2020年なのに過去と比べて未来感なし

最新10レス
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:06:36.86 ID:IaEpwFCR

三十年前の街並み風景と比べて変わったのはスマホ持ってることだけ
空飛ぶバイクが飛び交ってて、週末には惑星コロニー行きの宇宙船で
旅行してるはずだったのになあ

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:08:48.12 ID:TQLgXzrd

ブレードランナーみたいな世界になって欲しかった

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:16:45.22 ID:IaEpwFCR

ブレラン世界はカッコいいけどカオスすぎ不潔すぎで
現実だと住み辛くて不満爆発してると思う

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:17:04.98 ID:TYebr8on

21世紀には不可能はないはずなんだけどな

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:20:51.83 ID:IaEpwFCR

不可能だらけやで
これから30年経ってもこんな風景かなという気が段々確信になりつつある
人間の力なんて大したなかったんや

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:29:37.49 ID:akzja/f9

大したことないよね
技術も文化ももっと進化してるはずだと思うけど、つまらないことに引っかかるのも人間の習性なんだ

※政治とカネ

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:52:47.29 ID:l8N8Rrvf

30年前と今じゃネット環境が別世界
充分未来だぜ

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 15:56:44.88 ID:zT6X8G1n

逆にすげえ発達したなって思うものって何?
俺は半導体が訳わかんねえレベルだと思う

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 16:15:10.23 ID:zpR6zYBw

SpaceXのブースター着陸見たときはやべぇなって思った

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 17:29:36.98 ID:IaEpwFCR

ネット環境の進歩は外面ではわからないからな
上で書いた通りスマホとか通信ツールの有り無しくらいの変化しかないんだよ
それだけじゃ未来感足りないぜ
ドローン配達が一般化すれば街の風景も変化が感じ取れるようになるかもだけどな

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 17:43:20.02 ID:v/TAOMN6

外面では分からないってそれ単純にお前がアホなだけじゃね?

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 17:44:07.06 ID:CqcIKedv

性能に走って新しいものっていう感じはないよな
まだネットに依存してるし通信よりも全く違う何かがほちい

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 17:45:39.69 ID:CqcIKedv

>>11
でも生活の習慣とかあんまりかわってなくないか

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/12(水) 18:02:23.44 ID:4XoZK8jb

30年前も24時間営業とかだっけ…
服装がみんな似たり寄ったりになったのはファストファッション凄いなって思ったけどスキニーブームのおかげで今まで当たり前だった青色のジーンズが黒のチノパンに変わったのは時代だなって思った
でも80年リバイバルとか言ってるからそういう意味での外面が変化してなく見えると思うのは仕方がない気がする
他にあるとしたら電線や電柱が減ったよ、とはいえ田舎はあまり発展していないかもしれない
SF映画は田舎の話か都会の話か場所が明確じゃないからなんとも言えないね
後は道端の糞が減ったとか

15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/13(木) 12:00:40.48 ID:C4sFnMDJ

間違いなく技術は進歩しているのだが貧困故にそれらモノやサービスを買うことが減り結果的に技術の進歩を実感しにくくなっているのではないか

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/13(木) 17:26:27.31 ID:XNwj69Er

つまんな

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/13(木) 18:34:04.63 ID:51hqexm3

実感するのに貧困とか関係無いから
利用したり所有しないと実感できない時点でショボいんだよ

18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/13(木) 20:46:21.55 ID:e4h5DUBb

昔は0から1への発明があったけど最近は1を2や3にする発明ばかりだからいまいち未来感が足りないんだよな

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/13(木) 20:51:39.53 ID:0cWLgTvI

交通や物流などの物理的また情報やコミュニケーションのインフラは格段に進歩したのに人間はさほど進歩してない
世の中をなめたふざけた人間が高位の役職で居座っているのは下っ端の我慢と浪費される労力によって支えられていたのが明るみになったという感はある

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/14(金) 00:14:50.96 ID:jsFkffeL

昔の賢い人でも東大生なんて足元にも及ばないぐらいの賢さだったんでしょ?
現代って平民でも情報へアクセスしやすくなったけど、いらない情報の量も多くなったと思う
だから人間的な意味で言えば奴隷に仕事させて自分は学問に注力できた昔の一部の人間の方が現代の人間より上だったと思う
でもこれは「昔の方が人間は力強かった」みたいな話でちょっと違うような気もした

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2020/02/14(金) 15:32:44.25 ID:Npth0z88

フィルムカメラがほぼ全滅して
デジカメが普及したと思ったら
スマホの普及でデジカメも斜陽になりつつある


このスレッドは過去ログです。