってます

機材の型番
本体   ニコンD7200
テレコン AF-S TELECONVERTER TC-14E III
レンズ  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 22:35:28.78 ID:TPQ0P3ei

テレコンと300でいけるもんなんだ
ミラーレンズ必須かとおもってた

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/02(金) 22:38:09.20 ID:+MMf368T

まずテレコンという存在を初めて知った
勉強なるわあ

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 02:34:27.12 ID:6cgghZss

画像開いたら狼になりかけたわ
危なかった

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 16:21:08.56 ID:ortajW/S

スマホカメラだからこんなんしかとれない
一眼羨ましい
https://i.imgur.com/HCdWaWR.jpg

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 17:35:50.11 ID:mxWpC4iR

これはこれで水墨画みたいで好き

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 17:38:58.52 ID:h6ULbnG9

スマホは風景弱いよね
コンデジ処分しなきゃよかった
後悔

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 17:42:44.58 ID:TwvJqGa5

左下のは何かに反射してるのかな

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/10/03(土) 19:07:35.75 ID:xOYVoVWg

スマホのカメラ技術の進歩も凄まじいがペラペラで奥行きがないから遠くを撮るのが難しい
それと夜景もスマホだと難しい


このスレッドは過去ログです。