両面印刷しなきゃいけない書類をミスって通常印刷したぼく

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 11:40:29.96 ID:FWZZ0ufQ

そもそも両面印刷をなぜしなきゃいけないか

これはリアル紙を節約しできるだけデータ化しようとのエコな流れの中で発生した事である

そんな中でもどうしても紙で必要なもので、お堅い資料ではないものは両面印刷していこうという事である

そんな中僕はミスって片面印刷した

このミスがなぜ起きたかというのはWIN7からWIN10に変わった際 WIN10の印刷の仕様がうんこちゃんの為WIN側で通常使うプリンターを管理するをしておかないと不具合が出る為同じ書類であってもなんらかの拍子で印刷設定が変わってしまう事があるのだ
よって一回一回気をつけて印刷せねばならないのだが今回それを怠ったのだ

そして今回そのミスを即察知した僕は両面印刷しろよと小言を言われるのがウザいのでそのミスした書類をシュレッダーにかけ両面印刷設定をし直し印刷をした

要は小言と森林を天秤にかけ森林を無駄にしたのだ

僕が少し今回はミスしちゃいましてと軽く話せばいいだろと思うが小言野郎はマジでウザいのだ

さほど重要ではない資料の為その小言野郎も
あらあらぼくくんミスしちゃったんだなしょうがねーな
で流してくれりゃいいものを小言野郎はアホみたいに言ってくるやつなのだ

その小言野郎がいなければミスっちゃいましたテヘで終わり印刷し直すなんて事はしなかった

そもそも紙節約の為やってるのに小言回避の為更に紙を無駄にするとかこれほど本末転倒なことはない
それでも印刷し直す選択をしたぼくは森林の事を考え大ダメージを受けていた


しかしここで悪なのは俺なのか?という疑問がわいてきた

そこでこの物語における悪を皆で判定してほしい

1,WIN10
2,小言言うバカ
3,印刷ミスったぼく
4,森林はそもそも豊富。紙節約ルール作ったやつ
5,クソスレ立てんなしね

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 12:24:26.38 ID:g9avYs09

最後まで読まなかったけど、もしかしたら長たらしい言い訳なのでしょうか

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 13:09:35.50 ID:Wo5ocX7v

こういうのはレスせずに早めに落としてあげるのが大事なんだよ

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 13:11:45.39 ID:iQWnXOBt

そうだね

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 13:21:11.05 ID:vXhrWas4

「節約」 「エコ」 のせいで
かえって無駄(浪費)が生じる < ある ある ある!!!

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/25(火) 13:22:02.14 ID:vXhrWas4


全部で何ページの文書だよ ? ? ?

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/26(水) 16:22:33.93 ID:mnhYGwhL

6.WIN7

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/26(水) 16:32:14.41 ID:dH0877uf

裏返してセットして片面印刷すればいいだけでしょ

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/26(水) 17:39:48.08 ID:PH/rXuXi

なんでそんな簡単な仕事もできないの?
なんで間違えるの?


このスレッドは過去ログです。