PCモニターにUSB差すとこついてるんだけど

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 11:55:13.11 ID:qCTKDkjr

何に使うんだ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 11:58:58.77 ID:jPZFsjf8

オナホ温め用

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 13:06:28.14 ID:MFMMjAmD

内蔵スピーカーもそうだが余計な機能を無くしてほしい

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 13:23:22.36 ID:6M+HatmA

いちおう、TypeCで映像入力できるやつもあるけどまあHDMIで用足りるよな
無駄に守備範囲広げるぐらいならHDMI1系統増やしてほしい
ヘッドホン端子も要らん
んで、大型機種にはリモコン必須にしてほしい

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 13:48:55.88 ID:/A9vi5hz

USBヘッドホン用だと思ってた

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 14:52:48.38 ID:GYFG5Vvg

usbはまだ使い道あるかもしれないけど、スピーカーはマジでいらん

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 19:53:01.21 ID:ZN1jKgMD

レトロフリークやミニスーファミの電源

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/06(金) 20:02:32.05 ID:5zEUHWMQ

本体がモニタと少し離れた場所にあるならメモリとかちょっとぶっ挿したいときとか便利
たぶん

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/03/07(土) 00:12:28.71 ID:MOugQmwF

最近の狭いベゼルのモニタだとUSBポートついてても背面とかっしょ?使いづらそう
スタンドとかアームの台座についてるならまあ使うかもしれんけど


このスレッドは過去ログです。